被災地で必要な医薬品、「優先提供を」 卸連と石川県薬業卸組合【無料】
日本医薬品卸売業連合会と石川県薬業卸協同組合は9日付で、能登半島地震への対応に関連し、出荷調整品の確保や融通に労力を要している状況であることから、出荷調整品や被災地で必要な医薬品を北陸エリアに優先的......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日本医薬品卸売業連合会と石川県薬業卸協同組合は9日付で、能登半島地震への対応に関連し、出荷調整品の確保や融通に労力を要している状況であることから、出荷調整品や被災地で必要な医薬品を北陸エリアに優先的......
日本製薬工業協会は10日、元日に発生した能登半島地震について声明を出した。製薬協として、「必要な医薬品について、自治体、厚生労働省、医療関係諸団体などからの要請に応えるべく医薬品の安定供給体制の確保......
政府は10日、通常国会を26日に召集する方針を固め、自民党幹部に伝達した。能登半島地震の被災者支援と復旧復興策、自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正の是非を含む政治改革など......
10日の中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)で、厚生労働省は、一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度(必要度)」を見直した場合のシミュレーション結果を示した。急性期一般入院料1(急性期......
最大震度7を観測した能登半島地震で大きな被害を受けた石川県は10日、関連死を含め206人の死亡が確認されたと発表した。連絡の取れない安否不明者は52人。 県によると、10日までに確認された死者は、珠......
日本医師会で救急災害医療を担当する細川秀一常任理事は10日の会見で、能登半島地震の被災地に入った経験を踏まえ、現状を語った。被害の大きい半島北部では「診療所の8~9割が機能していない」と説明。今後、......
日本医師会の松本吉郎会長は10日の会見で、6月施行の2024年度診療報酬改定に向け、「改定率が決まり、中医協で配分の議論が始まっている。しっかりとした議論をした上で、改定を迎えたい」と述べた。 改定......
中医協総会は10日、医療機関の職員の賃上げをテーマに議論した。改定率プラス0.28%分で対応する40歳未満の勤務医、薬局の勤務薬剤師、事務職員などの賃上げに向け、診療側は、初再診料や入院基本料そのも......
能登半島地震について、厚生労働省は10日、被災地からの9日時点の報告として、急性呼吸器感染症が70件程度、消化器感染症が40件弱あったと発表した。厚労省は感染症対策のため、現地の職員を増やし、3人と......
日本医師会は10日、長年にわたって地域住民を支えた医師を表彰する「赤ひげ大賞」の受賞者を発表した。千葉県医師会が推薦した清水三郎氏ら、5人を大賞に選んだ。 大賞受賞者は、以下の通り(敬称略)。 ▽清......
全国老人福祉施設協議会(全国老施協)は10日、能登半島地震で被災した高齢者施設に対し、全国老施協「災害派遣福祉チーム」(DWAT)を派遣することを決めた。石川県老人福祉施設協議会の要請を受け、第1陣......
日本歯科医師会は9日、東京医科歯科大大学院の中久木康一非常勤講師(救急災害医療分野)を、日歯アドバイザーとして石川県歯科医師会に派遣したと発表した。能登半島地震の対応に追われる県歯に、災害対応を助言......
厚生労働省は10日、2023年第52週(12月25~31日)の新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は5.79で、前週の4.57から増えた。増加は6週連続。報告数(総数......
厚生労働省は10日、第52週(昨年12月25~31日)のインフルエンザ発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は21.65で、前週の23.13から減った。報告総数も前週から減少し、約9500人減の...
石川県で最大震度7を観測した能登半島地震は10日、発生から10日目となった。午前9時時点で死者は203人で、うち珠洲市の6人と能登町の1人について県は「災害関連死」と発表した。珠洲市は「認定は暫定的......
石川県は、地震で被災した能登北部・中部地区にある公立6病院の院外処方箋を、金沢市内の薬局で応需・調剤し、医薬品卸売業者を通じて各病院へ配送する取り組みを5日から開始した。同地区では被災により多くの薬......
東京医薬品工業協会・東京薬事協会・東京医薬品卸業協会・東京都家庭薬工業協同組合の在京薬業4団体は9日、新年賀詞交歓会を東京都内のホテルで開いた。東薬工の宮本昌志会長(協和キリン社長)は挨拶で、能登半......
富山市八尾町に本社を置く医薬品点眼液専門メーカーである日東メディックは9日、能登半島地震の影響で、冷蔵(2~8度または10度以下)保存品を除く全製品が出荷停止となることを医療関係者向けサイトで周知し......
武見敬三厚生労働相はじほうの取材に応じ、高額薬剤が増加する中でイノベーション評価と医療保険財政の持続可能性をバランス良く両立させることが「これからわれわれがチャレンジしなければならない、最も重要な課......
能登半島地震の被災地は2月にかけ過酷な寒さが予想される。政府は9日に閣議決定した予備費を活用し、毛布や石油ストーブなどの供給を加速する構えだ。しかし物資不足は深刻。この日は石川県が避難生活などを原因......
厚生労働省保険局の眞鍋馨医療課長は本紙の取材で、DPC/PDPSについて、1月当たりデータ数が「90件未満」の病院は診療密度が低いとして、該当する病院の実績を、診断群分類(DPC)点数表の設定に用い......