
かかりつけ、今秋にも議論開始 省令改正へ、榎本医政局長
厚生労働省の榎本健太郎医政局長は本紙の取材で、今年の通常国会で成立した全世代社会保障法(改正医療法)を踏まえ、▽かかりつけ医機能報告制度の創設▽医療機能情報提供制度の刷新―に向け、今秋にも議論を始め......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省の榎本健太郎医政局長は本紙の取材で、今年の通常国会で成立した全世代社会保障法(改正医療法)を踏まえ、▽かかりつけ医機能報告制度の創設▽医療機能情報提供制度の刷新―に向け、今秋にも議論を始め......
特別養護老人ホームや老人保健施設を展開する社会福祉法人・善光会(本部・東京都大田区)は、介護現場の業務効率化に向け、独自に開発したクラウド型のスマート介護プラットフォーム(SCOP)を他法人に提供す......
厚生労働省は2024年度税制改正に向け、改正感染症法で創設する「流行初期医療確保措置」による収入の事業税を、非課税とするよう要望する方針だ。診療報酬は事業税が非課税となっており、同様の取り扱いを求め......
自民党の厚生労働族議員の幹部会は22日、厚生労働省から、2024年度の概算要求と税制改正要望について説明を受けた。厚労省は、医療・介護分野のDX推進や、地域医療・介護の基盤強化などを柱に要求すると報......
政府は22日、第6回日本医療研究開発大賞の受賞者を発表した。内閣総理大臣賞は、第一三共の「DXd-ADC技術(革新的抗体薬物複合体技術)の開発による新規がん治療薬の創製」に決まった。乳がんなどに強力......
日医総研は22日までに、ワーキングペーパー「都道府県医師会・郡市区医師会における学校保健の取り組みに関する考察~学校保健をめぐる教育委員会との連携・健康リテラシー涵養の取り組み・学校医報酬の認識等に......
厚生労働省は21日付の事務連絡で、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き(第10.0版)」の発行を周知した。コロナの5類移行後、初めての改訂となる。 第10.0版では、「G-MI......
9月の「世界アルツハイマー月間」、9月21日の「世界アルツハイマーデー」に向け、厚生労働省老健局は18日付の事務連絡で、日本認知症官民協議会の参加団体に対し、認知症の啓発イベントの開催を呼びかけた。......
米食品医薬品局(FDA)は21日、ファイザーが開発した乳児のRSウイルス感染症予防ワクチンを承認した。妊娠32~36週の女性に注射し、体内でできた抗体を胎児に渡すことで、出生後に肺炎や気管支炎になる......
厚生労働省保険局医療課は18日付で、7月22日に提出すべきだったデータの遅延などがあったとして、51病院は9月の「データ提出加算」を算定できない、と都道府県などに通知(保医発0818第3号)した。...
厚生労働省の「後発医薬品の安定供給等の実現に向けた産業構造のあり方に関する検討会」(座長=武藤正樹日本医療伝道会衣笠病院グループ理事)は21日に第2回会合を開き、「安定供給等の企業情報の可視化」や「......
厚生労働省が21日に開いた薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会で、ノバルティス ファーマが申請していた国内初の脂質異常症に対するsiRNA製剤「レクビオ皮下注300mgシリンジ」(一般名=インクリシラ......
河野太郎デジタル相は21日、共同通信社の単独インタビューに応じ、マイナンバーを巡る国民の不安払拭に向け、全国で利用体験会を実施する方針を明らかにした。「利便性を体感してもらいたい」と述べた。ひも付け......
こども家庭庁の2024年度予算概算要求が21日、判明した。乳幼児健診情報のデジタル化など子ども政策のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する。児童手当拡充など今後3年間で集中的に取り組む少......
2021年10月に徳島県つるぎ町の半田病院がサイバー攻撃を受けた事件を教訓に、県医療政策課は、県内の医療機関向けに「サイバーセキュリティー(CS)対策マニュアル・チェックリスト」を作成、公表している......
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の医薬品第一部会は21日、エーザイのアルツハイマー病(AD)疾患修飾薬「レケンビ点滴静注200mg・500mg」(一般名=レカネマブ〈遺伝子組換え〉)について、「承認......
日本専門医機構は21日の会見で、2024年4月に研修を始める専攻医について、例年通り、1次募集を11月1日正午から始めると発表した。渡辺毅理事長によると、11月1~14日に1次募集を実施。16~24......
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会・医薬品第一部会は21日、エーザイのアルツハイマー病(AD)疾患修飾薬「レケンビ点滴静注」(一般名=レカネマブ〈遺伝子組換え〉)について、承認を了承した。近く、厚生労......
厚生労働省の「疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会」は21日、新型コロナワクチン接種後の死亡事例9件について、接種との因果関係が否定できないと認定した。接種後の死亡事例の認定は、累計で15......
河野太郎デジタル相は21日、埼玉県戸田市の福祉保健センターを訪問し、市が独自に開発した「新型コロナウイルスワクチン接種記録連携システム(T-SYS)」の運用状況を視察した。デジタル庁が構築したワクチ......
介護労働安定センターは21日、2022年度介護労働実態調査の結果を発表した。介護報酬の「介護職員処遇改善加算」を「算定した」と回答した事業所は75.2%で、前年度より0.3ポイント増えた。「算定して......