
「 」一覧


[経営] 10月1日施行の新認定医療法人制度の運用で通知 厚労省
今年10月1日から認定要件などの見直しが行われた認定医療法人制度について、厚生労働省はこのほど、具体的な運用方法を示す通知を都道府県などに送付した。 認定医療法人制度は、...

[医療提供体制] 回復期機能病棟の考え方を事務連絡 地域医療構想で厚労省
2025年に向けて回復期機能を担う病床が不足するとされている問題で、厚生労働省は10月12日までに、地域医療構想と病床機能報告の回復期機能を担う病棟とは、単純に【回復期リハビリ?...

[医薬品] 再発乳がん治療薬「オラパリブ」などをオーファン指定 厚労省
厚生労働省は9月29日付けで、BRCA遺伝子変異陽性の手術不能または再発乳がん治療薬の「オラパリブ」など3医薬品を希少疾病用医薬品に指定した。今回指定された医薬品は以下の通り(p1?...

[医薬品] 抗微生物薬の適正使用で、手引きのダイジェスト版作成 厚労省
厚生労働省は9月29日、「抗微生物薬適正使用の手引き 第一版(ダイジェスト版)」を公表した。特に抗菌薬の適正な使用が望まれる急性気道感染症と急性下痢症の診断・治療手順を、?...

[経営] 8月の失業率2.8%、医療・福祉の就業者数は前年比1万人増 総務省
総務省は9月29日、「労働力調査(基本集計)」の2017年8月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。 就業者数は6,573万...

[経営] 医療・福祉の7月売上高、前年同月比1.6%増の4.8兆円 総務省
総務省は9月29日、2017年7月分の「サービス産業動向調査(速報)」(p1~p22参照)を公表した。サービス産業の生産・雇用などの動向を把握するため毎月実施されている。 サービス産業の...

[家計調査] 8月の「保健医療」支出は2カ月連続減少の1万2,190円 総務省
総務省は9月29日、2017年8月分の「家計調査報告(2人以上の世帯)」の速報を公表した。1世帯当たりの消費支出は、前年同月比で名目1.4%増・実質0.6%増にあたる28万320円で、2カ月ぶり?...

[感染症] A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数、第34週以降増加
国立感染症研究所は9月29日、「感染症週報2017年第37週(9月11日~9月17日)」を公表した。 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は1.54(前週1.45)で第34週以降増加が続いてお?...

[病院] 2017年7月の病院の病床数は前月比466床減 厚労省
厚生労働省は9月29日、「医療施設動態調査(平成29年7月末概数)」を公表した(p1~p2参照)。病院の施設数は8,425施設(前月比1施設減)、病床数は155万7,958床(466床減)だった(p1参照)。 ...

[インフル] 9月18日~9月24日の報告患者数は894人 厚労省
厚生労働省は9月29日、2017年第38週(9月18日~9月24日)におけるインフルエンザの発生状況を発表した。定点当たり報告数は0.18人(患者数894人)で、前週の0.22より減少した。都道府県別?...

[経営] 2017年8月の医療・福祉新規求人総数は約20.9万人 厚労省
厚生労働省は9月29日、「一般職業紹介状況」(2017年8月分)(p1~p11参照)を公表した。厚労省では、公共職業安定所(ハローワーク)での求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率...

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 10月2日~10月7日
来週10月2日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「中央社会保険医療協議会」です。 その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。10月3日(火)時間未定 閣議10月4...


「空飛ぶ医師団」、佐賀大学病院が協力し始動(ニュース)
NPO法人のアジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A-PADジャパン、佐賀市)は2017年9月28日、同年8月に立ち上げた民間レスキューチーム「空飛ぶ医師団/Flying Emergency Te...

ICTを活用した特定保健指導の事業モデルを検証(ニュース)
エス・エム・エスとみずほ情報総研は、ICTを活用した特定保健指導サービスを2017年9月22日に開始した。厚生労働省の平成29年度高齢者医療運営円滑化等補助金における「レセプト・健診...

ゲノム情報に埋もれた“宝探し”が始まった(デジタルヘルス・トレンド)
ヤフーやディー・エヌ・エー(DeNA)、楽天などの大手ITサービス事業者がこぞって投資しているものの、まだ大きな成功には至っていない一般向け遺伝子検査サービス(上編の記事:あ...

パワーハラスメントを発生させない職場作りのポイント
・パワーハラスメントの定義と現状について ・パワーハラスメントについての理解度チェック ・パワーハラスメント行為者の責任 ・パワーハラスメントの具体的事例 ・パワーハラスメ?...

【大阪】1日トレーニング 『職場で使えるアサーティブ(ベーシック)』
ハラスメント対策・メンタルヘルス予防・怒りの取り扱い(アンガ-マネジメント)・批判への対処…これらの課題を解決に導く方法論として、アサーティブなコミュニケーションを身につ?...

1回で覚える★アロマフット&レッグマッサージ講座
シンプルにアレンジしたフット&レッグトリートメントを1回で覚えていただけます。 フットケアに適した精油でブレンドしたオイルもお持ち帰りになれる盛りだくさんの150分。アロママ...

【大阪開催】自立支援型デイサービス「レッツ倶楽部」フランチャイズ加盟セミナー
全国で120事業所をフランチャイズ展開している、自立支援型デイサービス「LET’S倶楽部(レッツ倶楽部)」。実際に高収益・安定収益を実現している事業所を参考例に、成功の秘訣を大?...