
「 厚生労働省 」一覧








[インフル] 11月27日~12月3日の報告患者数は1万2,785人 厚労省
厚生労働省は12月8日、2017年第48週(11月27日~12月3日)におけるインフルエンザの発生状況を発表した。定点当たり報告数は2.58人(患者数1万2,785人)で、前週の1.47人より増加。2017年第36...

[経営] 10月の医療・福祉業、平均給与は前年比1.9%増の25.64万円 厚労省
厚生労働省は12月8日、「毎月勤労統計調査2017年10月分結果速報」(p1参照)(p2~p14参照)を発表した。常用労働者5人以上の約3万3,000事業所を対象に、賃金や労働時間、雇用の変動を調査して...

[改定速報] 特養の看取りで介護・診療報酬の併算定容認を提案 中医協総会2
厚生労働省は12月8日の中央社会保険医療協議会・総会に、介護施設内での看取りに際して、外部の医療機関などから訪問診療や訪問看護が提供された場合に、現在は認められていない【...

[改定速報] 調剤基本料の特例除外規定、廃止含め見直しへ 中医協総会3
中央社会保険医療協議会・総会は12月8日、調剤報酬について審議した。このなかで厚生労働省は、【かかりつけ薬剤師指導料】の算定を促進する方策として、患者からの同意取得の必要...

[診療報酬] 診療報酬・介護報酬改定財源、「しっかり確保したい」 厚労相
加藤勝信厚生労働大臣は12月8日、2018年度の診療報酬・介護報酬改定の改定率について、報酬の引き上げが保険料の増加という形で国民に転嫁されることに留意し、薬価調査や医療・介?...


[予算] 2018年度予算編成の基本方針と新経済政策パッケージを閣議決定
政府は12月8日、「平成30年度予算編成の基本方針」と「新しい経済政策パッケージ」を閣議決定した。 予算編成の基本方針では、(1)戦後最大の名目GDP600兆円、(2)希望出生率1.8、?...



[医療安全] 医療事故報告件数32件、センター調査依頼8件 医療安全調査機構
日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が12月8日に公表した2017年11月の「医療事故調査制度の現況報告」によると、医療事故発生の報告が32件あったことがわかった。内?...

[改定速報] 療養病棟入院基本料を一本化、25対1は経過措置に 中医協総会1
厚生労働省は12月8日の中央社会保険医療協議会・総会に、【療養病棟入院基本料】の見直しの具体案を示した。入院料全体を施設基準などの基本部分に、診療実績に応じた評価(実績部...

[感染症] 感染性胃腸炎、定点当たり報告数5.48で3週連続増加 感染症週報
国立感染症研究所は12月8日、「感染症週報2017年第47週(11月20日~11月26日)」を公表した。 感染性胃腸炎の定点当たり報告数は5.48で、3週連続増加した。都道府県別では、愛媛県(11.43...

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 12月11日~12月16日
来週12月11日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「中央社会保険医療協議会」です。 その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。12月12日(火)時間未定 閣議12?...
