
中間年改定、卸の98%が業務負担増加 卸連調査
日本医薬品卸売業連合会は25日、中間年改定が医薬品卸に与えた影響をまとめたアンケート調査結果を公表した。業務負担が「大幅に増加した」「増加した」との回答を合わせると98%を占め、回答した卸のほぼ全て......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日本医薬品卸売業連合会は25日、中間年改定が医薬品卸に与えた影響をまとめたアンケート調査結果を公表した。業務負担が「大幅に増加した」「増加した」との回答を合わせると98%を占め、回答した卸のほぼ全て......
武見敬三厚生労働相は26日の閣議後会見で、来月2~6日にスイス・ジュネーブへ出張し、世界保健機関(WHO)など国際機関の関係者らと会談すると発表した。ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の拠点......
武見敬三厚生労働相は26日の閣議後会見で、医療・介護保険の保険料負担を巡る「金融所得」の取り扱いについて、自民党のプロジェクトチームで議論が始まったことに言及した。「能力に応じた負担として、金融所得......
滋賀県近江八幡市の市立総合医療センターは25日、生後6カ月未満の乳児に鎮静剤ではなく、いぼ治療薬を誤投与する医療事故があったと発表した。乳児は10日間入院したが、退院した。 病院によると、乳児は3月......
2024年度診療報酬改定に向け、日本赤十字社の病院グループは、16病院で届け出ている特定集中治療室(ICU)管理料1・2(1万4406点)について、医師の交代制で維持したい構えだ。一方、働き方改革に......
小林製薬は25日、紅麹配合サプリメントで健康被害が広がっている問題を受け、サプリを摂取して医療機関を受診した人に医療費などを支払うと発表した。同社ホームページで明らかにした。 対象は「紅麹コレステヘ......
財務省が診療所の偏在是正策として、診療報酬の地域別単価導入を提言していることを受け、日本歯科医師会の林正純副会長は25日の会見で、「断じて受け入れられるものではない」と強調した。 林副会長は「皆保険......
日本私立医科大学協会(医大協)は25日の理事会で、空席となっていた副会長ポストに新井一・順天堂大理事長補佐を充てる人事を決めた。病院を担当する。 副会長は計3人で、教育・研究担当の小口勝司・昭和大理......
自民党の内閣第二部会(冨樫博之部会長)と厚生労働部会(大串正樹部会長)は25日に合同会議を開き、政府が前日示した「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の改定案について、両部会長の一任で了承した。 ......
世界保健機関(WHO)欧州地域事務局は25日、欧州と中央アジア、カナダにおける未成年の飲酒や電子たばこの使用に関する報告書で、15歳の57%に飲酒経験があることが明らかになったと発表した。「憂慮すべ......
厚生労働省の「ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会」は25日、職場でのメンタルヘルス対策の在り方を議論した。ストレスチェックを義務付けていない労働者50人未満の事業場について、新......
日本歯科医師会は25日の会見で、能登半島地震被災地で石川県歯科医師会が続けていたJDAT(日本災害歯科支援チーム)の派遣は、27日でいったん終了すると説明した。 JDATは、石川県以外からの派遣が、......
感染症と自然災害に強い社会を目指す「ニューレジリエンスフォーラム」は、5月30日午後3時から、東京都千代田区の日本武道館で「国民の命と生活を守る武道館1万人大会」を開く。入場無料。 政府、各党の代表......
感染症と自然災害に強い社会を目指す「ニューレジリエンスフォーラム」は25日、感染症を含めたあらゆる災害に対応する統合司令塔の設置を求めた第4次提言を、岸田文雄首相に提出した。提出後に会見した三村明夫......
自民党の「日本が誇る医療用外用貼付剤の推進に関する議員連盟」(衛藤晟一会長)は25日、毎年の薬価改定や、長期収載品への選定療養の導入について、業界団体の「外用製剤協議会」(藤岡実佐子会長)の意見を聞......
小林製薬の紅麹を用いたサプリの健康被害問題で、24日までに入院治療を要した人(退院者を含む)は延べ257人となり、前日から5人増えた。医療機関を受診した人は延べ1492人となり、13人増えた。厚生労......
今月から国立がん研究センター中央病院長に就いた瀬戸泰之氏と、東病院長に就いた土井俊彦氏は25日に会見を開き、「患者中心の医療」を創出する重要性を強調した。●75歳以上への治療方針、「示していきたい」......
日本歯科医師会は25日の会見で、3月末時点の会員数が6万3344人になったと発表した。5年前と比べて、1209人減った。平均年齢は62歳3カ月で、5年前よりも1歳11カ月上昇した。 年代別の会員数は......
令和国民会議(令和臨調)の「財政・社会保障」部会は、医療介護政策の適切な立案に向け、網羅的な事業者データの取得や、国際的な整合性がある保健医療支出統計の整備を求める提言をまとめた。25日、厚生労働省......
公正取引委員会は、内視鏡の洗浄器の販売に関し独禁法違反の疑いがあるとして、医薬品販売大手の米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の日本法人(東京)とともに調査していた医薬品販売ASPJapan合......
自民党の社会保障制度調査会「医療・介護保険における金融所得の勘案に関するプロジェクトチーム(PT)」(加藤勝信座長)は25日、初会合を開いた。医療・介護保険の保険料負担に当たって、不公平が生じている......