
[介護] 夜間対応型、定期巡回・随時対応型への移行で意見 社保審・分科会
厚生労働省が8日の社会保障審議会・介護給付費分科会で議題に挙げた地域密着型サービスのうち、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」と「夜間対応型訪問介護」について、将来的に統合しやすい仕組みへの見直しを求める意見が多数あった。 「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」は2012年に創設され、日中・夜間を通じて訪問介護と訪問看護の両方を一体的に提供し、定期的な訪問だけではなく、必要な時に随時サービスを受けることが可能だ(p18参照)。請求事業所数は、毎年増加の一途をたどっており、13年の4月審査分の1・・・...