
「 厚生労働省 」一覧


[経営] 地方公営企業法適用病院の6割超が赤字 全自病2016年度決算見込
全国自治体病院協議会(全自病)がこのほど公表した「平成28年度(2016年度)決算見込額調査報告書」によると、地方公営企業法適用の自治体病院(以下、法適用病院)では2015年度に?...

[医薬品] 支払い意思額調査、了承得られず議論継続 費用対効果部会
中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は7月12日、2018年度から制度化予定の医薬品・医療機器の費用対効果評価で、結果判定のベースとなる「支払い意思額」の調査方法な?...


[経営] 7月12日付で医療・福祉貸付金利を改定 福祉医療機構
独立行政法人福祉医療機構は7月12日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付の「固定金利」(p1参照)(p3参照)(p5参照)と、「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率(p2参照)(...














[医療提供体制] 満足度9割も、必要以上の医療利用に問題意識 日医総研WP
国民の医療に対する満足度は9割と高いものの、医療の過剰利用があると認識している人も半数以上いる―。そんな実態が、日本医師会総合政策研究機構(日医総研)が7月28日までにま?...

[災害医療] 九州大雨被害、国立感染症研究所職員を派遣へ 塩崎厚労相
塩崎恭久厚生労働大臣は7月11日の閣議後の会見で、福岡県・大分県の大雨被害への対応について、「救命救助などの応急対策という段階から、水道の復旧、健康管理などの復旧段階に移...

[人事] 保険局長に鈴木俊彦氏、医政局長に武田俊彦氏 7月11日付辞令
厚生労働省は7月11日付けで事務次官を含む、幹部人事を発表した。事務次官には蒲原基道老健局長が、新設ポストの医務技監には鈴木康裕保険局長が就任。局長人事では、医政局長に武...