
中間年改定で提言へ、新薬評価と不採算品対応が柱 自民医療委員会
自民党の社会保障制度調査会・医療委員会(田村憲久委員長)は12日、2023年度中間年改定に対する提言案を議論した。ドラッグ・ロスを踏まえた新薬の評価と、後発医薬品の不採算品目への対応の2点を柱に、出......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
自民党の社会保障制度調査会・医療委員会(田村憲久委員長)は12日、2023年度中間年改定に対する提言案を議論した。ドラッグ・ロスを踏まえた新薬の評価と、後発医薬品の不採算品目への対応の2点を柱に、出......
会計検査院の指摘を踏まえ、厚生労働省が自主点検を求めている新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金の病床確保料を巡り、締め切りの9日までに点検結果を回答した都道府県が「数県」にとどまっている。20......
厚生労働省老健局は12日、介護保険総合DB(介護DB)のオープンデータとして、「LIFE」(科学的介護情報システム)の情報を来年11月をめどに初めて公表する方針を示した。年内にも公表する要介護認定情......
自民党の武見敬三参院議員は12日、東京都内で開いた政治資金パーティーで、日本の現状について「真綿で首を絞められるように衰退するという深刻な状態に入り始めている」と危機感を示した。ただ、健康寿命延伸に......
超党派の「脳卒中・循環器病対策フォローアップ議員連盟」は12日、2023年度から始まる第2期循環器病対策推進基本計画と循環器病データベース(DB)構築の方向性について、厚生労働省にヒアリングした。関......
厚生労働省の「疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会」は12日、新型コロナウイルスワクチン接種後の死亡事例5件について、接種と死亡との因果関係を否定できないと結論付けた。このうち1人は26歳......
政府・新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長がコロナに感染した。尾身氏が理事長を務める結核予防会が12日に発表した。現在の症状は、喉の違和感のみだという。 結核予防会によると、尾身氏は10日......
政府・新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長がコロナに感染した。尾身氏が理事長を務める結核予防会が12日に発表した。現在の症状は、喉の違和感のみだという。 結核予防会によると、尾身氏は10日......
厚生労働省は12日付で事務連絡を改正し、塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症経口治療薬「ゾコーバ錠125mg」(一般名=エンシトレルビル フマル酸)について、15日から都道府県が選定した医療機関・薬......
米ツイッターを買収した実業家イーロン・マスク氏が、米政府の新型コロナウイルス対策を主導してきたファウチ大統領首席医療顧問への批判ツイートを投稿し、物議を醸している。投稿から約11時間で80万件を超え......
過去約25年の間に50カ国超で人工妊娠中絶が合法化され、世界保健機関(WHO)によると、世界で年間約7300万件の中絶が行われている。 米ガットマッハー研究所によると、2015~19年の年平均件数で......
原爆で被爆した親を持つ被爆2世に対する十分な援護策を取らなかったとして、立法不作為の責任を問い、被爆2世26人(うち1人は訴訟中に死亡)が国に1人当たり10万円の損害賠償を求めた集団訴訟の判決が12......
厚生労働省医政局は9日、「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会」の第6回会合を開き、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の見直しについて議論した。海外の新興製薬企業が創出した開......
新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時検査キットについて、医療用の薬局販売が9日、解禁された。同日、厚生労働省が特例的に認める事務連絡を発出。既にOTC薬化された一般用キットが十分浸透するま......
厚生労働省は9日の中医協薬価専門部会で、2022年度薬価調査結果に基づき行った23年度中間年改定の対象範囲や影響額(薬剤費削減額)の試算結果を示した。21年度中間年改定の「平均乖離率の0.625倍超......
体操の全日本団体選手権は11日、サンドーム福井で男子が行われ、昨年の東京五輪団体総合銀メダルの北園丈琉が所属する徳洲会が合計258.262点を挙げ、15年ぶり7度目の優勝を果たした。5.069点差の......
岸田文雄首相は10日の会見で、出産育児一時金について、現行の42万円を来年度から50万円に増額すると表明した。「過去最高の引き上げ幅」だと説明した。 妊婦検診時の交通費や、産後ケアなどに使える10万......
第210回臨時国会は10日に閉会した。厚生労働省が提出した3本の法案のうち、感染症法等改正案と、精神保健福祉法・難病法の改正案も含めた障害者総合支援法等改正案の2本は成立した。一方、旅館業法改正案は......
議員立法のC型肝炎救済特別措置法改正案は10日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。血液製剤の投与を受けてC型肝炎になった患者の給付金の請求期限を2028年1月まで延長するほか、C型肝炎......
精神保健福祉法、難病法の改正案も含めた厚生労働省提出の「障害者総合支援法等改正案」は10日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。 改正精神保健福祉法では、医療保護入院について、患者の家族......
厚生労働省は9日、第8次医療計画等に関する検討会(座長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)で、医療計画に新たに加える「6事業目(新興感染症対応)」の基本的な考え方を示した。計画で対応する新興感染症は、......