「 厚生労働省 」一覧

NO IMAGE

[感染症] インフルエンザの報告数が3週連続で増加 感染症週報

 国立感染症研究所は6日、「感染症週報 第50週(12月12日-12月18日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc7119page6><doc7119page25>。▽インフルエンザ/0.53(前週0.25)/3週連続で増加▽RSウイルス感染症/0.48(0.54)/前週から減少▽咽頭結膜熱/0.16(0.13)/前週から増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.42(0.37)/前週から増加▽感染性胃腸炎/4.96(4.38)/3週連...

NO IMAGE

[感染症] コロナ患者の葬儀、適切な感染対策で納体袋は不要 厚労省

 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症によって亡くなった人の葬儀や火葬などについて、遺体に適切な感染対策を講じれば「納体袋」に遺体を包む必要はないとする内容のガイドライン(指針)の見直しを行った。ただし、損傷が激しい遺体など体液が漏出するリスクが非常に高いと想定される場合は納体袋を用いるよう、医療者など関係者に求めている<doc7116page4>。 従来の指針では、感染管理の観点から、新型コロナで亡くなった人の遺体は非透過性納体袋に収容することを推奨していた<doc7116pa...

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 1月9日-1月14日

 来週1月9日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。1月10日(火)未定 閣議1月12日(木)15:00-17:00 令和4年度 第2回 厚生科学審議会 医薬品医療機器制度部会15:00-17:00 第20回 医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会1月13日(金)未定 閣議・・・...

NO IMAGE

[医療提供体制] コロナとインフルで医療現場の負担増に警戒感 加藤厚労相

 加藤勝信厚生労働相は6日、閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの感染がさらに拡大し、医療現場の負担が増えることへの警戒感を示した。 厚労省によると、新型コロナの感染は5日、空港などでの検疫分を含めて全国で22万6,904人が新たに確認された。また季節性インフルは、定点医療機関1カ所当たりの全国ベースでの報告が、流行入りの目安となる「1」を2022年末に超えた。 加藤厚労相は会見で「冬場には、救急医療を含めて例年、医療提供体制に負荷が掛かる」と述べ、新型コロナと季節性インフル...