
【中医協】診療側「経過措置を」、支払い側「9月で廃止を」 コロナ特例
厚生労働省は8日の中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)で、新型コロナウイルスの5類移行に向け、診療報酬のコロナ特例見直しの大まかな方向性を示した。診療側は、医療現場の混乱を避け、円滑に......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省は8日の中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)で、新型コロナウイルスの5類移行に向け、診療報酬のコロナ特例見直しの大まかな方向性を示した。診療側は、医療現場の混乱を避け、円滑に......
国際女性デーの8日、石渡勇・日本産婦人科医会会長が代表を務める「守れる命を守る会」などが厚生労働省内で会見し、HPVワクチン接種の現状に問題意識を示した。石渡氏は、海外では子宮頸がんの罹患率・死亡率......
厚生労働省は3月中に示す第8次医療計画の作成指針で、無痛分娩の実施施設について、「無痛分娩関係学会・団体連絡協議会」(JALA)の事業に参加するよう促す方向で検討している。無痛分娩の重要度が高まって......
厚生労働省は7日付の改正事務連絡で、13日以降も新型コロナウイルス患者の濃厚接触者については、感染者の発症日から7日間経過するまで、マスク着用を推奨する方針を明確にした。政府が2月に示した考え方に基......
中医協は8日の総会で、新たに薬価収載する医薬品や効能追加などがあった14成分について、DPCの包括評価対象から除外することを了承した。2024年度診療報酬改定までの間、出来高算定とする。 包括対象外......
中医協は8日の総会で、昨年11月に緊急承認された塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症治療薬「ゾコーバ」の薬価収載を了承した。薬価は125mg1錠で7407.40円。収載は15日の予定。これまでの総会......
中医協は8日の総会で、E3(新項目)の臨床検査1件の保険適用を了承した。 「クイックナビ―カンピロ」(デンカ)は、カンピロバクター感染の診断補助のため、糞便中のカンピロバクター抗原をイムノクロマト法......
世界保健機関(WHO)欧州地域事務局の高官は7日、記者会見で、ロシアによる侵攻が続くウクライナで何千人もの人々が複雑損傷を負い、リハビリのためのサービスや設備を必要としていると訴えた。医療施設への攻......
トルコ・シリア大地震があったトルコ南部で、東日本大震災で医療活動に従事した日本人医師が被災者の診療に奮闘した。12年前の震災では納得がいく活動ができなかったという思いを胸に、その後はフィリピンやウク......
国際獣疫事務局(OIE)は7日、フランスの首都パリ郊外の自然保護区でアカギツネ3匹が高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)で死亡したことを明らかにした。付近でカモメが死亡しており、キツネの1匹を検査......
厚生労働省の厚生科学審議会がん登録部会(部会長=辻一郎・東北大大学院医学系研究科教授)は8日、全国がん登録情報を国外提供する際のルールについて議論した。厚労省は、「国際比較の観点からわが国のがん対策......
新型コロナウイルスの5類移行後の高齢者施設への支援について、全国老人福祉施設協議会は7日、ハイリスク者と施設従事者の感染予防策として、検査体制の充実や、公費によるコロナワクチン接種継続を求める要望書......
衆院厚生労働委員会は8日、今国会初めての委員会を開き、加藤勝信厚生労働相の所信を聞いた。所信の内容は、7日の参院厚労委と同じ。伊佐進一厚労副大臣は、2023年度厚労省関係予算案の概要を説明した。 所......
AIを活用し、SNS上から医薬品の副作用情報を収集できないか検討した調査報告書を、医薬品医療機器総合機構(PMDA)が2月に公表した。PMDAに集まる副作用情報は、製造販売企業や、薬局を含む医療機関......
自民党の「日本が誇る医療用外用貼付剤の推進に関する議員連盟」(衛藤晟一会長)は7日、消炎鎮痛が目的の医療用パップ剤・テープ剤(局所性経皮吸収型鎮痛剤)の保険上の適切な取り扱いについて要請する提言を鈴......
中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関、中医協)は8日の総会で、塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症の飲み薬「ゾコーバ」への公的医療保険の適用を了承した。【時 事】...
日本歯科医師会は7日、従業員の歯と口の健康増進に積極的に取り組む企業などが対象の「健口スマイル推進優良法人」を選出し、東京都内で表彰式を開いた。最優秀法人賞には日本アイ・ビー・エム健康保険組合(東京......
米ホワイトハウスは7日、バイデン大統領が2024会計年度(23年10月~24年9月)の予算編成方針を示す予算教書で、高齢者向け公的保険メディケアについて富裕層の保険料率引き上げを提案すると明らかにし......
政府は、新型コロナウイルスの5類移行で焦点となっていた病床確保料について、5月8日の移行後は半減させる方針だ。医療機関の負担が以前よりも減り、診療報酬特例も縮小の方向になっている状況を踏まえて対応す......
日本医師会の松本吉郎会長は7日、新型コロナウイルスの類型変更後も財政支援を求める要望書を、加藤勝信厚生労働相に提出した。診療報酬上の特例継続など、9項目の主張を盛り込んだ。松本会長は「類型変更後も引......
政府は7日、厚生労働省が所管する上水道・食品関連の業務を他省庁に移管する関連法案を閣議決定した。水道行政は国土交通、環境両省に、食品衛生基準に関する業務は消費者庁にそれぞれ移す。課題が山積している社......