
「 厚生労働省 」一覧









[医療安全] 画像診断報告書等の伝達不足に対し注意喚起 厚労省
厚生労働省はこのほど、「画像診断報告書等の確認不足に関する医療安全対策」について都道府県などに事務連絡した。放射線科医へ画像診断を依頼した主治医に、画像診断報告書の記...


[インフル] 10月30日~11月5日の報告患者数は2,407人 厚労省
厚生労働省は11月10日、2017年第44週(10月30日~11月5日)におけるインフルエンザの発生状況を発表した。定点当たり報告数は0.49人(患者数2,407人)で、前週の0.36人より増加した。都道府...


[介護] 財政インセンティブの評価指標案を提示 介護保険部会で厚労省
厚生労働省は11月10日の社会保障審議会・介護保険部会に2018年4月施行の改正介護保険法に盛り込まれた、自立支援と重度化予防の促進を目的とした自治体への財政的インセンティブの付...



[医療提供体制] 医療提供関連課題の検討状況を報告 医療部会で厚労省
社会保障審議会・医療部会は11月10日開かれ、厚生労働省から▽地域医療構想▽医師偏在対策▽有床診療所▽療養病床-など、医療提供体制を巡る課題の関係審議会での検討の進捗状況?...

[改定速報] 複数医師による訪問診療の評価を提案 中医協・総会で厚労省
厚生労働省は11月10日の中央社会保険医療協議会・総会に、患者1人に対して複数の医療機関の医師が訪問診療を行った場合の対応について、【在宅患者訪問診療料】などを1人目の医師し...


[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 11月13日~11月18日
来週11月13日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「中央社会保険医療協議会」です。 その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。11月14日(火)時間未定 閣議11?...


[感染症] 咽頭結膜熱の定点当たり報告数、2週連続で増加 感染症週報
国立感染症研究所は11月10日、「感染症週報2017年第43週(10月23日~29日)」を公表した。 咽頭結膜熱の定点当たり報告数は0.53(前週0.44)で、2週連続増加し、依然として過去5年間の同?...