HPVワクチン、「積極的勧奨」再開から1年 一層の啓発活動を
HPVワクチンの積極的勧奨が昨年4月に再開し、1年が経過した。一時はゼロに近かった接種率は上昇したものの、海外と比べれば、依然として低い水準にとどまっている。今年4月からは高い予防効果が見込まれる9......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
HPVワクチンの積極的勧奨が昨年4月に再開し、1年が経過した。一時はゼロに近かった接種率は上昇したものの、海外と比べれば、依然として低い水準にとどまっている。今年4月からは高い予防効果が見込まれる9......
中医協と介護給付費分科会による19日の意見交換会で、高齢者施設と医療機関による連携の「ミスマッチ」が論点になった。厚生労働省は、医療機関の持つ医療機能と、施設や入所者が求める医療内容が「必ずしも一致......
自民党の社会保障制度調査会・デジタル社会推進本部「健康・医療情報システム推進合同プロジェクトチーム」(PT、田村憲久・平井卓也共同座長)は19日、医療DXの実現に向けた提言を岸田文雄首相に提出した。......
中医協と介護給付費分科会による19日の意見交換会では、認知症がテーマになった。厚生労働省は認知症の課題の一つとして、医療機関での身体拘束のさらなる予防・最小化を挙げた。複数の委員が身体拘束について、......
厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB)」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は19日、全国の新規感染者数は緩やかな増加傾向となっているとの見解をまとめた。重症者数......
厚生労働省は19日の「匿名医療情報等の提供に関する専門委員会」(座長=山本隆一・医療情報システム開発センター理事長)で、今後のNDBデータの提供に向け、抜本的見直し案を示した。 試行中の「医療・介護......
厚生労働省の一部業務を移管させる生活衛生機能強化法案は19日、衆院厚生労働委員会で加藤勝信厚生労働相が趣旨を説明し、審議入りした。 食品の規格基準策定など食品衛生基準行政の権限を消費者庁に、水道整備......
日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会の3団体が今月、病院の賃金引き上げの状況を調べたところ、病院職員の平均ベースアップは0.4%(賃金額1259円)だった。3団体は、全労連の全産業のベースア......
岸田文雄首相は19日、医療法人の経営情報に関するデータベース(DB)で任意項目にする予定の給与関連情報について、今後の報告状況によっては義務化も検討すると表明した。全世代社会保障法案を審議した参院本......
岸田文雄首相は19日の参院本会議で、出産費用の保険適用について、2024年度から実施する出産費用の見える化の取り組みを検証した上で、26年度を目標に検討する姿勢を示した。高木真理氏(立憲民主)、東徹......
世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は18日の記者会見で、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)は依然として不安定な動きを見せており、感染が落ち着くまでに、さらなる問題......
かかりつけ医機能が発揮される制度整備などを図る全世代社会保障法案は、19日の参院本会議で趣旨説明があり、審議入りした。加藤勝信厚生労働相は、創設するかかりつけ医機能報告について、「法律上の効果として......
日本介護支援専門員協会が19日に開いた会見で、七種秀樹副会長は、医療との連携のためにケアマネジャーが果たすべき役割の強化について、医療関係団体と協議を進めていく考えを示した。●「メディカルケアマネジ......
デング熱の感染拡大に見舞われたアルゼンチンの原子力委員会は17日までに、雄の蚊に放射線を照射し不妊化する取り組みを行っていることを明らかにした。現在は1週間で1万匹に照射しているが、今後は50万匹ま......
20歳以上の約8人に1人が患者とされる慢性腎臓病(CKD)の早期発見・治療に向け、厚生労働省が働く世代の対策を強化するモデル事業を始めることが19日、同省への取材で分かった。重症化を予防して人工透析......
政府は18日、処方箋医薬品以外の医療用医薬品の販売(零売)における「違法」な件数について「政府として把握していない」とする答弁書を閣議決定した。零売による有害事象の数についても回答を避けた。厚生労働......
塩野義製薬とピクシーダストテクノロジーズ(PxDT)は18日、日常生活の中で認知症の予防、認知機能の改善が可能な社会の実現を目的とした「ガンマ波サウンドを活用した生活に溶け込む認知機能ケア」について......
日本医療機能評価機構は、病院機能評価で新たに21病院(新規2病院、更新19病院)を7日付で認定したと発表した。現在の認定病院数は2008病院となった。●4月7日に認定した21病院(3rdG:Ver.......
中部電力が、岐阜大と共同で、在宅治療のがん患者の副作用を経過観察する仕組みをつくろうと、実証を進めていることが18日、分かった。病院と薬局が患者への対応で連携できるようにする。2023年度内に実現性......
気象庁と環境省は18日、熱中症のリスクが特に高まった際に注意を呼びかける「熱中症警戒アラート」を、本年度は26日から全国で運用すると発表した。10月25日まで。エアコンの使用や小まめな水分補給といっ......
中医協・保険医療材料等専門組織の「プログラム医療機器(SaMD)等専門ワーキンググループ(WG)」は18日、▽AI医療機器協議会▽日本デジタルヘルス・アライアンス▽日本医療ベンチャー協会―の3団体の......