
「 厚生労働省 」一覧


[医療提供体制] 治す医療から、治し支える医療への転換を 総務省研究会
総務省の「自治体戦略2040構想研究会」は4月26日、第一次報告をまとめ、野田聖子総務大臣に手交した。総人口の減少スピードが加速する2040年に向け、現在の人口増加を前提にした社会?...















[診療報酬] 地域加算の経過措置、2019年度末まで延長 中医協総会3
中央社会保険医療協議会・総会は4月25日、診療報酬における「地域加算」の経過措置期間を2019年度末まで延期することを了承した(p21~p22参照)。 「地域加算」は、医業経費の地域差を...

[改定速報] 【在宅復帰機能強化加算】、経過措置の扱いなど明示 疑義解釈
厚生労働省は4月25日、「疑義解釈資料(その3)」をまとめ、地方厚生局などに送付した。【療養病棟入院基本料】の【在宅復帰機能強化加算】の経過措置に該当する場合の届出の取り?...

[改定速報] 看護必要度評価の手引きなど、一部訂正 厚労省が事務連絡
厚生労働省は4月25日、2018年度診療報酬改定関連通知の一部訂正についての事務連絡を、地方厚生局などに送付した。同日開催の中央社会保険医療協議会・総会で了承された、「地域加?...

[医薬品] 医薬品成分を含有する無承認「健康食品」を発見 福岡県
福岡県は4月25日、医薬品成分の「シルデナフィル」、「センノシドA」、「センノシドB」を含む、いわゆる健康食品が発見されたと公表した(p1~p7参照)。 医薬品成分が発見されたのは?...

[診療報酬] 答申附帯意見の指摘事項、検討の進め方を了承 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会・総会は4月25日、2018年度診療報酬改定答申の附帯意見で指摘された事項について、今後の調査や検討の進め方を了承した。対象項目は入院医療や、かかりつけ?...