「 厚生労働省 」一覧
[インフル] 2月19日から2月25日までの患者報告数は11万2,070人 厚労省
厚生労働省が3月2日に発表した2018年第8週(2月19日~2月25日)の「インフルエンザの発生状況」によると、定点当たりの報告数は22.64(患者報告数11万2,070人)で、前週の29.65よりも減少し...
[医療提供体制] 公立・公的病院のプラン策定状況などを報告 厚労省
厚生労働省は、2017年度12月末時点の地域医療構想調整会議の議論の進捗状況をまとめ、3月2日の「地域医療構想に関するワーキンググループ・在宅医療及び医療・介護連携に関するワー?...
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月5日~3月10日
来週3月5日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月5日(月)15:00-17:00 第15回社会保障審議会 介護給付費分科会 介護報酬改定検証・研究委員会3月6日(?...
[経営] 2018年1月の医療・福祉新規求人総数は約23.6万人 厚労省
厚生労働省は3月2日、2018年1月分の「一般職業紹介状況」を公表した。医療・福祉の新規求人総数は23万6,246人で、前年同月比3.1%増加。このうち、パートタイム新規求人数は10万8,568人だ...
[経営] 1月の医療・福祉の就業者数807万人、前年比3万人増 総務省
総務省が3月2日に公表した「労働力調査」の2018年1月分(速報)によると、医療・福祉の就業者数は807万人(前年同月比3万人増)だった(p1参照)。 調査は、全世帯を対象に15歳以上の就?...
[感染症] A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の報告数が減少 感染症週報
国立感染症研究所は3月2日、2018年第7週(2月12日~2月18日)の「感染症週報」を発表した。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は2.10(前週2.63)で、減少に転じた。都道府県?...
[人口] 2017年10月の自然増減数は2万8,688人減 厚労省
厚生労働省は3月2日、2017年10月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。出生数は8万1,526人(前年同月比2.1%減・1,711人減)、死亡数は11万214人(0.7%増・757人増)、自然増減数(...
[感染症] 匿名・無料のHIV検査、「知っている」は約半数 世論調査
内閣府が3月2日に発表した、「HIV感染症・エイズに関する世論調査」の結果によると、HIV検査を、全国の保健所で匿名かつ無料で受けられることを知っている人は52.0%であることがわか...