
「 厚生労働省 」一覧





[医療提供体制] 「高度慢性期医療」の確立目指す 武久会長が再選
日本慢性期医療協会は6月21日に総会を開き、武久洋三会長の再選を決めた。任期は2年で6期目。武久会長は同日の会見で所信表明した中で、10項目にわたる行動宣言を提示(p1参照)。とく?...

[診療報酬] 2018年度診療報酬改定関連通知の一部訂正を事務連絡
厚生労働省は6月21日、2018年度診療報酬改定関連通知の一部訂正を都道府県などに事務連絡し、関係機関などへの周知を求めた。今回、訂正対象になったのは、基本診療料や特掲診療料?...


[診療報酬] 【地ケア入院料1、3】の届出状況を調査 地ケア病棟協会
地域包括ケア病棟協会が会員病院を対象に行った調査で、2018年度診療報酬改定で新設された【地域包括ケア病棟入院料(管理料)1、3】の届出は、自宅や居宅系施設からのサブアキュー...

[診療報酬] 入院1件当たり5万1,989.7点、2.0%増 2017年診療行為別統計
厚生労働省が6月21日に公表した「平成29年(2017)社会医療診療行為別統計の概況」で、医科の1件当たり点数は、入院が5万1,989.7点(前年比2.0%増)、入院外が1,314.6点(1.7%増)となり?...







[診療報酬]DPC対象病院1,730施設、約49万床に 中医協・総会2
厚生労働省は6月20日の中央社会保険医療協議会・総会に、2018年度改定を踏まえた、「DPC/PDPS(包括医療費支払制度)の現況」を報告した。それによると、2018年4月1時点のDPC対象病院は1...

[病院] 2018年3月の病院病床数は前月比609床減少 厚労省
厚生労働省が6月20日に公表した「医療施設動態調査」(2018年3月末概数)によると、病院の総病床数は155万4,524床で、前月と比べて609床減少したことがわかった。最も減少数が多かった?...



[特集] 2018年度診療報酬改定を振り返って(4) 全日病・猪口会長
全日本病院協会の猪口雄二会長はこのほど、MC plus編集部の取材に応じ、2018年度の診療報酬で再編・統合された【急性期一般入院基本料】について、「厚生労働省の将来イメージ図で示?...
