「 dantai 」一覧

NO IMAGE

本体プラスに感謝「都の医療組み立てる上で重要」  都医・尾﨑会長

 東京都医師会の尾﨑治夫会長は18日、都内のホテルで開かれた「都医役員就任披露並びに年末懇親会」で挨拶し、2018年度診療報酬改定の改定率が本体プラス0.55%で正式に決まったことについて「医療関係者や国会議員などの力添えがあって、当初はマイナスと言われていたのがプラス改定になった。介護報酬と障害福祉サービス等報酬も上がることになった。これは東京の医療を組み立てていく上で非常に重要なこと。あらためて感謝申し上げる」と述べた。

NO IMAGE

本体0.55%増、「医療充実まで至らない厳しい改定率」  日病協

 日本病院団体協議会の代表者会議が15日開かれ、2018年度診療報酬改定で本体部分の改定率が0.55%増とされていることについて、人件費の上昇分に吸収されてしまい、医療の充実を図れるほどの引き上げ率ではないとの厳しい見方が大勢を占めた。原澤茂議長(全国公私病院連盟常務理事)、山本修一副議長(国立大学附属病院長会議常置委員会委員長)が会議後の会見で説明した。

NO IMAGE

運営費交付金、減額・廃止案に強い危機感  国立大病院長会議

 2018年度予算編成作業が進む中で、文部科学省が所管する国立大病院関係の運営費交付金(付属病院機能強化分)が段階的に減額、廃止される可能性が出ている。運営費交付金は17年実績分が215億円で、これを3年間かけて見直す方向性が示されており、国立大学附属病院長会議や東京大医学部付属病院などの医療現場からは病院経営が危機的な状況に陥るとの懸念の声が強まっている。

NO IMAGE

「前回以上の本体プラスを」  三師会長、自民幹部に要望

 日本医師会の横倉義武会長と日本歯科医師会の堀憲郎会長、日本薬剤師会の山本信夫会長の「三師会長」は12日、そろって自民党本部を訪れ、二階俊博幹事長と岸田文雄政調会長に対し、2018年度診療報酬改定の改定率について、前回の本体プラス0.49%を上回るプラス改定とするよう要望した。

NO IMAGE

国・公的機関、7対1のみの病院「赤字転落少なくない」  日医総研WP

 日医総研はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「国・公的医療機関の地域包括ケア病棟への参入状況と経営状況」を公表した。一般病棟入院基本料7対1のみの病院については、2016年度の医業収入が前年度比マイナスか横ばい、医業利益は「赤字転落した病院が少なくなく、大規模病院でも多くが苦戦している」と分析した。

NO IMAGE

7対1相当の該当患者割合、「最低でも30%以上」  健保連・幸野理事

 健保連の幸野庄司理事(中医協支払い側委員)は、厚生労働省が提案した入院医療での新評価体系について本紙の取材に応え、抜本的な見直し案の考え方は支持する一方で、新体系で最も高い評価となる「7対1相当」の重症度、医療・看護必要度の該当患者割合は30%以上に設定すべきだとあらためて主張した。

NO IMAGE

GE係数の係数Ⅰ移行「変更不可の比率が鍵」  国立大病院長会議・山本委員長

 国立大学附属病院長会議常置委員会の山本修一委員長(千葉大病院長)は、DPC制度の機能評価係数Ⅱの見直しで、後発医薬品(GE)係数が出来高の後発医薬品使用体制加算の機能評価係数Ⅰに移行することについて、「先発品で処方された医薬品における『変更不可』の比率をいかに抑えていけるかが鍵になる」との認識を示した。

NO IMAGE

7対1の新評価体系、「現行体系も選択可能に」  全日病・猪口会長

 全日本病院協会の猪口雄二会長(中医協診療側委員)は、一般病棟7対1、10対1に関する新たな評価体系を厚生労働省が提案していることについて本紙の取材に応じ、新評価体系の考え方に理解を示す一方で、医療現場に与える影響を最小限に抑えるために、2018年度診療報酬改定では現行体系の7対1、10対1が確実に選択できるよう求めていく考えを示した。