「 厚生労働省 」一覧

NO IMAGE

[医療提供体制] 早期の追加接種希望者に個別に接種券の発行を 厚労省

 厚生労働省健康局健康課予防接種室は、新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)の接種券に関する事務連絡(18日付)を都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。追加接種の速やかな実施をより一層進めるため、接種券についての留意点を整理している(p1参照)。 事務連絡では、追加接種希望者が円滑・速やかに接種を受けられるように「引き続き接種券の早期発行に遺漏なきを期すこと」と記載。具体的には、初回接種(1回目、2回目)の完了から6カ月を経過した人が希望した場合に追加接種を受けられるよう・・・...

NO IMAGE

[病院] 医療施設動態調査 21年11月末概数 厚労省

 厚生労働省は18日、「医療施設動態調査(2021年11月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り<doc866>。●施設数【病院】▽全体/8,197施設(前月比2施設減)▽精神科病院/1,054施設(増減なし)▽一般病院/7,143施設(2施設減)▽療養病床を有する病院(再掲)/3,500施設(5施設減)▽地域医療支援病院(再掲)/659施設(増減なし)【一般診療所】▽全体/10万4,399施設(23施設増)▽有床診療所/6,142施設(17施設減)▽療養病床を有する一般診療所(再掲)/...

NO IMAGE

[医薬品] 2022年1月分貿易統計(速報) 財務省

 財務省は17日、2022年1月分の「貿易統計(速報)」を公表した。医薬品の輸出額・輸入額の詳細は以下の通り。●輸出額(p3参照)(p5~p8参照)▽総額/1,089億円(前年同月比27.1%増)▽米国/528億円(24.6%増)▽EU/148億円(68.7%増)▽アジア/295億円(21.8%増)▽中国/149億円(14.1%増)●輸入額(p4参照)(p13~p16参照)▽総額/3,879億円(44.0%増)▽米国/792億円(63.7%増)▽EU/1,992億円(38.9%増)▽アジア/379億...

NO IMAGE

[介護] 濃厚接触の介護職員待機なし特例、2府2県に拡大 厚労省が事務連絡

 厚生労働省は17日、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者となった介護従事者が、要件を満たせば待機期間中でも介護に従事することを認める沖縄県の特例を大阪府、京都府、兵庫県にも適用することを事務連絡した(p1参照)。 要件は、▽新型コロナウイルス感染症患者又は濃厚接触者が入所している高齢者施設等であって外部からの応援職員の確保が困難な施設に従事する介護従事者▽他の介護従事者による代替が困難な介護従事者▽新型コロナウイルスワクチンを2回接種済みで、2回目の接種後14日間経過した後に、新型コロナウ・・・...

NO IMAGE

[医療提供体制] 重症患者が大きく増加、影響が長引くことに警戒を 東京都

 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第79回)が17日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、重症患者について「先週に引き続き大きく増加している」と解説。重症患者数は、新規陽性者数よりも遅れて増加することに触れ「その影響が長引くことに警戒する必要がある」との見解を示している(p15~p16参照)。 コメント・意見では、入院患者数について、前回(2月9日時点)の4,111人から16日時点で4,154人となっていることを説明。新規陽性者の急増に伴い、入院...