「日本版CDC」の新機構、年度ごとに業務評価へ 審議会にも聴取
厚生労働省は6日に開いた国立研究開発法人審議会(会長=土岐祐一郎・大阪大大学院医学系研究科消化器外科学教授)で、新設する「国立健康危機管理研究機構」の毎年度の業務評価について、審議会の意見を聞く方針......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省は6日に開いた国立研究開発法人審議会(会長=土岐祐一郎・大阪大大学院医学系研究科消化器外科学教授)で、新設する「国立健康危機管理研究機構」の毎年度の業務評価について、審議会の意見を聞く方針......
立憲民主党の長妻昭政調会長は6日の会見で、健康保険証の廃止を一定期間延期するための議員立法について、「与党が乗りやすい」法案にするため、「まずは延期というシンプルな形にする」と述べた。次期国会への提......
マイナ保険証のひも付けの誤りで、他人の情報が閲覧される問題が生じていることを受け、厚生労働省は4日付の事務連絡で、オンライン資格確認システムを活用して薬剤情報などを活用する場合は、診療時や受付窓口で......
国内の移植医療の普及や環境整備に向けてオンライン署名を始めた移植経験者らが6日、厚生労働省内で会見し、臓器提供をしたくない場合に意思表示する「オプトアウト」方式の議論を行うよう訴えた。日本は現在、臓......
全国知事会長の平井伸治鳥取県知事は6日、デジタル庁で河野太郎デジタル相に会い、マイナンバー総点検に関する要望書を提出した。政府が目指す秋までの点検完了に向け、全国の自治体では膨大な作業が発生すると見......
日本薬剤師会の山本信夫会長は5日の会見で、厚生労働省が後発医薬品の使用促進目標を「金額ベースの観点」で見直す方針を示したことについて、「現場感覚から言えば、どれほど切り替わったかというのがバロメータ......
全額国費で行っている新型コロナウイルスのワクチン接種の単価が、集団接種は個別接種より約7900円割高になっていることが財務省の予算執行調査で分かった。集団接種会場の稼働率が6割弱にとどまり、医師の人......
三重県は5日、県内の8病院に新型コロナウイルス感染患者の病床を確保するための補助金計約2000万円を過大交付していたと発表した。既に病院から県に全額返還されており、県は国に返還する方針。 県によると......
福岡県は5日、人や動物の健康と環境保全に一体的に取り組む研究拠点「ワンヘルスセンター」の整備に向け、土地や建物を県に無償譲渡する同県みやま市と協定を結んだ。2027年度に開設する計画で、感染症研究や......
名古屋港のコンテナ搬入システムにサイバー攻撃を仕掛けたのは、ロシア拠点の「ロックビット3.0」だった。身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」を扱う世界最大級のハッカー犯罪集団。2021......
入院医療を議論した5日の中医協総会で、厚生労働省は療養病棟入院基本料について、看護師らの配置を緩和する経過措置を、昨年7月1日時点で57施設(2826床)が届け出ていると報告した。経過措置は来年3月......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は5日、2024年度診療報酬改定に向け、入院の評価の在り方を議論した。焦点になっている地域包括ケア病棟(地ケア病棟)の高齢者救急医療への対応について......
日本医師会の常任理事に新たに就任した4人が、5日の会見で決意を述べた。4人は会長付として、組織強化や医政活動など、会長からの特命事項に取り組むとともに、それぞれの専門知識や経験を生かして副担当として......
日本医師会の長島公之常任理事は5日の会見で、2024年秋の健康保険証廃止に向け、「国民・患者や医療現場に混乱を生じさせないため、資格確認書が確実に交付されるための体制整備が必要」と訴えた。「万が一、......
衆院は5日、マイナンバー制度について、閉会中審査を実施した。マイナカードと健康保険証の一体化による現行保険証の廃止を巡っては、野党から、廃止撤回と保険証存続を求める意見が相次いだ。加藤勝信厚生労働相......
日本医師会は5日の会見で、2023年度「医師会立助産師・看護師・准看護師学校養成所調査」の結果を発表した。定員に対する入学者数の割合を示す定員充足率は、軒並み低下。准看護師課程では62.1%で、前年......
厚生労働省は5日の中医協総会で、2022年7月1日時点の主な施設基準の届け出状況を報告した。22年度改定で要件が厳しくなった入院の「後発医薬品使用体制加算」は、加算1(特例がなければ47点)が21年......
日本医師会の釜萢敏常任理事は5日の会見で、新型コロナの感染状況について、「第9波に入っていると考えるのが妥当」との認識を示した。 釜萢常任理事は、全国の定点当たり報告数が、ほとんどの地域で増加して......
日本医療機能評価機構は5日に開いた「産科医療補償制度運営委員会」(委員長=小林廉毅・東京大大学院医学系研究科名誉教授)で、5月末時点の審査結果の状況として、「5224件の審査を実施し、3948件を補......
日本歯科医師連盟の太田謙司会長は5日、新執行部による初の理事会後に会見し、2024年度診療報酬改定と、医療DX対応に困っている会員の救済に、優先的に対応する姿勢を示した。日本歯科医師会の高橋英登会長......
中医協の薬価専門部会は5日、2024年度薬価制度改革に向け、業界団体にヒアリングした。複数の団体がドラッグ・ラグやロスの拡大に危機感を示し、革新的新薬の迅速導入や薬価維持に向けた改革の実現を訴えた。......