
老健局の高齢者支援課長に濵本健司氏 厚労省人事、1日付
厚生労働省は1日付で、老健局高齢者支援課長に、国土交通省観光庁国際観光部参事官の濵本健司氏を充てる人事を発令した。濵本氏は2002年に国交省に入省。厚労省への出向は今回が初めて。 高齢者支援課長の峰......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省は1日付で、老健局高齢者支援課長に、国土交通省観光庁国際観光部参事官の濵本健司氏を充てる人事を発令した。濵本氏は2002年に国交省に入省。厚労省への出向は今回が初めて。 高齢者支援課長の峰......
▽出向(消費者庁長官)・堀井奈津子(人材開発統括官)▽人材開発統括官事務取扱・田中誠二(厚生労働審議官)▽出向(内閣府健康・医療戦略推進事務局長)・内山博之(大臣官房医薬産業振興・医療情報審議官)▽......
日本維新の会は30日、参院選に向けて、「社会保険料を下げる改革」を中心に据えた公約を発表した。年間で国民医療費の総額を4兆円以上削減し、現役世代1人当たりの社会保険料を6万円減らすとしている。 会見......
厚生労働省は30日の社会保障審議会・介護保険部会(部会長=菊池馨実・早稲田大理事)で、要介護認定で用いる主治医意見書を、申請者の意向に応じて認定の申請前にも入手可能であることを明確化することを提案し......
厚生労働省の「高額療養費制度の在り方に関する専門委員会」(委員長=田辺国昭・東京大大学院教授)は30日、患者団体や患者支援団体から同制度について意見を聞き取った。 慢性骨髄性白血病患者・家族の会「い......
国立がん研究センターの間野博行理事長は28日、京都市内で講演し、「がんゲノム情報管理センター(C-CAT)」の登録患者数が10万4000人を超え、世界有数の規模になったとの見解を示した。C-CATは......
厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部予防接種課は27日付の事務連絡で、HPVワクチンの接種後症状を生じた人への円滑な支援に向け、協力医療機関とブロック拠点病院の連携強化などについて各都道府県が周知......
厚生労働省は30日、所管する独立行政法人などの2024年度の役職員の給与水準を公表した。 医療関連法人のトップの給与総額(年額)は、以下の通り。▽医薬基盤・健康・栄養研究所=1720万2000円▽福......
全日本病院協会は28日の臨時総会で、新会長に神野正博副会長(董仙会理事長)の昇格を決定した。副会長には、猪口正孝氏(正志会理事長)と、大田泰正氏(祥和会理事長)が新たに就いた。美原盤副会長(美原記念......
日本介護支援専門員協会は29日の総会・理事会で、新会長に現職の柴口里則氏(福岡県支部)を無投票で選んだ。5期目に入る。任期は2年。理事会後の会見で柴口会長は、次の介護報酬改定でのケアマネジャーの処遇......
参院選比例代表に、日本看護連盟の組織内候補として立候補する自民党現職の石田昌宏参院議員(看護師)は本紙の取材に応じ、「現場で働く人たちの賃金を上げていく原資をしっかりと確保する」ことが必要だと訴えた......
▽辞職(北九州市政策局WomanWill推進室長就任予定)・遠坂佳将(老健局認知症施策・地域介護推進課認知症総合戦略企画官、老健局認知症施策・地域介護推進課地域づくり推進室長併任)
●はじめに 「かかりつけ医」という言葉を聞くと、一般の方からすれば「地域のお医者さん」や、「いつも診てもらっているお医者さん」というような身近な存在のイメージを持たれる方が多いかと思われる。厚生労働省......
厚生労働省は次の感染症危機に備え、新型インフルエンザなど感染症患者発生時の「個別事例情報」の新たな公表指針を示した。新型コロナ禍に自治体間で公表範囲にばらつきがあり、自治体からの情報がプライバシー侵......
食料品をはじめ、さまざまな物の価格が高騰している。その中で先日、珍しく「値下げ」の発表があった。 藤田医科大はこのほど、2026年度の医学部入学者から6年間の学費総額を2152万円に引き下げることを......
厚生労働省は27日、「医療事故調査制度等の医療安全に係る検討会」(座長=山本和彦・中央大法科大学院教授)の初会合を開いた。これまでの医療安全に関する施策と課題を整理し、課題への対応策を検討することが......
厚生労働省は27日、「医療事故調査制度等の医療安全に係る検討会」(座長=山本和彦・中央大法科大学院教授)の初会合を開いた。これまでの医療安全に関する施策と課題を整理し、課題への対応策を検討することが......
厚生労働省医政局は27日、今年4月1日に施行された、かかりつけ医機能報告制度に関する留意点などをまとめたガイドライン(GL)を作成した。都道府県に局長通知を出した。 かかりつけ医機能報告制度では、患......
日本維新の会の経済成長戦略調査会は27日、2040年までに給料を倍増させるとした提言(中間報告)を発表した。医療・介護分野については、「成長産業」に転換させるため、DXや設備投資を促進し、生産性向上......
政府は27日の会議で、昨年7月に改訂した「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」に関し、柱となる13項目の取り組みについて各省庁の実施状況を報告した。 政府が開いたのは「新型インフルエンザ等対策推進......
政府は27日の会議で、昨年7月に改訂した「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」に関し、柱となる13項目の取り組みについて各省庁の実施状況を報告した。 政府が開いたのは「新型インフルエンザ等対策推進......