「 」一覧

NO IMAGE

[診療報酬] 費用対効果評価制度の見直しに向けた議論の進め方で厚労省案

 厚生労働省は21日、中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会に、制度の見直しに向けた議論の進め方を提案し、了承された。議論の中で、中村洋部会長代理(慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授)は、ユルトミリスの費用対効果評価で薬価収載時の有用性加算の根拠を覆す結論となったことに対し、費用対効果評価専門組織と薬価専門組織とで情報を共有するなど、対応の仕方を検討すべきと発言した。 厚労省が提案した議論の進め方は、「関係業界や費用対効果評価専門組織からの意見聴取も行いつつ、検討項目を整理した・・・...

NO IMAGE

[介護] 9月末までの基本報酬に0.1%上乗せ分の算定などで事務連絡 厚労省

 厚生労働省は21日、介護報酬改定のQ&A第7弾について各都道府県に事務連絡を出した(p2参照)。全サービス共通の2つの問いについて答えている(p3参照)。 問1は、経過措置期間を定め、介護サービス事業所等に義務付けられた運営規程の取り扱いについて。例えば、▽感染症の発生およびまん延等に関する取り組み▽業務継続に向けた計画等の策定、研修の実施、訓練の実施等-などが、3年の経過措置期間を設けて運営規程に義務付けられた。 運営規程に変更がある場合は都道府県または市町村に届け出るが、経過措置が定・・・...

NO IMAGE

[医薬品] オルミエント錠、新型コロナ治療に適応拡大へ 薬食審部会が了承

 薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は21日、関節リウマチなどの治療薬のオルミエント錠2mg、同4mg(バリシチニブ)について新型コロナウイルス感染症の治療に適応拡大することを了承した(p6参照)。この治療で使用する場合、成人の患者に対してベクルリー(レムデシビル)と併用して投与することとする。 オルミエント錠の新たな効能・効果は「SARS-CoV-2による肺炎」だが、酸素吸入が必要な患者に限る。用法としては通常、同錠4mgをベクルリーと併用して成人に1日1回、経口投与する。総投与期間は14日・・...

NO IMAGE

[診療報酬] 次期薬価改定に向けた主な課題と議論の進め方で厚労省案

 厚生労働省は21日、中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に、次期薬価改定に向けた主な課題と議論の進め方の案を提示し、了承された。委員からは、中間年改定の在り方、新薬創出等加算の在り方、調整幅2%の見直し、原価計算の在り方、再生医療等製品を中心とする高額薬の薬価算定など多岐にわたる課題について問題意識が示された。調整幅は支払側の引き下げ論に対し、診療側は引き上げを主張した。 次期薬価改定に向けた主な課題として、厚労省は3区分から8項目を提示した。 第1が、2020年度と21年度の薬価改定の骨子に記・...

NO IMAGE

[医療改革] 薬局の調剤業務の外部委託が俎上に 規制改革推進会議WG

 政府の規制改革推進会議は20日、医療・介護ワーキング・グループ(WG)を開き、「調剤の外部委託・40枚規制の見直し」などをテーマに議論した。厚生労働省の担当者は、薬局の調剤業務の外部委託について、安全性を確保できたり、対人業務の充実につながったりするかどうかの検討が必要だとの考えを示した(p24参照)。 調剤業務については現在、処方箋を応需した薬局の管理者の責任の下で薬剤師が行う必要がある。また、安全性を確保するため、処方箋の応需から薬剤の交付までの一連の業務を同一の薬局で実施しなければ・・・...

NO IMAGE

[医療提供体制] 大阪で救急搬送困難事例が増加、非常に厳しい状況 厚労省

 厚生労働省は20日、第31回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。大阪では新規感染者数の増加が続いており、今後も、感染者数、入院患者数、重症者数の増加が予想されると説明。「救急搬送の困難事例も増えており、医療提供体制は既に非常に厳しい状況にあり、更なる対策の徹底と支援が求められる」としている(p3参照)。 厚労省によると、4月14日時点の全国の入院者数は9,423人で、1週間前と比べて821人増えている(p6参照)。全国の受入確保病床数に対する割合・...

NO IMAGE

[人口] 人口動態統計速報 21年2月分 厚労省

 厚生労働省は20日、2021年2月分の「人口動態統計速報」を公表した。詳細は以下の通り(p2参照)。▽出生数/5万9,789人(前年同月比10.3%減・6,850人減)▽死亡数/11万8,984人(1.7%増・1,974人増)▽自然増減数/5万9,195人の減少(8,824人減)▽婚姻件数/4万4,800件(39.6%減・2万9,347件減)▽離婚件数/1万5,097件(9.2%減・1,530件減)・・・...

NO IMAGE

[感染症] 新規報告数6週連続で0人 風しん疫学情報・第14週

 国立感染症研究所・感染症疫学センターは20日、「風しんに関する疫学情報:2021年4月14日現在、第14週(4月5日-4月11日)」を公表した。 第14週の新規報告数は6週連続で0人となった。第1週からの累積患者報告数は遅れ報告もなかったため、前週と変わらず5人だった。なお、4月15日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。・・・...

NO IMAGE

[健康] 妊産婦・乳幼児健康診査の受診率向上を 厚労省

 厚生労働省は、「児童福祉週間」の実施要領(2021年度)を公表した。期間は5月5日から11日までの1週間で、母と子の健康づくりの推進に関しては「妊産婦及び乳幼児の健康診査の受診率の向上や母子保健に関する地域活動の推進に努める」などとしている(p1~p2参照)。 児童福祉週間は、児童福祉の理念や制度の周知を図り、国民の児童福祉に対する理解と認識を深めることが狙いで、毎年5月5日の「こどもの日」を中心に全国的に実施されている(p7参照)。 実施要領では、各自治体における取り組みの方向性などを示して・・...

NO IMAGE

[健康] ネット販売の健康食品、強壮系の4製品から医薬品成分 厚労省が発表

 厚生労働省は、インターネット経由で販売された、いわゆる健康食品の4製品(強壮系)から医薬品成分を検出したと発表した。健康被害の恐れがあるため、これらの使用を直ちに中止するとともに、健康被害が疑われる場合には医療機関への受診を呼び掛けている(p1参照)。 医薬品成分が検出された4製品は以下の通り(p3参照)。▽GOODMANペニス増大カプセル/検出物質:シルデナフィル(1錠当たり10mg)▽コンフィド(ED・勃起不全)/検出物質:ヨヒンビン(1錠当たり1.2mg)▽エクステンド/検出物質:ヨヒンビン...

NO IMAGE

[医薬品] 2021年3月分貿易統計(速報) 財務省

 財務省は19日、2021年3月分の「貿易統計(速報)」を公表した。医薬品の輸出額・輸入額の詳細は以下の通り。●輸出額(p3参照)(p5~p8参照)▽総額/613億円(前年同月比0.9%増)▽米国/123億円(16.0%増)▽EU/106億円(9.3%増)▽アジア/226億円(0.3%減)▽中国/116億円(3.2%増)●輸入額(p4参照)(p13~p16参照)▽総額/3,564億円(27.3%増)▽米国/746億円(31.4%増)▽EU/1,861億円(40.4%増)▽アジア/235億円(10.0...

NO IMAGE

ドコモや神戸大学、ロボットを使った遠隔模擬手術に成功 5G活用(ニュース)

 NTTドコモと医療機器開発を手がけるメディカロイド(神戸市)、神戸大学、神戸市は2021年4月16日、商用5G(第5世代移動通信システム)ネットワークを使って、遠隔地から手術支援ロボットを操作する模擬手術に成功したと発表した。ロボットを使った遠隔手術は、熟練の外科医が遠隔から地方患者を手術できるようになるため、医療の地域格差を解消できると期待されている。実用化に向けて今後、さらに実証実験を重ねて......

NO IMAGE

[医療提供体制] コロナワクチン 高齢者への累計接種回数1万3,369回 政府

 政府は、新型コロナウイルスワクチンの接種実績について公表した。5日間(4月12日-4月16日)の医療従事者などに対する接種回数は、32万4,225回(1回目:9万6,648回、 2回目:22万7,577回)で2月17日からの累計接種回数は191万6,742回(1回目:119万8,346回、2回目:71万8,396回)。 また、4月12日より高齢者へのワクチン接種が開始され、7日間(4月12日-4月18日)の接種回数は全国で1万3,369回となった。都道府県別では(4月18日時点)、愛知県が1,19...

NO IMAGE

手のひらサイズのAIロボットが視線や表情を解析、ハタプロが認知症予防の新サービス(ニュース)

 AI(人工知能)ロボットやIoT(インターネット・オブ・シングズ)アプリの技術開発を手掛けるハタプロ(京都市)は都内で開催中のイベント「ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ」で、非接触で認知症を検査・予防する新サービスを紹介した。イベントの開催は2021年4⽉14⽇〜16⽇。新サービスは2021年3月に商用導入されたもの。同社のミミズク型AIロボット「ZUKKU(ズック)」を活用して無意識の動......

NO IMAGE

[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比3.4%減の140人 厚労省

 厚生労働省は16日、2021年4月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。21年1月1日-3月31日までに発生した労働災害の詳細は以下の通り(p1~p2参照)。【死亡災害】●死亡者数:140人(前年同期比5人減・3.4%減)●事故の類型別発生状況▽墜落・転落/39人▽はさまれ・巻き込まれ/31人▽交通事故(道路)/19人【死傷災害(休業4日以上)】●死傷者数:2万5,185人(5,690人増・29.2%増)●事故の類型別発生状況▽転倒/6,849人▽墜落・転落/3,665人▽その他/3,285...

NO IMAGE

[医療提供体制] 自宅療養者へのフォローアップ体制、東京都が強化

 東京都は、新型コロナウイルス感染症の自宅療養者を対象とした医療支援について、東京都医師会などと連携し、20日から自宅療養者に対するフォローアップ体制を強化した。 体調が悪化した自宅療養者が地域の医師などによる電話・オンラインや訪問による診療を速やかに受けられるようにする狙いがあり「都内各地域において、地区医師会や夜間休日に往診等を実施している事業者等が連携し、地域の医療提供体制の実情に応じた自宅療養者向け医療支援システムを構築する」と説明している。 都は、2020年11月に「自宅療養者フォロ・・・...

NO IMAGE

[感染症] RSウイルス感染症、伝染性紅斑が2週連続増加 感染症週報・第13週

 国立感染症研究所は16日、「感染症週報 第13週(3月29日-4月4日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p27~p29参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.01)/前週から減少▽RSウイルス感染症/0.74(0.69)/2週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.17(0.16)/3週連続で増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.57(0.69)/3週連続で減少▽感染性胃腸炎/2.34(2.55)/3週連続で減少▽手足口病/0.01(0.02)/前週か...

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 4月19日-4月24日

 来週4月19日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。 (新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形式や開催日などが変更になる可能性があります)4月20日(火)未定 閣議4月21日(水)10:30-11:15 中央社会保険医療協議会 第177回 薬価専門部会11:15-12:00 中央社会保険医療協議会 第53回 費用対効果評価専門部会14:00-16:00 成年後見制度利用促進専門家会議 第2回 地域連携ネットワーク ワーキング・グループ14:00-16:00 第60回 厚...