「 厚生労働省 」一覧

NO IMAGE

[診療報酬] 急性期一般入院料1の「B項目」、24年度の廃止視野 中医協

 中央社会保険医療協議会は8日の総会で、2024年度の診療報酬改定に向けて急性期医療を巡る議論を本格化させた。厚生労働省は、一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)に関する論点として、「患者の状況等」を評価するB項目の急性期一般入院料1での取り扱いなど8つを挙げた<doc11840page172>。中医協では、急性期一般入院料1でのB項目の廃止を視野に引き続き議論する。22年度の診療報酬改定では、特定集中治療室用の看護必要度が見直され、B項目が廃止された。 24年度の改定に...

NO IMAGE

[診療報酬] 24年度診療報酬改定で「賃上げ・物価高騰に対応」 厚労相

 武見敬三厚生労働相は7日の閣議後の記者会見で、2024年度の診療報酬改定について「賃上げや物価高騰、感染症対策などの新たな課題に対応できるよう努力していきたい」と意欲を見せた。財務省が提案している診療報酬の地域別単価の導入に関しては慎重に考える必要があるとの考えを示した。 また、診療所の経営状況が極めて良好だとする財務省の指摘について、新型コロナウイルスに係る補助金や診療報酬の加算で国が支援してきた経緯を踏まえるべきだとした。※この記事の詳細はリンク先をご参照ください。・・・...

NO IMAGE

[人口] 人口動態統計月報 23年6月分 厚労省

 厚生労働省は7日、2023年6月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態<doc11970page5>▽出生数/6万1,378人(前年同月比1.5%減・906人減)▽死亡数/11万2,389人(1.4%増・1,535人増)▽自然増減数/5万1,011人の減少(2,441人減)●死因別死亡数の上位3位<doc11970page12>▽悪性新生物(がんや肉腫などの悪性腫瘍)/3万798人▽心疾患(高血圧性を除く)/1万5,385人▽老衰/1万3,...

NO IMAGE

[経営] 毎月勤労統計調査 23年9月分結果速報 厚労省

 厚生労働省は7日、2023年9月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。医療・福祉業の詳細は以下の通り。●月間現金給与額<doc12020page6>▽総額/26万2,772円(前年同月比0.0%増)▽定期給与/26万346円(0.2%増)▽特別給与/2,426円(11.9%減)●月間実労働時間<doc12020page7>▽総実労働時間/130.0時間(0.2%減)▽所定内労働時間/125.0時間(0.1%減)▽所定外労働時間/5.0時間(2.0%減)●労働者数と労働...

NO IMAGE

[家計調査] 家計調査報告 23年9月分 総務省

 総務省は7日、2023年9月分の「家計調査報告」を公表した。詳細は以下の通り。●1世帯当たりの消費支出<doc11927page1><doc11927page2>▽全体/28万2,969円(前年同月比:名目0.7%増、実質2.8%減)、7カ月連続の実質減少▽保健医療関連/1万4,416円(名目0.9%増、実質1.5%減)、5カ月連続の実質減少●勤労者世帯の1世帯当たりの実収入:48万7,499円(名目2.4%減、実質5.8%減)、12カ月連続の実質減少<doc1192...