「 厚生労働省 」一覧
[感染症] 東京都の新規陽性者数の7日間平均が7週連続で減少
2日に開催された東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第114回)で、新規陽性者数の7日間平均が7週連続で減少したことが報告された。感染状況は改善傾向が続いているという<doc8028page2>。 1日時点の新規陽性者数の7日間平均は866.9人で、前回(2月22日時点、1,145.0人)と比べて減った。1日時点の検査陽性率(PCR・抗原)は5.5%で、前回と比べて0.8ポイント下がった<doc8026page1>。 感染拡大の早期予兆の指標の1つとしてモニタリ...
[看護] 特定行為の研修機関に22施設を指定 厚労省
厚生労働省は2日、看護師の特定行為研修を行う指定研修機関として、東京都立病院機構 東京都立墨東病院、国立病院機構 大阪医療センターなど新たに22施設を指定したことを公表した。また、指定研修機関のうち10施設は「領域別パッケージ研修」について併せて認定した。指定は2月22日付け<doc8070page1>。・・・...
[医療提供体制] コロナ入院患者、約8カ月ぶりに1,000人を下回る 東京都
東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第114回)が2日開催され、感染状況・医療提供体制の分析が報告された。入院患者数は減少傾向が続き、約8カ月ぶりに1,000人を下回った<doc8026page1>。 1日時点の新型コロナウイルス感染症の入院患者数は802人で、前回(2日22日時点)と比べて263人減った。重症患者数は13人で、前回と比べて3人増えた<doc8026page1>。医療機関では、新型コロナウイルス感染症のための病床を通常業務の病床に振り替えるなど、...