
成育医療等基本方針の「新指標案」、大筋了承 厚労省・協議会
厚生労働省の成育医療等協議会(座長=五十嵐隆・国立成育医療研究センター理事長)は11日、成育医療等基本方針に基づく施策の実施状況を評価する指標案を検討し、大筋で了承した。厚労省は新たな指標について、......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省の成育医療等協議会(座長=五十嵐隆・国立成育医療研究センター理事長)は11日、成育医療等基本方針に基づく施策の実施状況を評価する指標案を検討し、大筋で了承した。厚労省は新たな指標について、......
日本医師会は11日、長年にわたって地域住民を支える医師を表彰する「赤ひげ大賞」の受賞者を発表した。大阪府医師会が推薦した尾﨑眞理子氏ら5人を大賞に選んだ。日医の黒瀨巌常任理事は会見で、表彰によって「......
東京商工リサーチは11日、「老人福祉・介護事業」の2022年の倒産件数について、00年の調査開始以降、最多となる143件(前年比76.5%増)を記録したと発表した。83.2%は通所・短期入所介護や訪......
厚生労働省は11日、提出期限が16日に迫っている「三師届」と「業務従事者届」について、期限内に提出するよう同省のホームページ(HP)で呼びかけた。いずれも2年に一度、提出が義務付けられている。 両届......
厚生労働省は今年から、新型コロナワクチン接種後に生じた健康被害について、審査能力を拡大する。これまで審査してきた「疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被......
世界保健機関(WHO)は10日、米国で新型コロナウイルスの新たなオミクロン株派生型「XBB.1.5」が急激に拡大していることを受け、各国政府に対し、長距離の航空機に搭乗する乗客にはマスク着用を呼びか......
埼玉県鴻巣市の「こうのす共生病院」の常勤医が、新型コロナウイルスの発熱外来などで電話診察した際の音声を、動画のライブ配信サイト「ツイキャス」で外部に流していたことが11日、病院への取材で分かった。患......
松野博一官房長官は11日の会見で、米国で流行する新型コロナウイルスの新たなオミクロン株派生型「XBB.1.5」について、ゲノムサーベイランスによると、10日時点で日本国内で4件の感染が確認されている......
日本歯科医師会の次期会長予備選挙の立候補者届け出は、11日正午に締め切られた。立候補者は受け付け順に、高橋英登(日本歯科医師連盟会長)、小林慶太(元日歯常務理事)、柳川忠廣(日歯副会長)の3氏。2月......
日本製薬団体連合会の眞鍋淳会長(第一三共社長兼CEO)はじほうの取材に応じ、2024年度薬価制度改革に向けて、薬価が下がり続ける現行薬価改定方式の見直しの必要性を訴えていく姿勢を示した。その一環とし......
厚生労働省は10日までに、製造販売後調査が終わった第1類医薬品の生薬「チェストベリー乾燥エキス(プレフェミン)」の第2類移行についてパブリックコメントの募集を始めた。昨年12月の薬事・食品衛生審議会......
中国政府は10日、新型コロナウイルスの治療薬を生産する北京の工場を海外メディアに公開した。各地で感染がまん延し医薬品が不足する中、生産・供給に力を入れているとアピールした。1月21~27日の春節(旧......
三重大病院の贈収賄事件は19日、津地裁で判決を迎える。検察側は、臨床麻酔部元教授亀井政孝被告(56)=第三者供賄罪と詐欺罪で起訴=が小野薬品工業の薬剤を処方する見返りに寄付金名目で賄賂を得たと主張す......
埼玉医科大(埼玉県毛呂山町)は今年度から、群馬大などと共同で、新たな医療人材育成事業に乗り出した。群馬との県境に位置する埼玉の北部・利根・秩父医療圏などの医師不足を踏まえ、そうした地域に理解が深い人......
政府は2023年度予算案で、議員立法を踏まえ、船舶を活用した災害時の医療提供体制の在り方などを探るため、9900万円を新たに計上した。昨年7月に内閣官房に設置した船舶活用医療推進本部設立準備室が調査......
東京都医師会の尾﨑治夫会長は10日の会見で、新型コロナウイルスの感染症法上の類型について、「今すぐ1月、2月に劇的に変えることは、現在の社会情勢を考えるとちょっと難しい」との見解を示した。 尾﨑会長......
日本病院団体協議会・診療報酬実務者会議の太田圭洋委員長(日本医療法人協会副会長)は本紙の取材で、医療DX推進や医薬品供給対策に向けた4~12月の診療報酬の特例措置について、「病院団体として評価してい......
厚生労働省は2023年度予算案で、免疫アレルギー患者に関する治療と仕事の両立支援モデル事業として、新たに3800万円を計上した。事業計画では、全国に78施設ある「都道府県アレルギー疾患医療拠点病院」......
政府は2023年度予算案で、感染症対応の司令塔機能を担う「内閣感染症危機管理統括庁」の設置に向け、4億7100万円を計上した。今後の組織改編で、新庁の中核になるとみられる内閣官房の「新型コロナウイル......
サイバー攻撃を受けてシステム障害が発生した大阪急性期・総合医療センター(大阪市)は10日、外来診療や入院に関するシステムが復旧したと発表した。11日から通常の診療体制に戻る。 同センターは昨年10月......
ドイツの疫学専門家は7日までに、新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「XBB.1.5」が今後数週間でドイツなど欧州で感染の主流になる可能性があると指摘した。 ワクチン接種や感染から時間がたち免疫力......