感染症死亡の情報収集、新たな仕組みを整備 4月から、コロナ対象
厚生労働省は13日の厚生科学審議会・感染症部会で、次のパンデミックに備え、感染症で死亡した人の情報を収集する新たな仕組みを整える方針を報告した。 新たな仕組みでは、感染症法に基づき、感染症に罹患した......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省は13日の厚生科学審議会・感染症部会で、次のパンデミックに備え、感染症で死亡した人の情報を収集する新たな仕組みを整える方針を報告した。 新たな仕組みでは、感染症法に基づき、感染症に罹患した......
厚生労働省は13日の感染症部会で、新型コロナウイルスを感染症法上の5類に変更した後も、疾病の呼称は引き続き「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」とする方針を示した。複数の委員から「この機会......
超党派の「成育基本法推進議員連盟」(会長=自民・野田聖子衆院議員)は13日、子ども政策の充実に向け、医療団体などから寄せられた要望を加藤勝信厚生労働相に提出した。野田会長をはじめ10人を超える与野党......
最近の医療機関に対するサイバー攻撃事案を踏まえ、厚生労働省は10日に公布した改正医療法施行規則(省令)で、病院、診療所、助産所の管理者が順守すべき事項として、「サイバーセキュリティーを確保するために......
全日本病院協会は11日の常任理事会で、政府が前日示した新型コロナウイルスの5類移行に伴う新方針を確認した。終了後に取材に応じた中村康彦副会長は、医療機関に任せる方向となっている入院調整について「地域......
地域医療機能推進機構(JCHO)の山本修一理事長は10日、参考人として出席した衆院厚生労働委員会で、移転事業が難航し、新病院の竣工が2024年12月に後ろ倒しとなったJCHO傘下の桜ヶ丘病院(静岡市......
新型コロナウイルス対策のマスク着用ルールが緩和され、13日から脱マスクの日常が始まった。中央省庁でマスクを外して仕事をする職員の姿があったが、ビジネス街やレジャー施設ではマスク姿で行き交う人が多く、......
岸田文雄首相は13日午前、マスクを着用せずに公邸から隣接する官邸へ徒歩で出勤した。この日から着用ルールを「個人の判断に委ねる」と緩和したのに合わせた対応。官邸で記者団に「私自身、マスクを外す場面が増......
抗菌薬・抗生物質の不適切な使用が原因で起こる薬剤耐性(AMR)の抑止に向け、政府は10日、「AMR対策アクションプラン(2023-2027)」案に対するパブリックコメントの募集を開始した。2016年......
日本薬剤師会の山本信夫会長は11日の第101回臨時総会で、5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法の位置付けが5類に移行することを踏まえ「薬局、薬剤師の担う役割はこれまで以上に大きくなる」と言......
厚生労働省は10日、24日に開催する薬事・食品衛生審議会薬事分科会の議題を公表した。薬事分科会で承認の可否を審議するとしていたラインファーマの経口人工妊娠中絶薬「メフィーゴパック」(一般名=ミフェプ......
自民党の議員連盟「ジェネリック医薬品の将来を考える会」(GE議連、上川陽子会長)が10日に開いた会合で、日本ジェネリック製薬協会は設備投資に対する評価の枠組みなどを要望した。 この日の会合では、前回......
自民党の菅義偉前首相は10日のTBS番組で、少子化対策として出産費用を保険適用とした上で、自己負担分を予算措置で補うなど実質無償化すべきだとの考えを示した。「保険適用にした方が良い。あまりにも全国で......
新型コロナウイルスワクチン接種後に死亡した女性について、厚生労働省の専門部会が初めて「ワクチンとの因果関係が否定できない」と評価した。死亡女性とみられる愛知県愛西市の飯岡綾乃さん(42)の夫の英治さ......
厚生労働省は10日に持ち回り開催した中医協総会について、各委員の意見をホームページで公表した。新型コロナウイルス関連の診療報酬特例見直しで、了承を得られたことを踏まえ、医療機関が円滑に移行できるよう......
新型コロナウイルス関連の診療報酬特例見直しがテーマとなった10日の中医協総会の持ち回り開催で、厚生労働省は、介護保険施設入所者のコロナ患者への対応についても、新たな考え方を示した。入院で要介護者への......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は10日、新型コロナウイルスを5類に変更する5月8日以降の診療報酬特例の見直しについて、持ち回りで了承した。外来では、感染予防対策を講じた上でのコロ......
新型コロナウイルスの類型変更に伴い、政府が10日にまとめた医療提供体制の見直し方針では、コロナ感染・疑いを理由に診療を拒否することは、応召義務が免除される「正当な事由」に該当しないと明確にした。 本......
政府の新型コロナウイルス感染症対策本部が5類移行に伴う医療提供体制などの見直し方針を決定したことを受け、加藤勝信厚生労働相は10日夜に会見を開き、「国と地方自治体が一体となって、国民の皆さんの理解と......
政府は10日、新型コロナウイルスの5類移行に伴い、医療提供体制や診療報酬特例措置の見直し方針を発表した。コロナ患者の対応は「限られた医療機関」から「幅広い医療機関」に移行し、入院は全病院約8200施......
国立病院機構の病院に勤務する看護職員の勤務実態が労働関係法令に違反している疑いがあるとの報道を受け、加藤勝信厚生労働相は10日の衆院厚生労働委員会で、「機構が事実関係などについて、確認の作業を行って......