「 厚生労働省 」一覧

NO IMAGE

[看護] 看護師の国家試験、合格率は91.3% 厚労省が発表

 厚生労働省は25日、第111回看護師国家試験の合格者数などを発表した。合格率は91.3%で、前回の試験よりも0.9ポイント上がった。 看護師の国家試験は毎年1回実施されている。2月13日に行われた第111回試験の受験者数は前回比1,099人減の6万5,025人、合格者数は同425人減の5万9,344人だった。 新卒者の合格者数は同189人増の5万7,057人。合格率は96.5%で、前回の試験よりも1.1ポイント上がった。※この記事に資料はありません。・・・...

NO IMAGE

[人口] 人口動態統計速報 22年1月分 厚労省

 厚生労働省は25日、2022年1月分の「人口動態統計速報」を公表した。詳細は以下の通り <doc1704page2>。▽出生数/6万7,542人(前年同月比6.0%増・3,800人増)▽死亡数/14万3,992人(2.2%増・3,148人増)▽自然増減数/7万6,450人の減少(652人増)▽婚姻件数/4万9,676件(27.9%増・1万825件増)▽離婚件数/1万4,386件(2.5%減・376件減)・・・...

NO IMAGE

牽引役が地域医療を底上げする仕組みを導入 回リハの「第三者評価」は次回要件化か『MC plus Monthly』3月号

■最新号もくじ(p1~p11参照)<診療報酬改定>牽引役が地域医療を底上げする仕組みを導入回リハの「第三者評価」は次回要件化か<医療提供体制>中小医療機関の標準電カル導入に費用補助 セキュリティは診療報酬やGLで強化へ<医療提供体制>薬局薬剤師の業務見直し、6月までに方向性対人業務の充実や地域活用などテーマに<トピックス>「かかりつけ医」の制度化を推進 財政制度等審議会・財政制度分科会2022年度介護報酬改定を答申 処遇改善のための新加算創設資料ダウンロードまたは(p1~p11参照)からお読みくださ...

NO IMAGE

[感染症] 新型コロナワクチン接種、疾病・障害84件を認定 厚労省が公表

 厚生労働省は3月25日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した98件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した部会は、84件を認定、14件を否認とした<doc1733page1>。 今回認定された84件の年齢別では、20歳代(22件)が最も多く、以下は、50歳代(20件)、40歳代(15件)、30歳代(14件)、60歳代(6件)、10歳代(5件)、70歳代、80歳代(...

NO IMAGE

[健康] 管理栄養士国家試験、合格率は65.1% 厚労省が発表

 厚生労働省は25日、第36回管理栄養士国家試験の合格者数などを発表した。合格率は65.1%で、前回の試験よりも0.9ポイント上がった<doc1668page1>。 2月27日に行われた第36回試験の受験者数は前回比407人増の1万6,426人、合格者数は同400人増の1万692人だった<doc1668page1>。 学校区分別の合格者状況も公表しており、管理栄養士養成課程の新卒者の合格率は92.9%、同課程の既卒者は20.5%、栄養士養成課程の既卒者は28.8%だった&lt...

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月28日-4月2日

 来週3月28日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。 (新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形式や開催日などが変更になる可能性があります)3月28日(月)15:00-17:00 第87回 社会保障審議会 医療部会15:00-17:00 第25回 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム3月29日(火)未定 閣議10:00-12:00 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会 血液事業部会 令和3年度 第6回 安全技術調査会3月30日(水)10:00-12:00 第1回 ヒト受精胚等...

NO IMAGE

[看護] 経済連携協定による外国人看護師候補者の合格者数44人 厚労省発表

 厚生労働省は25日、第111回看護師国家試験における経済連携協定(EPA)に基づく外国人看護師候補者の合格者数と受入施設名を公表した。外国人看護師候補者の合格者数は44人(EPA候補者受験者数:370人)。そのうち、公表の同意が得られた35名の受入施設名(20施設)と合格者数もあわせて公表した。なお、EPA全体の合格率は11.9%で、前回より9ポイント減少した<doc1626page1><doc1627page1>。 国別の合格者数は、インドネシア/4人、フィリピン/9人、...

NO IMAGE

[介護] 介護福祉士国家試験、合格率は72.3% 厚労省が発表

 厚生労働省は25日、第34回介護福祉士国家試験の合格者数などを発表した。合格率は72.3%で、前回の試験よりも1.3ポイント上がった<doc1664page1>。 1月30日に筆記試験、3月6日に実技試験が行われ、8万3,082人(前回は8万4,483人)が受験した。合格者は6万99人で、前回よりも124人増えた<doc1664page1>。 合格者には25日付で合格証書を交付する。ただし、介護福祉士養成施設の卒業見込者などについては、31日までに受験資格を満たしていること...