「 日経 」一覧

NO IMAGE

ヒト全ゲノムを10分以内で解析、順天堂大などがIAプロセッサー搭載機用ソフト(ニュース)

 先端加速システムズ、ダナフォーム、順天堂大学の共同研究グループは、ヒトの全ゲノム解析ソフトウエア「AAS-G1」を開発したと発表した。専用のFPGA(Field Programmable Gate Array)やGPU(画像処理半導体)を搭載しない、一般的なIAプロセッサー搭載のコンピューターで動作することを特徴とする。スーパーコンピューターや専用計算機を用いることなくゲノム解析を実行可能にする......

NO IMAGE

「生体認証を社会インフラに」、東武鉄道と日立が指静脈認証のセルフレジ開発(ニュース)

 東武鉄道と日立製作所は2023年8月29日、買い物のレジでの決済やホテルのチェックインなどの手続きを、生体認証だけで安全かつスムーズに実行できるシステム基盤を2023年度中に立ち上げると発表した。ユースケースの第1弾として、東武ストアの複数店舗に指静脈認証を利用したセルフレジを同年度中に導入する(図1)。これを皮切りに、「生体認証を活用した新たな社会インフラの構築を目指す」(東武鉄道常務執行役員......

NO IMAGE

富士通Japanが消防・救急の現場活動支援システム、固定端末ではなくスマホ活用(ニュース)

 富士通Japanは2023年8月21日、全国の消防本部向けに消防や救急の現場活動を支援する「Fujitsu 情報統合共有システム Multi Mobile System for Fire department(マルチモバイルシステムフォーファイアデパートメント)」の提供を開始すると発表した。 同システムは、現場で活動する消防士や救急救命士が専用スマートフォンを使って、消防指令システムが送る指示内......

NO IMAGE

メタボと関連性が強い生活習慣をAIで分析、NECなどが分析時間を大幅短縮(ニュース)

 NECと仙台白百合女子大学は、メタボリックシンドローム(以下、メタボ)と関連性の強い生活習慣についてAI(人工知能)を使って分析した。NECが設立した米dotDataのデータ分析ツール「dotData」を使用し、人手だけでは通常約2~3カ月かかる分析が約1~2週間に短縮できた。dotDataは特徴量の自動設計や機械学習などの技術を組み込む。NECなどが2023年8月10日に発表した。 分析対象は......

NO IMAGE

エクサウィザーズが会話音声による認知症診断AI、早期治療を後押し(ニュース)

 エクサウィザーズは人工知能(AI)を使って会話の音声から認知症を診断するソフトウエア(プログラム医療機器)を開発すると発表した。2023年秋までに規制当局への本格的な薬事相談を始め、医療機器としての承認取得を目指す。認知症の早期診断や治療を後押しする。 このプログラム医療機器はエクサウィザーズが独自に開発したAI音声モデルを活用する。昭和大学病院脳神経内科の認知症専門医と連携し、会話音声を入力す......

NO IMAGE

ミリ波レーダーを用いた見守りサービス、非接触で心拍数も測定(ニュース)

 ソースネクストと米Tellus You Care(以下、米テラス)は、ミリ波レーダーを用いて人の動きを感知する「POM」を用いた見守りサービスを開始する。専用アプリケーションを用いて非接触で心拍数や呼吸数を測定。睡眠習慣の変化なども察知できる。主に独居の高齢者を見守る用途を想定。2023年8月7日に発売する。 POMを電源につなぎ、専用アプリで初期設定を済ませばすぐ使える。周波数60GHzのミリ......

NO IMAGE

建設RXコンソーシアムで熱中症予防の実証実験、腕時計型デバイスなど活用(ニュース)

 Biodata Bankはシャープと共同で、建設現場で熱中症リスクを効率よく下げる実証実験を始めた。建設RXコンソーシアム・市販ツール活用分科会バイタルセンサWGの取り組みの一環で、実証実験には安藤ハザマや鉄建建設、前田建設工業、日立造船が参加する。2023年7月24日に発表した。 実証実験は2023年7~8月に、首都圏の8現場とその他の地域の3現場で実施する。目的は、建設現場で作業員の安全性の......

NO IMAGE

アステラス製薬、心不全患者向けアプリをデジタル聴診器やAIで強化(ニュース)

 アステラス製薬は、米Eko Healthのデジタル聴診器「Eko CORE 500」とAI(人工知能)を利用した心血管疾患検出ソフトウエアのグローバル供給・ライセンス契約を同社と締結したと2023年7月19日に発表した。アステラス製薬は、デジタルセラピューティクス(Digital Therapeutics、DTx)関連技術を手掛ける米Welldocとともに心不全患者向けスマートフォンアプリ「Z1......

NO IMAGE

NTTデータがFitbitや宿泊施設のセンサー利用で睡眠解析、健康増進サービス実現へ(ニュース)

 NTTデータは2023年7月27日、睡眠データを利用した健康増進サービスの実現を目指す概念実証(PoC)を開始すると発表した。睡眠データはスマートウオッチ「Fitbit」や宿泊施設に設置したセンサーで取得する。PoCの期間は同年8~10月を計画。主な対象者はNTTデータの社員である。サービス提供は2024年春からを想定している。 PoCではFitbit、宿泊施設に設置したセンサーを利用して対象者......

NO IMAGE

JCHO金沢病院、電子カルテシステムの障害で新規外来診療や救急診療を休診(ニュース)

 地域医療機能推進機構(JCHO)金沢病院は2023年7月26日、電子カルテシステムの障害によって一部診療を制限していると発表した。同7月27日午後1時時点で、復旧のめどは立っていない。原因は新システムへの移行に向けた作業中のトラブルとみられる。同院は復旧作業を進めている。 障害の影響で電子カルテシステムは停止中だ。復旧するまで、新規の外来診療や救急診療を休診している。同院によると「新システムへの......

NO IMAGE

千葉大学が情報・データサイエンス学部を新設、医療や環境などの専門科目設置で差異化(ニュース)

 千葉大学は2023年7月25日、情報・データサイエンス学部の新設に伴う記者説明会を開催した。2024年4月1日の開設を予定し、定員は1学年当たり100人を想定する。同大学はデータサイエンスを教養課程に組み込むなど同分野に注力してきたが、学部新設により本格的な人材養成にかじを切る。 新学部は「データサイエンスコース」と「情報工学コース」で構成し、現行の工学部総合工学科情報工学コースを実質的に拡大・......