「 日経 」一覧
アップル「iOS 15」、ヘルスケアのデータを電子カルテと連携へ(ニュース)
米Apple(アップル)は2021年6月8日(日本時間)、開発者会議「WWDC21」をオンラインで開催し、新しいOS「iOS 15」などについて説明した。iOS 15へのアップデートにより、「ヘルスケア」アプリのデータを家族と共有したり、電子カルテと連携したりできるようになる。また、心拍数や睡眠などのデータをトレンド分析する機能を追加する予定だ。 利用者は「Apple Watch」や「iPhon......
ソフトバンク5Gコンソーシアム発足、外部企業巻き込み5G市場開拓(ニュース)
ソフトバンクは2021年6月1日、企業や自治体と連携して5G(第5世代移動通信システム)の社会実装を推進する団体「ソフトバンク5Gコンソーシアム」を設立したと発表した。高速大容量・低遅延・多数同時接続という5Gの特性を生かした法人向けサービスなどの開発を促す。 同コンソーシアムは「ワーキンググループ」と「5Gコンソーシアム」で構成される。ワーキンググループは5Gを使った商用サービス開発を目指すグ......
J:COMがテレビを使うオンライン診療を7月開始、MICINと連携(ニュース)
ジュピターテレコム(J:COM)は2021年5月31日、家庭のテレビを使い診察などが受けられる遠隔医療サービス「J:COM オンライン診療」を7月1日に開始すると発表した。国内でオンライン診療サービスを展開するMICINと連携して提供する。 J:COMが開発したアプリを搭載したSTB(セットトップボックス)を家庭にあるテレビに接続することで、MICINのオンライン診療サービス「curon(クロン......
オムロンと京大が目指すAIによる血圧管理支援とは、遠隔医療への応用を視野(ニュース)
オムロン ヘルスケアは2021年6月1日から京都大学に「健康医療AI講座」を設置し高血圧に関連した共同研究を始める。個別化した血圧管理の提案や、高血圧が原因で生じる脳卒中などの早期発見を目的としたAIを開発する。将来的には同社が米国と英国などで実施中の遠隔医療のサービスに、開発したAIを実装する予定だ。 オムロン ヘルスケアは京都大学大学院医学研究科の奥野恭史教授と2種類のAI開発に取り組む。1......
センシング技術で個人に合わせた歯磨き、フィリップスの電動歯ブラシ最上位機種(ニュース)
フィリップス・ジャパンは2021年5月25日、電動歯ブラシ「ソニッケアー」シリーズの最上位機種「ソニッケアー 9900 プレステージ」を発表した。独自のセンシング技術「SenseIQ(センスIQ)」を搭載しており、ブラッシングの圧力や動き、範囲を最大で毎秒100回感知して、ブラッシングの強度を自動で最適化する。発売は2021年6月4日からで、価格はオープンだが実勢価格は税込み4万5540円。 ブ......
製薬協会長にエーザイ岡田COO、「ビッグデータで国民幸せに」(ニュース)
国内の製薬企業で構成する業界団体の日本製薬工業協会(製薬協)は2021年5月20日、エーザイの岡田安史代表執行役COOが新たな会長に就任したと発表した。岡田会長は同日開いたオンライン会見の中で「製薬産業を取り巻く環境の変化が急速に進んでいることを認識しなければならない」と指摘し、製薬産業の変革に力を入れる考えを明らかにした。 岡田会長は日本の製薬産業の基盤構築に向けて必要な取り組みとして、ライフ......
VRを活用したデジタル治療の実現へ、「医療×VR」の研究開発組織が発足(ニュース)
VR(仮想現実)を活用したデジタル治療の開発などを手掛けるBiPSEE(東京・渋谷)は2021年5月21日、高知大学医学部に寄付講座「医療×VR」学を設立したと発表した。同社が開発中の治療用VRの臨床応用や、VR空間での臨床研究を推進するプラットフォーム構築、医療分野におけるVR活用のガイドライン策定などについて研究する。 BiPSEE代表取締役の松村雅代氏が高知大学医学部「医療×VR」学の特任......