
〔短信〕4施設を新たに認定 人間ドック健診施設機能評価
日本人間ドック学会は16日、人間ドック健診施設機能評価で新たに4施設を認定したと発表した。併せて、7施設の認定を更新した。 新たに認定したのは、▽JR広島病院(広島市)▽馬場記念病院健診センター(堺......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日本人間ドック学会は16日、人間ドック健診施設機能評価で新たに4施設を認定したと発表した。併せて、7施設の認定を更新した。 新たに認定したのは、▽JR広島病院(広島市)▽馬場記念病院健診センター(堺......
パレスチナ自治区ガザに地上侵攻し、ガザ最大の医療機関シファ病院に突入したイスラエル軍は15日、院内でイスラム組織ハマスが使用していた武器や作戦指令センターを発見したと主張した。病院内部だとする映像も......
日本医療機能評価機構は15日、人工呼吸器の吸気側と呼気側の回路接続を誤る事例が報告されているとして、注意喚起した。 2019年1月1日から今年9月30日までに、8件の事例が報告されている。 同機構は......
薬学教育協議会は15日までに、2023年3月末に6年制薬学部を卒業した新卒薬剤師の就職動向調査の結果を発表した。例年と同様にほぼ半数が、ドラッグストアの調剤部門を含む「薬局」に就職。病院・診療所への......
日本薬剤師会の山本信夫会長は15日の会見で、社会保障審議会・医療保険部会で議論が行われている、長期収載品と後発医薬品の差額分に患者負担を導入する案について、イノベーション推進に向けた手法として「なん......
30年ぶりの医療用肥満症治療薬として今年3月に承認されたものの、欧米での需要増を理由に薬価収載が見送られてきたノボ ノルディスク ファーマのGLP-1受容体作動薬「ウゴービ皮下注」(一般名=セマグル......
中医協総会は15日、新医薬品13成分35品目(配合剤含む)の薬価収載を了承した。このうちピーク時予測販売額が300億円を超えているのは3成分で、中外製薬の抗がん剤「フェスゴ配合皮下注MA」「同IN」......
中医協の薬価専門部会・費用対効果評価専門部会の合同部会は15日、エーザイのアルツハイマー病(AD)治療薬「レケンビ」(一般名=レカネマブ)について、薬価収載時の算定方法や収載後の市場拡大再算定、費用......
厚生労働省は15日、「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」(座長=永井良三・自治医科大学長)の初会合を開いた。かかりつけ医機能報告などに関する議論を、2024年夏にまとめる見通しを......
四病院団体協議会は15日、賃上げや物価高騰などに対応するため、2024年度診療報酬改定で大幅な引き上げを求める声明を、日本医師会と合同で発表した。会見した病院団体幹部は、病院経営の窮状を訴え、大幅な......
2024年度診療報酬改定に向け、日本医師会の松本吉郎会長が、政府に対する財源確保の要請活動を積極的に展開している。15日には首相官邸を訪ね、岸田文雄首相に財源確保を求めた。首相との面会後、本紙の取材......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は15日、回復期入院医療をテーマに議論した。地域包括ケア病棟で高齢者らの救急搬送患者の受け入れを進めるのであれば、さらなる人員配置や評価が必要だとの......
厚生労働省の臓器移植委員会は15日、法定脳死判定の方法の改正を了承した。脳死判定に必要な要件のうち「瞳孔散大固定」「脳幹反射消失」について、眼球損傷、鼓膜損傷、高位脊椎損傷といった理由で確認が難しい......
自民党の介護福祉議員連盟は15日、2024年度の介護報酬の引き上げ実現を鈴木俊一財務相に申し入れた。 申し入れ書では、介護施設・事業所の経営環境が著しく悪化した現状では、介護職員の十分な賃上げを行う......
15日の中医協総会では、来年4月以降の医師の働き方改革への対応を議論し、「地域医療体制確保加算」(620点)が大きな焦点となった。支払い側は、長時間勤務の医師数が減っていないとして、加算の「廃止」を......
医療情報システム開発センターは24日午後2時から、神戸市で、電子処方箋の普及推進をテーマにしたセミナーを開く。厚生労働省電子処方箋サービス推進室の金子聖治電子処方箋対応指導官らが講演する。オンライン......
「地域医療を守る病院協議会」(議長=小熊豊・全国自治体病院協議会長)は15日、物価高騰への支援を求めた要望書を、厚生労働省に提出したと発表した。 要望書では、エネルギー価格と食料・医療材料費の高騰が......
日本医療経営実践協会は15日、第26回「医療経営士2級」の資格認定試験に109人が合格したと発表した。合格率は30.5%。合格者は累計で2645人となった。 第40回「医療経営士3級」の認定試験には......
福祉医療機構は15日までに、2022年度決算が赤字だった介護医療院が37.7%に上ったと発表した。前年度より6.0ポイント上昇し、調査を始めた19年度以降で最も高くなった。光熱水費などの費用の増加が......
中医協総会は15日、全身型重症筋無力症治療薬「ジルビスク皮下注16.6mg/23.0mg/32.4mgシリンジ」(一般名=ジルコプランナトリウム)など3製品について、在宅自己注射指導管理料の対象薬剤......
中医協総会は15日、新たに薬価収載する医薬品や、適応追加の承認を得た医薬品となる20品目12成分について、2024年度診療報酬改定まで、出来高算定する方針を了承した。 包括対象外となるのは、この日の......