
「 厚生労働省 」一覧








[医療提供体制] 賃上げと物価高騰「財源が不足」と懸念 国立大病院長会議
2024年度の診療報酬改定で医療従事者の賃上げが行われることになったのを受けて、国立大学病院長会議の横手幸太郎会長は1日の記者会見で、国立大学の附属病院が賃上げと物価・光熱費の負担増に対応するには合わせて259億円以上が必要だとして財源が不足しているとの認識を示した。 医療関係職種の賃上げに関して、国は診療報酬改定や賃上げ促進税制の活用などで24年度に2.5%、25年度に2.0%のベースアップを目指すとしている。 国立大学附属病院全体での23年度の人件費の支出は総額で5,208億円程度になる見込み...

[経営] 主要貸付利率 3月1日付で改定 福祉医療機構
独立行政法人福祉医療機構は3月1日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定した。詳細は以下の通り。【医療貸付の固定金利】<doc13640page1>●病院の新築資金・甲種増改築資金▽10年以内/0.700%▽10年超-12年以内/0.800%▽12年超-14年以内/0.900%▽14年超-16年以内/1.000%▽16年超-18年以内/1.100%▽18年超-20年以内/1.200%▽20年超-...

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月4日-3月9日
来週3月4日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月5日(火)未定 閣議16:30-18:30 第140回 社会保障審議会 障害者部会3月6日(水)13:00-17:00 第20回 匿名医療情報等の提供に関する専門委員会3月7日(木)13:00-14:30 第2回 標準型電子カルテ検討ワーキンググループ14:00-16:00 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会16:00-18:00 第130回 先進医療会議3月8日(金)未定 閣議・・・...

[感染症] 全国報告数3万9,124人、前週から1万697人減 新型コロナ
厚生労働省は1日、2024年第8週(2月19日-2月25日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は3万9,124人で前週から1万697人の減少となった<doc13638page2>。詳細は以下の通り。●定点報告<doc13638page2>▽定点当たり(全国):7.92▽報告数(全国):3万9,124人▽都道府県別の報告数(上位3都道府県):神奈川県/2,238人、東京都/2,203人、埼玉県/2,169人●新型コロナウイルス感染症による入院患者の...

[医療提供体制] 経営情報未届けの医療法人への指導・監督徹底を要請
2023年に行われた医療法の改正に伴い、原則として全ての医療法人に義務付けられた経営情報の報告に「遅延等がみられる」として、厚生労働省は、適切な報告を促すため未届けの医療法人への指導・監督を徹底するよう各都道府県に通知で要請した<doc13636page1>。 厚労省は、各都道府県から提供された医療法人の経営データを地域別などに集計し、公表する方針。通知では、医療法人による指導・監督を徹底するとともに、届け出や報告があった事業報告書や経営情報を速やかに確認し、同省に提供するよう都道府県...


[感染症] 咽頭結膜熱、減少続くも過去5年間との比較「かなり多い」
国立感染症研究所は1日、「感染症週報 第7週(2月12日-2月18日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc13652page5><doc13652page27>。▽インフルエンザ/20.64(前週23.93)/前週から減少したが、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽新型コロナウイルス感染症/10.10(13.75)/2週連続で減少▽RSウイルス感染症/0.15(0.14)/第2週以降増加が続いている▽咽頭結膜熱/0.91(1.0...

[経営] 医療・福祉分野の就業者数は891万人 労働力調査1月分・総務省
総務省は1日、2024年1月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)<doc13770page1>。●就業者数▽産業全体:6,714万人(前年同月比25万人増)▽医療・福祉:891万人(18万人減)●完全失業者数/163万人(1万人減)●非労働力人口/4,109万人(52万人減)●完全失業率(季節調整値)/2.4%(対前月比0.1ポイント減)・・・...


[経営] 医療・福祉の新規求人数は23万6,610人 一般職業紹介状況・厚労省
厚生労働省は1日、「一般職業紹介状況」(2024年1月分)を公表した。詳細は以下の通り。●有効求人倍率(季節調整値):1.27倍(前月比同水準)<doc13768page1><doc13768page2>●新規求人倍率(季節調整値):2.28倍(前月比0.03ポイント増)<doc13768page1><doc13768page2>●産業別(医療・福祉)新規求人状況<doc13768page5>▽全体/23万6,610人(対前年同月比2.9...



[インフル] 全国報告数8万2,741人、前週から1万9,091人減 インフルエンザ
厚生労働省は1日、2024年第8週(2月19日-2月25日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は8万2,741人で前週から1万9,091人の減少、前年同期と比べ2万6,868人の増加となった<doc13583page2>。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。●定点報告<doc13583page2><doc13583page6>▽定点当たり報告数(全国):16.76▽報告患者数(全国):...
