
「 厚生労働省 」一覧











[インフル] 9月4日~9月10日の報告患者数は899人 厚労省
厚生労働省は9月15日、2017年第36週(9月4日~9月10日)におけるインフルエンザの発生状況を発表した。定点当たり報告数は0.18人(患者数899人)だった。都道府県別で報告数が多かったの...

[救急医療] 2016年の熱中症による死亡総数は621人 厚労省
厚生労働省が9月15日に公表した、「熱中症による死亡数~人口動態統計(確定数)より」によると、2016年の熱中症による死亡総数は621人で前年より347人少なかったことがわかった。年?...


[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 9月19日~9月23日
来週9月19日(火)からの注目される医療・介護関連の審議会は「医師臨床研修制度の到達目標・評価の在り方に関するワーキンググループ」です。 その他の審議会スケジュールは、以...

[医療安全] 中心静脈ラインの接続外し空気塞栓症に 日本医療機能評価機構
日本医療機能評価機構が9月15日に公表した「医療安全情報No.130」によると、大気に開放される状態で中心静脈ラインの接続を外したことにより、血管内に空気が流入した事例が7件報告?...


[医療提供体制]介護医療院の名称特例ルールを概ね了承 社保審・医療部会
社会保障審議会・医療部会は9月15日開かれ、2018年度診療報酬改定の基本指針や、医療機関から介護医療院への転換に伴う名称の特例ルールなどについて議論した。改正介護保険法の附?...

[診療報酬] 2016年度の概算医療費、前年度比0.4%減の41.3兆円 厚労省
厚生労働省が9月15日に公表した「平成28年度(2016年度)医療費の動向」によると、2016年度の医療費(概算医療費)の総額は41.3兆円で、前年度に比べて0.18兆円減少したことがわかった。...



[医療提供体制] 調剤した薬剤の郵送は医薬品医療機器等法に抵触せず
経済産業省は9月15日、薬剤師が患者に薬剤の調製前に服薬指導を行い、その後、調剤した薬剤の郵送等を行うサービスについて、医薬品医療機器等法などの規定には抵触しないとの見解...