「 厚生労働省 」一覧

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 11月28日-12月3日

 来週11月28日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。11月28日(月)14:00-16:00 医道審議会 保健師助産師看護師分科会14:00-16:30 第103回 社会保障審議会 介護保険部会16:00-18:00 第93回 社会保障審議会 医療部会16:30-18:30 第5回 健康・医療・介護情報利活用検討会 医療情報ネットワークの基盤に関するワーキンググループ17:00-18:00 薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会18:00-20:00 薬事・食品衛生...

NO IMAGE

[インフル] 全国報告数546人、前週から139人増 インフルエンザ・第46週

 厚生労働省は25日、2022年第46週(11月14日-11月20日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は546人で前週から139人増、前年同期と比べ527人の増加となった <doc6329page2>。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。●定点報告<doc6329page2><doc6329page6>▽定点当たり報告数(全国):0.11▽報告患者数(全国):546人▽都道府県別定点当...

NO IMAGE

[医療改革] かかりつけ医機能、地域ごとに改善点を協議 政府が論点整理

 政府の全世代型社会保障構築会議は24日、「かかりつけ医機能」を発揮できる制度の整備など年末の報告書に盛り込む論点を整理した。「かかりつけ医機能」に関しては、自治体が把握した情報に基づき地域の関係者が改善点を協議する仕組みの導入を検討する<doc6286page4>。 24日には関係閣僚などによる全世代型社会保障構築本部も開かれ、岸田文雄首相は、早急に実施すべき課題と中長期の課題を整理した上で報告書を取りまとめるよう求めた。構築会議では、次の会合から論点整理に沿って取りまとめに向けた議論...