「 厚生労働省 」一覧
[介護] 介護キャリア段位、115人が新規認定 シルバーサービス振興会
シルバーサービス振興会は12月28日、介護プロフェッショナルキャリア段位制度の新規レベル認定者を公表した。12月に行われたレベル認定委員会での審議の結果、新たに115人のレベル認...
[インフル] インフルエンザの発生状況 2018年第51週(12月17日~23日)
厚生労働省は12月28日、2018年第51週(12月17日~23日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告?...
[経営] 一般職業紹介状況 2018年11月分 厚労省
厚生労働省は12月28日、「一般職業紹介状況」(2018年11月分)を公表した。詳細は以下の通り。▽有効求人倍率(季節調整値):1.63倍(前月比0.01ポイント増)▽新規求人倍率(季節調整...
[感染症] 感染症週報 2018年第50週(12月10日~16日) 国立感染症研究所
国立感染症研究所は12月28日、「感染症週報 第50週(12月10日~16日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p7参照)(p34~p35参照)。▽インフルエン?...
[経営] 商業動態統計速報 2018年11月分 経済産業省
経済産業省は12月28日、2018年11月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り(p10参照)。●販売額:▽総額/5,265億円(前年同月比4.9%増?...
[経営] 労働力調査 18年11月分速報 総務省
総務省は12月28日、2018年11月分の「労働力調査(速報)」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)。▽就業者数/産業全体・6,709万人(前年同月比157...
[介護保険]介護給付費等実態統計月報 18年5・6月審査分 厚労省
厚生労働省は12月28日、2018年5月および6月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り(p1~p2参照)。●18年5月審査分?...
[医療改革] 糖尿病性腎症・重症化予防で保険者の取り組み紹介 厚労省調査
厚生労働省は12月28日、糖尿病性腎症の重症化予防について、国民健康保険の保険者の取り組みや今後の課題を調査した報告書「自覚症状のない糖尿病の重症化を防ぐために。-国民健?...
[病院] 病院の平均在院日数は0.3日減の28.2日 2017年厚労省調査
厚生労働省は12月27日、2017年の「医療施設(静態・動態)調査」と「病院報告」の結果を公表した。医科の病院・診療所は施設数、病床数とも前年に比べて減少。病院全体の平均在院日?...
[医療安全] 18年7~9月の医療事故報告は1,243件 医療機能評価機構
日本医療機能評価機構がこのほど公表した「医療事故情報収集等事業 第55回報告書」によると、2018年7月~9月に報告された医療事故情報は1,243件、ヒヤリ・ハット事例は24万1,443件であることがわかった(p17参照)(p21参照)。 医療事故情報の内訳は、報告義務対象医療機関から1,093件、参加登録申請医療機関から150件だった。報告義務対象医療機関で起きた事故の内容は、療養上の世話(352件)や治療・処置(317件)が多かった。事故の程度で、障害残存の可能性が高いケースは126件、死亡に至ったのは103件あった&・・・
[医薬品] HIV-1感染症治療薬など3医薬品をオーファン指定 厚労省
厚生労働省は12月27日付けで、3医薬品を希少疾病用医薬品に指定した。このうち、トキソプラズマ症治療薬「スルファジアジン」は、開発権が日本アルコンからノバルティスファーマに?...