「 厚生労働省 」一覧

NO IMAGE

[経営] ドラッグストアの販売総額は7,015億円、前年同月比10.2%増 経産省

 経済産業省は10月31日、2023年9月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り<doc11818page11>。●販売額▽総額/7,015億円(前年同月比10.2%増)▽調剤医薬品/681億円(11.7%増)▽OTC医薬品/820億円(13.8%増)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/418億円(3.3%減)▽健康食品/238億円(13.5%増)●店舗数:1万8,826店(3.3%増)・・・...

NO IMAGE

[経営] 医療・福祉の新規求人数は22万993人 一般職業紹介状況・厚労省

 厚生労働省は10月31日、「一般職業紹介状況」(2023年9月分)を公表した。詳細は以下の通り。●有効求人倍率(季節調整値):1.29倍(前月比同水準)<doc11816page1>●新規求人倍率(季節調整値):2.22倍(前月比0.11ポイント減)<doc11816page1>●産業別(医療・福祉)新規求人状況<doc11816page5>▽全体/22万993人(対前年同月比1.3%減)、うちパートタイム・10万2,591人(1.5%減)▽医療業/6万9,39...

NO IMAGE

[医療機器] 区分C1などの医療機器を保険適用 厚労省

 厚生労働省は10月31日付で、「医療機器の保険適用」に関する通知を発出した。2023年11月1日から保険適用。保険適用されたのは、区分C1(新機能)として「メドトロニック Inceptiv」(日本メドトロニック)が記載されている<doc12158page21>。 その他、医科における新たな保険適用で区分A2(特定包括)<doc12158page2>、区分B1(個別評価)<doc12158page9>、製品名・製品コードに追加・変更があったものの保険適用で区分A2...

NO IMAGE

[経営] サービス産業動向調査速報 23年8月分 総務省

 総務省は10月31日、2023年8月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り<doc11766page4>。●売上高▽医療・福祉業全体/5兆1,752億円(前年同月比2.0%増)▽医療業/3兆6,391億円(0.9%増)▽保健衛生/625億円(5.7%減)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆4,734億円(5.2%増)●事業従事者数▽医療・福祉業全体/843.8万人(1.1%増)▽医療業/433.0万人(1.0%増)▽保健衛生/12.7万人(1.4%増)▽社会保...

NO IMAGE

[医療提供体制] かかりつけ医機能、報告制度の見解まとまらず 日本病院会

 日本病院会(日病)の相澤孝夫会長は10月31日の定例記者会見で、「かかりつけ医機能」の報告制度を巡り理事会で議論したものの、それぞれの立場によって考え方がばらばらで、現時点では統一した具体的な見解をまとめるには厳しい状況だったと明らかにした。今後さらに議論し、年内の取りまとめを目指す。 相澤氏は会見で28日に開催した常任理事会を振り返り、「かかりつけ医機能」に対するそれぞれの考え方が大きく異なることが「議論の中である程度明確になってきた」との認識を示した。また、「かかりつけ医機能」を「しっ・・・...

NO IMAGE

[医療改革] 社会保障改革、経済同友会が外来受診時定額負担の導入など提言

 政府の全世代型社会保障構築会議は10月31日、医療や介護など社会保障改革の工程表の取りまとめに向けて関係団体からのヒアリングを行った。経済同友会は、医療保険の給付と負担のバランスを確保するため外来受診時の定額負担の導入や、診療報酬を適正化するため、アウトカムベース・包括払いを原則とする仕組みへの転換を進めることを提言した<doc11759page5>。 外来受診時の定額負担は、「かかりつけ医」以外を受診した外来患者から定額での負担を求める仕組みの導入を財務省が主張している。 経済同友会...

NO IMAGE

[医療費] 23年度4-6月の医療保険医療費、75歳未満で2.7%増

 厚生労働省が10月31日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2023年度6月号」によると、23年度4-6月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は6兆3,670億円(対前年同期比2.7%増)、75歳以上は4兆5,753億円(4.7%増)となったことがわかった<doc11829page2>。 このうち医科入院医療費は、75歳未満が1兆9,627億円(1.5%増)、75歳以上は2兆3,182億円(4.7%増)<doc11829page3>。医科入院外医療費は75歳...

NO IMAGE

[医療費] 23年度4-6月の概算医療費、前年比3.6%増 厚労省

 厚生労働省が10月31日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2023年度6月号」によると、23年度4-6月の概算医療費は11.6兆円、対前年同期比では3.6%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は6.4兆円(対前年同期比2.6%増)、75歳以上は4.6兆円(5.0%増)だった<doc11837page1><doc11837page4>。 1人当たり医療費は9.3万円(4.1%増)で、75歳未満は6.2万円(3.8%増)、75歳以上は24.0万円(1.2%増)...

NO IMAGE

[経営] 医療・福祉分野の就業者数は907万人 労働力調査9月分・総務省

 総務省は10月31日、2023年9月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)<doc11882page1>。●就業者数▽産業全体:6,787万人(前年同月比21万人増)▽医療・福祉:907万人(7万人減)●完全失業者数/182万人(5万人減)●非労働力人口/4,040万人(31万人減)●完全失業率(季節調整値)/2.6%(対前月比0.1ポイント減)・・・...

NO IMAGE

[病院] 医療施設動態調査 23年8月末概数 厚労省

 厚生労働省は10月31日、「医療施設動態調査(2023年8月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り<doc11835page1>。●施設数【病院】▽全体/8,128施設(前月比2施設減)▽精神科病院/1,058施設(1施設増)▽一般病院/7,070施設(3施設減)▽療養病床を有する病院(再掲)/3,417施設(4施設減)▽地域医療支援病院(再掲)/689施設(増減なし)【一般診療所】▽全体/10万5,384施設(53施設増)▽有床診療所/5,713施設(18施設減)▽療養病床を有する一...

NO IMAGE

[医療費] 23年度6月の調剤医療費、前年度比6.7%増の6,716億円 厚労省

 厚生労働省は10月31日、2023年度6月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。6月の調剤医療費は6,716億円となり、対前年度同期比で6.7%増加した。内訳は、技術料が1,863億円(対前年度同期比9.2%増)、薬剤料が4,840億円(5.7%増)。後発医薬品の薬剤料は931億円(6.1%増)だった<doc11880page1><doc11880page2>。 後発医薬品の割合は数量ベース(新指標)で、84.5%(前年同期差1.7%増)<doc118...