「 日経 」一覧

NO IMAGE

川崎重工業などが自律走行型ロボ実験、病院の搬送業務効率化(ニュース)

 藤田医科大学と川崎重工業、SEQSENSE(東京・千代田)は、2022年8月に藤田医科大学病院で実施した自律走行型ロボットによる配送業務自動化実証実験の様子を公開した。同病院で2022年12月に最終の実証実験を行い、2022年度内の導入を予定している。労働力不足解消や医療従事者の負担軽減に役立てる。 病院内での自律走行ロボット運用には、行き交う多くの人々や医療機器などへの配慮が必要となる。3回目......

NO IMAGE

NIIなどが胃粘膜の画像診断AIを開発、病理医の診断と最大97%一致(ニュース)

 国立情報学研究所(NII)は2022年8月、日本病理学会と共同で、胃粘膜の病理画像を解析して腫瘍の有無を判定する画像認識AI(人工知能)モデルを開発した。日本医療研究開発機構(AMED)の支援を受け、東京大学と連携した。 国内の10施設で撮影した画像を用いて、この画像認識AIモデルの精度を検証した結果、病理医の診断とAIによる予測が90~97%一致することが分かった。NIIなどは開発したAIモデ......

NO IMAGE

高血圧の治療補助アプリが保険適用でサービス開始、患者3割負担で月2490円(ニュース)

 CureApp(キュアアップ)は2022年9月1日、高血圧症向けの治療用アプリである「CureApp HT 高血圧治療補助アプリ」が保険適用され、サービスの販売を開始したと発表した。同アプリの利用と日々の血圧測定、医師の指導をセットにした6カ月のプログラムを保険診療で受けられるようになった。 医療費3割負担の場合、患者の負担額は診療の初月が2910円で、残り5カ月は月々2490円となる。実際には......

NO IMAGE

ケイデンスが分子モデリング企業を買収、生命科学分野に本格進出(ニュース)

 米Cadence Design Systems(ケイデンス・デザイン・システムズ)は2022年7月、製薬・バイオテクノロジー向け計算分子モデリングの先駆的企業である米OpenEye Scientific Software(オープンアイ・サイエンティフィックソフトウェア)を買収する契約を締結したと発表した。ケイデンスの持つ電子システム設計技術を今後は生命科学にも応用し、市場を拡大していくとしている......

NO IMAGE

住宅の床に埋め込む「体組成計」、タニタと城東テクノが開発(ニュース)

 タニタは2022年8月25日、住宅建材メーカーの城東テクノと共同で、住宅の床に埋め込む体組成計を開発したと発表した。測定するたびに体組成計を出し入れする必要がなくなる。脱衣のついでなどで気軽に測定できるようにし、体重や体脂肪率などをチェックする習慣の定着を促す。 体組成計と床下のメンテナンス用に設けられる「床下点検口」を一体化した。床下点検口は住宅の脱衣所やキッチンなどに取り付けるもので、点検時......