
「 厚生労働省 」一覧








[改定速報] 加算の起算日は転換前の入院日で 介護医療院への転換で厚労省
厚生労働省は3月28日、2018年度介護報酬改定に関するQ&Aの第2弾を公表した。介護療養型医療施設から介護医療院に転換する場合、【初期加算】、【短期集中リハビリテーション実施加?...

[診療報酬] ACPの普及・啓発を、人生の最終段階の医療で 厚労省・検討会
厚生労働省の「人生の最終段階における医療・ケアの普及・啓発の在り方に関する検討会」は3月28日、最終報告書をまとめた。人生の最終段階における医療・ケアが本人の意思に沿った...

[医療費] 2017年度11月までの医療費、前年同期比2.1%増 厚労省
厚生労働省が3月28日に公表した「最近の医療費の動向(概算医療費)2017年10~11月号」によると、2017年度4 ~11月までの医療費は27.9兆円、前年同期比2.1%増だった。年齢別では、75歳未?...


[介護] 介護福祉士国家試験の合格者は6万5,574人 厚労省
厚生労働省は3月28日、2018年の「第30回介護福祉士国家試験」の合格者を発表した。受験者数9万2,654人(前回7 万6,323人)に対し、合格者数は6万5,574人(5万5,031人)、合格率は70.8%(72.1%...



[医療費] 2017年度10~11月の医療保険医療費、75歳以上で前年比4.6%増
厚生労働省は3月28日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2017年10~11月号」を公表した。「医療保険医療費」とは、医療保険適用分の明細書のデータを集計したもの。 2017年度の...


[医療費] 2017年11月の後発医薬品割合70.2%に 2017年10・11月調剤医療費
厚生労働省は3月28日、2017年10月、11月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。このうち2017年11月時点の後発医薬品割合は70.2%となったことがわかった。 2017年10月の...




[国家試験] 2018年言語聴覚士国家試験、合格率は79.3% 厚労省
厚生労働省は3月28日、2018年の「第20回言語聴覚士国家試験」の合格者を発表した。受験者数2,531人(前年2,571人)に対して、合格者数は2,008人(1,951人)。合格率は79.3%(75.9%)となっ?...