
高橋氏が会長就任へ、日歯はどう変わるか
14日に開票された日本歯科医師会の次期会長予備選挙では、日歯副会長の柳川忠廣氏との接戦を制し、日本歯科医師連盟会長の高橋英登氏が初当選した。6月に正式に選出されれば、7年ぶりのトップ交代となる。当選......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
14日に開票された日本歯科医師会の次期会長予備選挙では、日歯副会長の柳川忠廣氏との接戦を制し、日本歯科医師連盟会長の高橋英登氏が初当選した。6月に正式に選出されれば、7年ぶりのトップ交代となる。当選......
ソフトウェア協会の萩原健太理事(Software ISAC共同代表)は15日、厚生労働省が開いたセミナーに登壇し、医療機関へのサイバー攻撃に備えて、セキュリティーシステムを再確認する必要性を強調した......
新型コロナウイルスの5類への類型変更に向け、政府が新たなマスク着用の考え方を示したことを受け、日本医師会の松本吉郎会長は15日の会見で、「マスクを外していくことと同様に、健康上の懸念などからマスクを......
日本医師会の松本吉郎会長は15日の会見で、全世代社会保障法案に盛り込まれた「かかりつけ医機能報告」について、見解を述べた。報告した医療機関が機能の要件を満たしているか、都道府県が「確認」する仕組みは......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は15日、2024年度診療報酬改定に向けた医療技術の評価の在り方について、診療報酬基本問題小委員会の報告を受け、診療側・支払い側ともに了承した。総会......
厚生労働省老健局は15日付の事務連絡で、屋内での3月13日以降のマスク着用について、高齢者施設の従事者も、勤務中は着用を「推奨する」と周知した。重症化リスクが高い高齢者が多いことを考慮した。その上で......
日本医師会の黒瀨巌常任理事は15日の会見で、「ウィズコロナ」への移行で訪日外国人数が増加傾向にあることを踏まえ、短期滞在入国者の「民間医療保険」加入を推進する必要があると主張した。推進策の実施を求め......
日本医師会と日本小児科医会、厚生労働省は、3月1~7日を「子ども予防接種週間」とし、関連した活動を行う。地域の医師会とも協力し、予防接種に関する保護者からの相談対応や、土曜日・日曜日、夜間に接種でき......
厚生労働省は2023年度に実施する「慢性腎臓病(CKD)重症化予防のための診療体制構築及び多職種連携モデル事業」について、参加を希望する医療機関の公募を15日に始めた。6施設を選び、1法人当たり約3......
トルコ南部のシリア国境近くで発生した大地震を受け、日本医師会は、現地で支援活動に取り組む国際医療援助団体「AMDA(アムダ)」に500万円の支援金を贈った。トルコ医師会への義援金300万円が含まれて......
中医協は15日、緊急承認を取得した新型コロナウイルス治療薬「ゾコーバ」の薬価算定について、対応の方針を決めた。市場拡大再算定などの適用の判断材料となる年間販売推定額は、四半期ごとに過去1年間の販売額......
厚生労働省は15日の中医協総会で、4月の歯科用貴金属価格の随時改定時の告示価格案を報告した。代表的な歯科用貴金属である歯科鋳造用金銀パラジウム合金(金12%以上JIS適合品)の告示価格は、1月随時改......
中医協総会は15日、慢性移植片対宿主病(GVHD)の治療に用いるヴォーパル・テクノロジーズの「Cellex ECPシステム」の保険適用を了承した。区分はC2(新機能・新技術)。保険収載は3月の予定。......
厚生労働省は15日の中医協総会で、昨年12月1日に保険適用した特定保険医療材料2製品3品目について、計算過程のミスで、償還価格が間違っていたと謝罪した。 償還価格を修正したのは、▽経消化管胆道ドレナ......
国連児童基金(ユニセフ)は14日、トルコを襲った大地震で、シリアと合わせて700万人以上の子供が被災したと明らかにした。ユニセフ報道官がジュネーブで記者会見し「何千人もの子供が亡くなった恐れがある」......
世界保健機関(WHO)のクルーゲ欧州地域事務局長は14日、トルコ大地震について「われわれの管轄地域において過去100年で最悪の自然災害を目にしている」と訴えた。救援活動は休まず続けられており「依然と......
日本医療機能評価機構は15日の医療安全情報で、患者に氏名などを言ってもらったのに、医療者が手元の情報と照合しなかったため、誤った患者に検査・処置をした事例について注意喚起した。2019~22年の4年......
加藤勝信厚生労働相は15日の衆院予算委員会で、緊急避妊薬のスイッチOTC化について、3月末ごろをめどに、「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」で改めて議論すると説明した。松島みどり......
厚生労働省は14日、高齢者や重症化リスクの高い人が訪れる医療機関や薬局の従業員のマスク着用について事務連絡を発出した。「引き続き、マスクの着用など院内感染対策の適切な実施に尽力してほしい」と求める一......
日本OTC医薬品協会(上原明会長)は14日、OTC薬協の主張を政策提言に整理し実践に移していくため、ステークホルダーや識者を集めた「アドバイザリーボード」を設立し、初会合を13日に開いたと発表した。......
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課は14日付の課長通知で、GLP-1受容体作動薬など2型糖尿病治療薬10品目の添付文書改訂を指示した。重大な副作用に「胆嚢炎、胆管炎、胆汁うっ滞性黄疸」を追記す......