安定供給問題の根本的要因など議論 厚労省・関係者会議
厚生労働省は17日、「医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議」を1年ぶりに開催し、昨年9月から10月にかけて実施した安定確保医薬品カテゴリB、Cのサプライチェーン上の供給リスク調査の結果を発表し......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省は17日、「医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議」を1年ぶりに開催し、昨年9月から10月にかけて実施した安定確保医薬品カテゴリB、Cのサプライチェーン上の供給リスク調査の結果を発表し......
厚生労働省は17日、24日に開催する薬事・食品衛生審議会薬事分科会の議題追加を発表した。ラインファーマの経口人工妊娠中絶薬「メフィーゴパック」(一般名=ミフェプリストン/ミソプロストール)の承認の可......
日常的に人工呼吸器やたんの吸引などが必要な子どもである「医療的ケア児」に関し、家族の相談に応じたり、関係機関との連絡調整に当たったりする支援センターが2023年度に全都道府県での整備を完了する見通し......
厚生労働省は17日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から「ナチュラルキラーT(NKT)細胞」と呼ばれる免疫細胞を作り、効果を高めるために他の免疫細胞と合わせて頭頸部がん患者に投与する千葉大病院の臨床試......
日本医師会の松本吉郎会長らは17日、光熱費をはじめとした物価高騰を踏まえ、医療機関や介護事業所への財政支援を求める要望書を、加藤勝信厚生労働相に提出した。日医を含めた医療・介護10団体の連名で、コス......
厚生労働省は17日、小児がんのドラッグ・ラグ解消に向け、国立がん研究センターが患者申出療養制度を活用した新たな臨床研究を計画していることを明らかにした。国内で小児の用法・用量のない医薬品のプロトコル......
日本病院団体協議会は17日の代表者会議で、2024年度診療報酬改定に向けた緊急要望書をまとめた。物価高騰に伴うコスト高も踏まえ、入院基本料の引き上げや、急性期病棟での介護専門職員(介護福祉士)配置の......
厚生労働省の伊原和人保険局長は17日の参院厚生労働委員会で、2月のマイナンバーカードによるオンライン資格確認の利用件数は157万件だったと明らかにした。昨年同月の利用件数は10万件だったため、「前年......
厚生労働省の部会は17日、新型コロナワクチンに関する健康被害申請があった213件のうち、184件を健康被害として新たに認定した。請求内容はいずれも医療費・医療手当。 28件は否認した。理由として、▽......
衆院内閣委員会は17日、「内閣感染症危機管理統括庁」を新設する新型インフルエンザ等対策特別措置法・内閣法の改正案を巡り、参考人質疑を行った。参考人として意見を述べた太田圭洋氏(日本医療法人協会副会長......
国立感染症研究所は17日、感染症週報第9週(2月27日~3月5日)を公表した。ヘルパンギーナの定点当たり報告数は0.04で、2週連続で減少したが、過去5年間の同時期と比べ「かなり多い」状況だ。都道府......
厚生労働省は17日、2023年第10週(3月6~12日)のインフルエンザ発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は11.10となり、前週(10.17)から増加した。患者報告の総数は、5万4796人...
日本医療機能評価機構は17日、「医療の質向上のための体制整備事業」の運営委員会を開き、来年度の事業計画案を了承した。計画案では、医療の質向上に向け、「質指標などの標準化・普及」に重点を置く方針を明記......
英政府と、看護師ら医療従事者の労働組合は16日、5%の賃上げなどを盛り込んだ政府提案に合意。数カ月にわたって続いたストライキが終結に向かう見通しとなった。 合意したのは公共サービスの労組ユニゾンや全......
集団予防接種時の注射器使い回しが原因で20年以上前にB型肝炎を発症し、再発した広島市の60代の男性2人が国に1人当たり1300万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、広島高裁は17日、請求を棄却し......
5月8日以降の65歳以上の高齢者、重症化リスクが高い人、医療・介護従事者らに対するコロナワクチン接種について、厚生労働省は16日、医療・介護従事者らを努力義務の対象から外し、接種勧奨を行わないとする......
医療用医薬品の供給不足が続く中、4月の薬価改定に伴う買い込みの懸念があることを受け、加藤勝信厚生労働相は17日の閣議後会見で、「今聞いている範囲では、目立った動きが確認されていない」と述べた。今後も......
新型コロナウイルス感染症の検査無料化事業で、薬局の補助金虚偽申請が埼玉と静岡で相次いで明らかになったことを受け、日本薬剤師会の山本信夫会長は16日の会見で、「医療人としてあるべき姿ではない」とし「検......
新型コロナウイルス感染症経口治療薬「パキロビッドパック」の一般流通が22日から始まることを受け、日本薬剤師会の安部好弘副会長は16日の会見で、次の感染拡大に備えた体制整備のため対応薬局の新規登録と発......
厚生労働省は16日、薬事・食品衛生審議会医療機器・再生医療等製品安全対策部会で、2022年度上期(4月~9月)の再生医療等製品の健康被害の報告状況を示した。因果関係が不明なものを含め、国内外合わせて......
熊本市の慈恵病院は16日、北日本在住の成人女性が今年1月、病院以外に身元を明かさず出産する「内密出産」をしたと公表した。9例目。女性は「自分で子どもを育てられない」としていたが、出産後に翻意し、児童......