「 gyousei 」一覧

NO IMAGE

門田レポート、臨床実習を「一歩前進へ」  医道審・医師分科会

 臨床実習で実施可能な医行為の新分類となる、いわゆる「門田レポート」の原案が示された25日の厚生労働省・医道審議会医師分科会では、医行為を「必須」と「推奨」に2分類した点について「前川レポートのように、見学も含む3分類にすべきではないか」という意見が出た。

NO IMAGE

医療保険の給付率・患者負担率「自動的調整の仕組みを」  財務省、財政審で

 財務省は25日、社会保障などがテーマになった財政制度等審議会・財政制度分科会(分科会長=榊原定征・経団連会長)で、医療保険の給付率・患者負担率を自動的に調整する仕組みを導入すべきだと提言した。保険料・公費が財源となる給付費を抑える一方、患者の自己負担を増やすべきとの構えだ。

NO IMAGE

20年度改定に向け答申付帯意見の対応案を了承  中医協総会

 中医協(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は25日、2020年度診療報酬改定に向け、18年度改定での答申付帯意見を踏まえた調査検証や検討を行うことや、調査実施小委員会や診療報酬基本問題小委員会などの分科会等で検討を進めるとした厚生労働省案を了承した。これによって20年度改定を目指して分科会等が具体的に動き出すことになる。

NO IMAGE

臨床実習の医行為、患者同意は「口頭か文書」  医師分科会で審議へ

 厚生労働省は25日に開く医道審議会医師分科会で、医学部の臨床実習で実施可能な医行為について審議する。審議に当たり、具体的な医行為について研究している厚生労働科学研究班(研究代表者=門田守人・日本医学会連合会長)の研究成果が報告される見通しだ。

NO IMAGE

柔整・あはきの療養費、改定率はプラス0.32%  厚労省・専門委

 厚生労働省は23日、社会保障審議会・医療保険部会の「柔道整復療養費検討専門委員会」と「あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう(あはき)療養費検討専門委員会」で、柔整療養費、あはき療養費の2018年度改定率をいずれもプラス0.32%とする案を示し、了承された。

NO IMAGE

財務省、医療保険「給付率見直し」の必要性を主張  諮問会議WGで

 経済財政諮問会議の経済・財政一体改革推進委員会の社会保障ワーキンググループ(WG、主査=榊原定征・経団連会長)が19日にあり、財務省は提出資料で、今後の医療費が現役世代の負担能力を超えて増加した場合に「給付率を見直すことで、制度の可能性を担保していく必要」があると主張した。

NO IMAGE

難病・小慢のDB、提供先は原則「厚労省や関係研究機関」  厚労省

 厚生労働省は18日の厚生科学審議会・難病対策委員会と社会保障審議会・小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会の合同会議で、指定難病と小児慢性特定疾病の2つのデータベース(DB)の当面の利活用の在り方について、議論の取りまとめ案を示した。