
日歯の研修会、日医・日薬の副会長も登壇 「医歯薬連携」で
日本歯科医師会が来月開く社会保険指導者研修会に、中医協の診療側委員を務める茂松茂人・日本医師会副会長、森昌平・日本薬剤師会副会長、林正純・日歯副会長が登壇する。 日歯の高橋英登会長が、29日の会見で......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日本歯科医師会が来月開く社会保険指導者研修会に、中医協の診療側委員を務める茂松茂人・日本医師会副会長、森昌平・日本薬剤師会副会長、林正純・日歯副会長が登壇する。 日歯の高橋英登会長が、29日の会見で......
台風10号は29日午前8時ごろに鹿児島県薩摩川内市付近に上陸した後、熊本、長崎両県を北上した。非常に強い勢力は弱まったが、30日にかけて九州北部を東へ横断し、四国か中国地方へ進む見込み。九州のほか、......
地域包括ケア推進病棟協会の仲井培雄会長は29日の会見で、2024年度診療報酬改定で新設された「地域包括医療病棟」の届け出が低調との認識を示した。「(新病棟への転換は)現時点で限定的で、施設基準が主な......
台風10号について、厚生労働省の29日午後1時時点のまとめでは、医療機関29施設(鹿児島県28施設、宮崎県1施設)で停電が起きた。うち7施設はすでに解消し、残りは自家発電で対応した。停電した1施設で......
厚生労働省老健局は28日付の事務連絡で、台風10号の被害により、介護報酬の算定要件や設備・運営面の基準を一時的に満たせなくなった介護保険施設・事業所については、当面、柔軟に対応するよう自治体に呼びか......
紅麹サプリの健康被害問題を踏まえ、機能性表示食品などに関する健康被害の報告は、9月以降、届け出事業者の義務となる。厚生労働省は27日付の通知で、医師に対し、事業者による聞き取りや、保健所の調査に協力......
厚生労働省は29日、医療機関向けサイバーセキュリティー対策研修について、今年度の受け付けを始めた。専用のサイトを通じて、オンラインで研修する。 以下のような研修を行う予定だ。▽経営者向け研修▽システ......
台風10号の通過に伴い、熊本、宮崎、鹿児島の3県では28~29日、竜巻とみられる強風などで40人が負傷した。鹿児島市では60代男性が行方不明となった。突風などによる宮崎市内の建物被害も29日正午時点......
福祉医療機構は9月2日付で、医療貸付の利率(固定金利)などを改定する。 病院の新築資金と甲種増改築資金(病床不足地域)については、償還期間10年以内は年0.900%とする。10年超11年以内は0.9......
戸田中央メディカルケアグループ(TMG、埼玉県戸田市)と、けいじゅヘルスケアシステム(石川県七尾市)は28日、災害時に医療・介護分野で相互支援する包括連携協定を結んだ。 一方が被災した際に、人材派遣......
厚生労働省は28日、2024年度介護報酬改定の検証などの目的で今年度に行う4種類の調査研究事業の調査票案などを、社会保障審議会・介護給付費分科会の委員会に示した。9月中旬の分科会にも諮り、同月中にも......
厚生労働省が28日に発表した2025年度予算の概算要求には、新規の医薬品安定供給施策が多く盛り込まれている。「医薬品等の安定供給の推進」は17億円(24年度当初予算=1.7億円)で大幅な増額。「医薬......
厚生労働省は28日、2025年度予算の概算要求を発表した。薬剤師・薬局関係予算の総額は7億8700万円で、24年度予算と比べると3億9300万円増となった。6500万円を計上した「薬局機能高度化推進......
厚生労働省は28日付で、中外製薬の「アレセンサ」(一般名=アレクチニブ塩酸塩)やグラクソ・スミスクラインの「ヌーカラ」(メポリズマブ〈遺伝子組換え〉)などの効能追加を承認した。いずれも2日の医薬品第......
スギ薬局の店舗で調剤した薬を服用した高齢女性が死亡したのは調剤過誤が原因だとして、遺族が28日、同社と薬剤師らに計約3850万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴した。スギ薬局側は調剤過誤の事実は認め......
地方独立行政法人「東京都立病院機構」は28日、運営する3つの病院の爆破や患者殺害の予告が、インターネット経由で届いたと発表した。警備を強化した上で、入院・外来とも通常の診療を続けている。 同機構によ......
2024年度診療報酬改定で新設された「地域包括医療病棟入院料」は、文字数が多く、記者泣かせだ。この名称を記事中で何度も使うと、煩雑な印象になる。 3月の改定の告示前後、略称をどうすべきか、厚生労働省......
厚生労働省が2024年度診療報酬改定で新設した「地域包括医療病棟入院料(地包医)」について、全国の届け出状況をじほうで調べたところ、26日時点で少なくとも14都府県の37病院が届け出ていることが分か......
四病院団体協議会が28日に開いた総合部会では、2024年度診療報酬改定などを念頭に、病院経営を取り巻く環境が厳しいとの声が上がった。終了後に会見した日本病院会の相澤孝夫会長は、日病、全日本病院協会、......
日本医師会は28日、医療に関する2025年度税制要望を公表した。大きな柱は10項目。新規項目として、賃上げ促進税制の税額控除上限の引き上げなどを求めた。厚生労働省には、24日に提出した。 宮川政昭常......
厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部は28日、2025年度概算要求の概要を発表した。要求額は613億円(前年度当初予算額から242億円増)。来年4月に設立する国立健康危機管理研究機構(JIHS)の......