
「 厚生労働省 」一覧










[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 6月5日~6月10日
来週6月5日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「介護給付費分科会」です。 その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。6月5日(月)15:00-17:00 第22回がん検診の?...

[医療提供体制] 回復期とほぼ同機能の急性期病床が存在 地域医療構想WG2
厚生労働省は6月2日の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、2016年度の病床機能報告の分析結果を報告した。高度急性期機能と急性期機能に焦点を絞り、前回WGの報告?...

[医療提供体制] 回復期とほぼ同機能の急性期病床が存在 地域医療構想WG2
厚生労働省は6月2日の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、2016年度の病床機能報告の分析結果を報告した。高度急性期機能と急性期機能に焦点を絞り、前回WGの報告?...

[医療提供体制] 病床機能報告の新目安案を了承 地域医療構想WG1
厚生労働省は6月2日、医療計画の見直し等に関する検討会の「地域医療構想に関するワーキンググループ」に、病床機能報告で入院基本料算定病棟が医療機能を選択する際の目安となる?...



[がん対策] 第3期計画案を提示、今夏の閣議決定を目指す がん対策協議会
厚生労働省は6月2日の「がん対策推進協議会」に、2017年度から6年間の「第3期がん対策推進基本計画」の案を示した。委員の意見を踏まえて修正し、パブリックコメントを経て、今夏の?...



[健康] 受動喫煙対策、厚労省案を再修正し自民党へ提出 厚労相
塩崎恭久厚生労働大臣は6月2日、今国会への提出を目指している受動喫煙対策を含む健康増進法改正案について、「これまでの自民党の意見を踏まえた上で、再修正案を党側へ提出して?...


[介護保険] 改正介護保険法を公布 厚労省
新たな介護施設の創設や現役並みの所得がある高齢者の自己負担引き上げを含む改正介護保険法が6月2日、公布された。2018年4月1日施行。 改正法では、長期の療養が必要な要介護者に?...