
「コロナ医療提供体制の維持・強化」など決議 十四大都市医師会
十四大都市医師会連絡協議会は13日、新型コロナウイルス感染症に対する医療提供とワクチン接種等の医療体制の維持・強化などを求める決議文を採択した。 決議には▽有事・平時問わず対応し得るよう地域医療構想......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
十四大都市医師会連絡協議会は13日、新型コロナウイルス感染症に対する医療提供とワクチン接種等の医療体制の維持・強化などを求める決議文を採択した。 決議には▽有事・平時問わず対応し得るよう地域医療構想......
富山県は11日、医薬品医療機器等法のGMP違反に該当するとして、廣貫堂とその本社工場、呉羽工場(いずれも富山市内)、滑川工場(富山県滑川市)に対し、最大36日間の業務停止命令と業務改善命令を出した。......
北海道の「利尻島国保中央病院」の浅井悌院長(48)が、ワークライフバランスの改善に力を入れている。かつて大阪で救急専門医として、またアフリカの難民キャンプでも汗を流した経験から「ストレスが多い仕事だ......
武田薬品工業のクリストフ・ウェバー社長は12日までにインタビューに応じ、同社が開発し、インドネシアで承認を受けたデング熱ワクチン「QDENGA」について、将来的に日本でも承認申請する方針を明らかにし......
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会(尾身茂会長)は11日、今秋以降の感染拡大による医療逼迫を想定した新たな感染拡大防止措置をまとめた。コロナの感染状況ではなく、主として医療の逼迫状況を踏まえた......
厚生労働省の「第8次医療計画等に関する検討会」(座長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)は11日、薬剤師の確保などをテーマに議論した。厚労省医政局は、次期医療計画作成指針で、地域医療に必要な医療機関や......
日本歯科医師会は11日、オンライン資格確認の義務化への対応で配慮を求める要望書を加藤勝信厚生労働相に提出したと発表した。堀憲郎会長らが10日に手渡し、加藤厚労相は現場に混乱が生じないよう対応していく......
厚生労働省は11日までに、大阪急性期・総合医療センター(大阪市)がサイバー攻撃を受けた問題について、攻撃の侵入経路は医療機関自体のシステムではなく、院外の調理を委託していた事業者のシステムを経由した......
全世代型社会保障構築会議の権丈善一構成員(慶応大商学部教授)は、医療機関と患者それぞれの手挙げ方式に基づく「かかりつけ医機能合意制度」の創設を提言した。条件を満たす医療機関を「かかりつけ医機能医療機......
政府の全世代型社会保障構築会議(座長=清家篤・日本赤十字社社長)は11日、医療・介護制度改革を巡って会議内で議論していたチームから、かかりつけ医機能が発揮される制度整備に向けた論点の報告を受けた。 ......
厚生労働省は11日の社会保障審議会・医療保険部会で、2022年度第2次補正予算案の保険局関係の主要事項を報告した。診療報酬改定DXに関する対応に8.9億円、外来・在宅医療などのデータ提出加算創設に伴......
出産育児一時金がテーマとなった11日の社会保障審議会・医療保険部会で、委員からは将来的な出産費用の保険適用の検討が必要だと訴える意見が相次いだ。 この日の部会に欠席した菊池馨実部会長代理(早稲田大理......
厚生労働省は11日の社会保障審議会・医療保険部会(部会長=田辺国昭・国立社会保障・人口問題研究所長)で、出産育児一時金の増額に向けて、費用の一部を後期高齢者医療が負担する仕組みを2024年度から導入......
岸田文雄首相は11日の参院本会議で、「かかりつけ医の定義を明らかにする」と表明した。これまで「国として定義付けをしていない」と説明し、かかりつけ医機能との関係の中で定義を明らかにするとした。 政府は......
感染症法等改正案は11日、参院本会議で審議入りした。加藤勝信厚生労働相は「感染症発生の初期段階から効果的に対策を講じるための保健医療提供体制を構築する必要がある」と法案の趣旨を説明。病床や発熱外来に......
デジタル庁と厚生労働省は11日、新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」について、最終アップデート版(機能停止版)を17日から配信すると発表した。最終版では、利用者の「接触通知発生回数」を任......
中国政府は11日、中国本土で10日に新たに確認した新型コロナウイルス感染者は約1万240人だったと発表した。1万人を超えたのは4月28日以来。習近平指導部は感染を徹底的に封じ込める「ゼロコロナ」政策......
後藤茂之経済再生担当相は11日の閣議後会見で、現在の新型コロナウイルスの感染拡大傾向が今後も続いた場合は「いわゆる第8波につながる可能性がある」との認識を示した。「高い警戒感を持って、感染動向を注視......
加藤勝信厚生労働相は11日の閣議後会見で、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備え、都道府県に医療提供体制の整備を求めていることについて、「かなり感染が進んでいる地域もあるので......
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は10日付で、ファイザーの新型コロナウイルス・オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンの接種について、接種後の健康状況調査の実施を周知する事務連絡を出した。 調査......
厚生労働省は10日付で、新型コロナウイルスワクチンを接種した際にアナフィラキシーを発症した人への対応を改めて確認するよう、都道府県などに事務連絡した。9日には愛知県愛西市で、オミクロン株(BA.5)......