
医療法改正案、成立が先送りに 副大臣の厚労委離席が問題に
衆院を通過し、14日の参院本会議で可決、成立する見通しだった医療法等改正案の成立が、来週以降に先送りとなった。同日の参院本会議では、菅義偉首相も出席し、衆院から送られた医療保険制度改革関連法案を審議......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
衆院を通過し、14日の参院本会議で可決、成立する見通しだった医療法等改正案の成立が、来週以降に先送りとなった。同日の参院本会議では、菅義偉首相も出席し、衆院から送られた医療保険制度改革関連法案を審議......
自民党の財政再建推進本部(本部長=下村博文政調会長)は13日、子会議の「財政構造のあり方検討小委員会」(小渕優子小委員長)から中間報告を受けた。病院の再編・統合などを含め、病床・病院の役割分担や機能......
厚生労働省の小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(委員長=五十嵐隆・国立研究開発法人国立成育医療研究センター理事長)は13日、2021年度の小児慢性特定疾病への新規追加について検討を......
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は12日付で、今年3月31日付で発出した「ワクチン接種後に新型コロナウイルス感染症と診断された症例に関する国立感染症研究所による医療機関に対する積極的疫......
2021年度は10都道府県医師会が役員改選の時期を迎える。本紙の取材によると、役員改選を行う定例(定時)代議員会の開催は6月19、20の両日がピークとなりそうだ。全国最多の日本医師会代議員数(39人......
河野太郎規制改革担当相は13日の参院内閣委員会で、厚生労働省で審査中の米モデルナ製と英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、「5月中下旬に現在(自治体で)使っているファイザー以外のワ......
厚生労働省は12日、2021年度の「循環器病の患者に対する治療と仕事の両立支援モデル事業」に参加する医療機関の公募を開始した。就労に関する相談支援体制や相談支援の実績が複数件あることなど3つの要件を......
日医総研はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「医療機器高度化に伴う医療情報のサイバーセキュリティマネジメントに関する研究」を公表した。医療従事者主体でサイバーセキュリティーの必要性を認識できる組織......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は12日、ゴールデンウイークの影響に留意する必要があるとしながらも、直近の感染状況について「......
厚生労働省の厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会と薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会の合同会議は12日、新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注」の安......
総務省と厚生労働省は12日、各市区町村での高齢者に対する新型コロナウイルスワクチンの接種終了時期の見込みを取りまとめた。全国の1741自治体の中で、全体の85.6%に当たる1490団体が、7月末まで......
自民党の国際保健戦略特別委員会(武見敬三委員長)と社会保障制度調査会(鴨下一郎会長)は12日の合同会議で、「『アジア医薬品・医療機器規制調和推進に向けた提言』緊急対応戦略案」を取りまとめた。緊急時の......
日本医師会の中川俊男会長は12日の会見で、全国的に拡大している新型コロナウイルスの変異株について「病態や経過が明らかではなく、新たなウイルスとの闘いだと認識したほうがよいという意見もある」と警戒感を......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は12日、2022年度診療報酬改定に向けて実施する、新型コロナウイルス感染症の影響を含めた入院医療の実態を把握するための21年度分の調査内容を了承し......
政府提出のデジタル改革関連法案が12日、参院本会議で可決、成立した。平井卓也デジタル改革担当相は本会議後に会見し、今後は今年9月のデジタル庁設置に向けて準備を進めていくと説明した。 デジタル改革関連......
厚生労働省保険局医療課は11日付で、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その46)」を事務連絡した。自院をかかりつけとして通っている患者が別の医療機関などで新型コロナ......
中医協・薬価専門部会は12日、2022年度薬価改定に向けて日本製薬団体連合会(日薬連)など業界団体から意見を聴取した。日薬連が今後の薬価中間年改定について、「21年度の薬価中間年改定の延長線上ではな......
中医協総会は12日、「ダラキューロ配合皮下注」(一般名=ダラツムマブ(遺伝子組換え)・ボルヒアルロニダーゼ アルファ〈遺伝子組換え〉)や「ブレヤンジ静注」(リソカブタゲン マラルユーセル)など13成......
厚生労働省は12日までに、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療分)の3月31日時点の執行状況を公表した。都道府県ごとの交付実績を事業別に示している。「重点医療機関体制整備事業」は合計20......
防衛省・自衛隊が今月下旬から3カ月間、東京、大阪で運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターについて、人材派遣会社を通じて民間看護師200人程度を確保する姿勢を示していることを受け、野党......
自民党の財政再建推進本部「財政構造のあり方検討小委員会」(小渕優子小委員長)は11日、中間報告を大筋で取りまとめた。コロナ禍にあっても、給付と負担のバランスを確保すべきと指摘した上で、新型コロナウイ......