
コロナワクチンセンター、さらなる接種活動を展開へ 千葉大病院
千葉大医学部付属病院が今年2月に設置したコロナワクチンセンターの活動が軌道に乗り始めている。現在までに同院の常勤・非常勤職員や、出入りする関係業者など約3000人の新型コロナワクチンの接種を完了。今......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
千葉大医学部付属病院が今年2月に設置したコロナワクチンセンターの活動が軌道に乗り始めている。現在までに同院の常勤・非常勤職員や、出入りする関係業者など約3000人の新型コロナワクチンの接種を完了。今......
自民党の厚生労働部会・死因究明推進に関するプロジェクトチーム(PT、橋本岳座長)は8日、死因究明に関する取り組みの現状や課題について、日本医師会の今村聡副会長らからヒアリングした。会議後、本紙らの取......
医療的ケア児支援センターを都道府県に置くことなどを定めた議員立法の「医療的ケア児支援法案」は8日、衆院本会議で全会一致で可決された。法案は参院に送られる。採決前に、渡嘉敷奈緒美・衆院厚生労働委員長が......
日本政策投資銀行はこのほど、「ヘルスケア業界ミニブック-地域連携のあり方、診療所概況及び医薬品動向-」をホームページに公開した。今回、「一般診療所の概況」を取り上げ、2002~19年まで一般診療所の......
日本医師会ORCA管理機構は、日本医師会会員限定でこれまでにない低手数料率の医療機関向けキャッシュレスサービスの申し込み受け付けを開始した。同機構が2年間にわたり数百カ所で実施したパイロットスタディ......
自民党の厚生労働族議員の幹部会が7日にあり、政府が内容を調整している「骨太の方針2021」原案をテーマに、厚生労働省にヒアリングした。骨太では、新型コロナウイルス感染症患者を受け入れている医療機関へ......
田村憲久厚生労働相は7日、新型コロナウイルス感染症に関する全国知事会とのテレビ会議を通じた意見交換で、新型コロナ感染症の感染者が増えた場合の対応として、都道府県をまたぐ患者の広域搬送の体制を構築する......
厚生労働省は4日付で、新型コロナウイルス陽性者の約40%分の検体についてL452R変異株PCR検査などを徹底するとして、関係通知・事務連絡を改正した。デルタ株(インド変異株)などの監視体制を強化する......
日本医師会の松本吉郎常任理事は、新型コロナウイルスワクチンの接種に従事する医療職を対象に、健康保険の被扶養者認定等(収入確認)の特例が設けられたことについて、日医にも改善を求める要望が寄せられていた......
日医総研はこのほど、ワーキングペーパー「病院・診療所のサイバーセキュリティ:医療機関の情報システムの管理体制に関する実態調査から」を発表した。医療機関の情報システム管理体制の実態把握を目的として全国......
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は4日付で、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)病原体検査の指針」を改訂し、第4版を公表したことを事務連絡した。鼻腔拭い液の自己採取に関して、......
政府は新型コロナウイルス感染症について、それぞれの職場でも、抗原簡易キットや健康観察アプリを用いた積極的な検査を呼び掛けている。事業所内に診療所がある場合は、診療所や健康管理部門が連携して、検査実施......
厚生労働省の「医療従事者の需給に関する検討会・医師需給分科会」(座長=片峰茂・長崎市立病院機構理事長)は4日、前回の3月に引き続き、「歯学部振り替え枠」の今後の在り方について議論した。厚労省と文部科......
厚生労働省の「医療従事者の需給に関する検討会・医師需給分科会」(座長=片峰茂・長崎市立病院機構理事長)は4日、前回の3月に引き続き、「歯学部振替枠」の今後の在り方について議論した。厚労省と文部科学省......
厚生労働省医政局などは4日付で、「新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を推進するための各医療関係職種の専門性を踏まえた対応の在り方等について」を各都道府県などに通知した。通知では、コロナワクチンの......
厚生労働省は4日の救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会(座長=遠藤久夫・学習院大教授)に、改正救急救命士法の10月1日施行に向けた取り組みに関する事務局案を提示した。救急救命士が救急救命処......
厚生労働省は2日、各省庁に対し、新型コロナウイルスワクチンの職域接種の開始に当たり注意事項を説明した。企業側が確保すべき医療従事者の人数や医療法上の届け出の必要性などを列挙。接種人数が1日400人、......
衆院厚生労働委員会は4日、与野党で議員立法に向けて調整してきた「医療的ケア児支援法案」について、委員会提出法案とすることを全会一致で決めた。衆院本会議で8日に法案を可決し、参院に送る見通しだ。●趣旨......
厚生労働省は4日、週1度のペースで集計結果を公表している全国の新型コロナウイルス感染症患者の療養状況などの調査について、全入院者数のうち確保病床入院者数を明記するなど、内容の一部を今後見直すと発表し......
一定所得以上の後期高齢者の医療費窓口負担引き上げなどを盛り込んだ医療保険制度改革関連法が4日の参院本会議で可決・成立したのを受けて、健保連の宮永俊一会長は同日、コメントを発表した。「現役世代の負担軽......
一定所得以上の後期高齢者の医療費窓口負担を2割に引き上げることなどを盛り込んだ医療保険制度改革関連法案(全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案)は4日、参院本会......