「 厚生労働省 」一覧

NO IMAGE

[医療提供体制] 紹介受診重点外来、「協議の場」の進め方を周知 厚労省

 厚生労働省は、医療資源を重点的に活用する外来を地域で基幹的に担う病院や診療所(紹介受診重点医療機関)の明確化に向けた地域での「協議の場」の進め方を整理し、都道府県に周知した。地域性などを考慮して協議を行った結果、医療機関の意向と異なる結論に至った場合には再度協議するよう促している<doc9222page3>。 2022年度に始まった外来機能報告制度では、一般病床または療養病床を持つ病院や有床診療所に対し、外来医療の実施状況などを都道府県へ報告することを義務付けた。その報告を踏まえて地域...

NO IMAGE

[医療提供体制] 「かかりつけ医」と健保組合がコラボ 健保連提言

 高齢化に伴う医療ニーズの変化に対応するための具体策として、「かかりつけ医」と健保組合のコラボレーションの提言を盛り込んだ報告書を健康保険組合連合会の検討委員会がまとめた。健保組合との契約に基づき、質を担保した診療を「かかりつけ医」が加入者に提供する仕組みを整備する内容<doc9226page14>。 報告書では、病院や専門医、在宅医療、介護などによる「地域連携グループ」の整備も提言し、「かかりつけ医」をグループの要に位置付けた医療。機関や介護施設などを運営する複数の非営利法人が役割分担...

NO IMAGE

[診療報酬] 働く人の精神行動障害予防に効果ある診療に報酬を 中医協委員

 中央社会保険医療協議会・総会で、支払側の安藤伸樹委員(全国健康保険協会理事長)が「精神・行動障害の予防に効果のある診察や診療に報酬を付けるのも1つの方法ではないか」と提案した。 17日の総会で、厚生労働省が妊産婦のメンタルヘルスの重要性を示したことに対し、安藤委員は、これらの重要性に異論はないとしながらも、妊産婦の数よりも多い「働く人」のメンタルヘルスに関する厚労省の見解について質問した。 安藤委員の提案・質問の背景には、全国健康保険協会(協会けんぽ)の傷病手当金の件数に占める精神・行・・・...

NO IMAGE

[診療報酬] コロナ薬の処方箋、公費負担者番号など記載を 厚労省要請

 厚生労働省は、医療機関が新型コロナウイルスの感染患者を診療して処方箋を交付する際に公費負担者番号や公費負担医療の受給者番号をできる限り記載するよう求める事務連絡を出した<doc9228page2>。 記載に当たっては、3月20日付の厚労省通知「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う公費支援の費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について」を参照するよう促している<doc9228page2>。 厚労省はまた、保険薬局で受け付けた新型コロナ治療薬の処方箋に...

NO IMAGE

[診療報酬] 在宅自己注の対象薬、新薬以外も年4回収載時に追加へ 厚労省

 厚生労働省は17日、在宅自己注射指導管理料の対象薬剤について、新薬以外の医薬品も原則として新薬の薬価収載(年4回)のタイミングに合わせて追加することを中央社会保険医療協議会・総会に示し、了承された。より有用性の高い新しい治療法へのアクセスを速やかに確保するのが狙いで、現行の運用基準を見直す。 同管理料の対象薬剤について、新医薬品は原則として薬価収載時に、それ以外の医薬品は原則2年ごとの診療報酬改定に合わせて中医協で追加を検討してきた。 ただ、2020年12月の中医協・総会で、新型コロナウイルス・・...

NO IMAGE

[医薬品] 新医薬品11成分17品目の薬価収載を了承 中医協・総会 厚労省

 中央社会保険医療協議会・総会は17日、新医薬品11成分17品目の薬価収載を了承した。薬価収載予定日は5月24日。詳細は以下の通り<doc9137page1><doc9137page2>。●その他の血液・体液用薬/ドプテレット錠20mg/アバトロンボパグマレイン酸塩/待機的な観血的手技を予定している慢性肝疾患患者における血小板減少症の改善/Swedish Orphan Biovitrum Japan/類似薬効比較方式(I)/20mg1錠:7,106.60円●他に分類されない代...

NO IMAGE

[医療改革] 岸田首相、「こども未来戦略方針」策定指示 戦略会議

 政府の「こども未来戦略会議」が17日開かれ、岸田文雄首相は、少子化対策のメニューやそのための予算、財源確保の議論を深め、「こども未来戦略方針」を6月までに取りまとめるよう指示した。6月に閣議決定する骨太方針に反映させたい考えで、次の会合で安定財源を集中的に議論する。戦略方針の中身はこれから具体化する。後藤茂之経済財政政策担当相は17日の会合後に記者会見し、「どの程度の政策をできるかは、どの程度の財源を確保できるかとは切り離して議論することはできない」と述べた。 こども未来戦略会議はこの日3・・・...