
「高額ならぬよう監視を」 経口中絶薬、厚労省に要望
厚生労働省で承認可否が審議されている国内初の経口中絶薬に関し、医師や研究者らでつくる一般社団法人「性と健康を考える女性専門家の会」が13日、価格について「自己負担額が高額になることのないよう、医療機......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省で承認可否が審議されている国内初の経口中絶薬に関し、医師や研究者らでつくる一般社団法人「性と健康を考える女性専門家の会」が13日、価格について「自己負担額が高額になることのないよう、医療機......
中医協診療側の池端幸彦委員(日本慢性期医療協会副会長)は本紙の取材で、2024年度トリプル改定に向け、「療養病床」の概念から脱却し、慢性期治療を含めた「慢性期病床」の概念を確立させたいとの意向を示し......
政府の規制改革推進会議は13日に開いた「医療・介護・感染症対策ワーキンググループ(WG)」で、医師偏在を踏まえた医師と看護師のタスクシェアについて、関係者の意見を聞いた。日本看護協会が提案しているナ......
日本医師会の江澤和彦常任理事は11日、大分市内で開かれた九州医師会連合会の地域医療対策協議会で、2025年度に始まる見通しのかかりつけ医機能報告について、医療機関を評価するような仕組みにすることは「......
日本医師会の江澤和彦常任理事は11日、大分市内で開かれた九州医師会連合会の地域医療対策協議会で、2025年度に始まる見通しのかかりつけ医機能報告について、医療機関を評価するような仕組みにすることは「......
厚生労働省の「がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会」(座長=中釜斉・国立がん研究センター理事長)は13日、2023~26年度のがんゲノム医療中核拠点病院(ゲノム中核拠点)の選定に向けて議......
自民党の「医療・ヘルスケア産業の新時代を創る議員の会」(ヘルステック推進議員連盟、田村憲久会長)は13日、プログラム医療機器(SaMD)の診療報酬上の評価について、関係団体や有識者の意見を聞いた。S......
全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)は13日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」に移行されることを受け、加藤勝信厚生労働相とオンラインで会談した。クラスター(感染者集団)発生などに......
自民党の「こども・若者」輝く未来実現会議(木原稔座長)は13日、子ども政策について、日本医師会など医療関係団体にヒアリングした。日医は、生涯を通じた健診データの整備を要望。乳幼児健診や事業主健診など......
11日の九州医師会連合会の介護保険対策協議会では、特別養護老人ホームにおける配置医師の在り方がテーマになった。日本医師会の今村英仁常任理事は、配置医本来の役割と実態の乖離という視点と、感染症有事を見......
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の「診療の手引き」第9.0版をまとめ、10日付の事務連絡で全国に周知した。「重症度分類とマネジメント」の章で、オミクロン株の感染拡大で課題になった「高齢者の管理......
世界保健機関(WHO)は、トルコで発生した大地震で、トルコと隣国シリアを合わせた被災者数が計2600万人近くに上るとの推計を明らかにした。WHOは国際社会に対し、差し迫った保健関連の支援金として、4......
日本医師会の長島公之常任理事は11日、九州医師会連合会の医療保険対策協議会で、2024年度トリプル改定に向け、改定財源の確保に尽力していく姿勢を強調した。「次期改定に向けて、各医師会から何か要望があ......
トルコ南部が震源の大地震に見舞われた隣国シリアを訪問中のテドロス世界保健機関(WHO)事務局長は12日、オンラインで記者会見し、WHOがこれまで110トンの医療物資をシリアの被災地に届けたと明らかに......
浜田靖一防衛相は13日、大地震で被害を受けたトルコでの国際緊急援助活動のため、航空自衛隊が運用する政府専用機での資機材の輸送を命じた。政府専用機1機が13日午前10時50分ごろ、北海道千歳市の空自千......
新型コロナウイルス感染症の流行が続く中、医療用解熱鎮痛薬や鎮咳薬の不足が顕在化している。厚生労働省が主要な製薬メーカーや医薬品卸、薬局チェーン間でのサプライチェーンを調べたところ、全体として医薬品の......
東京都薬剤師会の永田泰造会長は10日の会見で、今期限りで会長職から退く考えを明らかにした。3月の臨時総会である会長選には立候補しない。この日の会見に同席した髙橋正夫副会長が会長選に立候補する意向を示......
厚生労働省は10日、武田薬品工業と購入契約を結んでいる新型コロナウイルスワクチン「ヌバキソビッド筋注」について、未納入分をキャンセルすると発表した。厚労省は2021年9月に武田薬品と1億5000万回......
厚生労働省は10日、モデルナ・ジャパンの新型コロナウイルスワクチン(従来の武漢株)の全ロットが11日で有効期限を迎えるため、同日付でワクチンの供給を終了すると発表した。厚労省は「有効期限切れのワクチ......
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課と新型コロナウイルス感染症対策推進本部は10日、ファイザーの抗新型コロナウイルス経口薬「パキロビッドパック」(一般名=ニルマトレルビル/リトナビル)の使用期......
厚生労働省の「疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会」は10日、新型コロナワクチン接種後の死亡事例10件について、接種と死亡との因果関係を否定できないと結論付けた。接種後の死亡事例の認定は合......