実調を基に、民間一般病院の経営概況を分析 日医総研
日医総研はこのほど、第23回医療経済実態調査の結果を基に民間一般病院の経営概況を分析したリサーチレポートを公表した。療養病床0%超60%未満で介護収益2%以上の「ケアミクス介護型」の病院は、2019......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日医総研はこのほど、第23回医療経済実態調査の結果を基に民間一般病院の経営概況を分析したリサーチレポートを公表した。療養病床0%超60%未満で介護収益2%以上の「ケアミクス介護型」の病院は、2019......
厚生労働省健康局健康課予防接種室などは9日付で、3月から4月にかけて転居者が増えることを踏まえ、新型コロナウイルスワクチンの接種券の発行に配慮するよう事務連絡した。転出元の市町村では転出手続きなどの......
堀内詔子ワクチン接種推進担当相は11日の閣議後会見で、新型コロナウイルスワクチンの5歳から11歳を対象とした小児接種の安全性を強調した。米国のデータの解析結果では、ワクチン2回目接種後の心筋炎の発生......
新型コロナワクチンの4回目接種について、後藤茂之厚生労働相は11日の閣議後会見で、科学的知見や諸外国の対応状況を注視しながら「わが国としての決定をしていきたい」と述べた。4回目を想定したワクチン確保......
東日本大震災の発生から11年がたった11日、後藤茂之厚生労働相は閣議後会見で、引き続き被災者が安心して暮らせる生活環境の実現を図っていく姿勢を示した。被災地での心のケア、医療・介護提供体制の整備、き......
厚生労働省保険局医療課は10日の日本病院会・全国公私病院連盟共催の2022年度診療報酬改定説明会で改定全般の留意事項などを説明した。感染対策向上加算1の要件となる感染症患者受け入れ体制の公開では自治......
日本慢性期医療協会の武久洋三会長は10日の会見で、急性期を脱した新型コロナウイルス感染症患者について、慢性期病床への速やかな移行を進める必要があると訴えた。特に今年1月以降の第6波では、「高齢患者が......
新型コロナウイルスのオミクロン株の流行で、高齢者施設でのクラスター(感染者集団)の増加に歯止めがかからない。厚生労働省の集計によると、2月中は1週間当たり300~400件で推移していたが、直近の6日......
厚生労働省の先進医療技術審査部会(座長=山口俊晴・がん研究会有明病院名誉院長)は10日、国立国際医療研究センター病院が申請した「慢性膵炎等に対する膵全摘術に伴う自家膵島移植」について、先進医療Bとし......
日本歯科医師会の堀憲郎会長は10日の臨時代議員会で、ロシアの軍事侵攻などに伴う歯科用貴金属の価格急騰について「緊張感を持って注視し、必要な対応をしていきたい」との方針を示した。2022年度診療報酬改......
自民党の社会保障制度調査会・デジタル社会推進本部の「健康・医療情報システム推進合同プロジェクトチーム」(PT、加藤勝信・平井卓也共同座長)は10日、電子カルテの大手ベンダーであるNECと富士通から、......
後藤茂之厚生労働相は10日の参院予算委員会で、今年10月から看護職員の処遇改善を診療報酬上の仕組みで対応することに関して「丁寧に調査をした上で、的確な診療報酬の設定をするように努力してまいりたい」と......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は9日、全国の感染状況について新規感染者数は直近の今週先週比が0.90と減少傾向が続いている......
厚生労働省は9日に開いた「在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ(WG)」(座長=田中滋・埼玉県立大理事長)で、在宅医療の現状や課題を示し、総論的な議論を求めた。出席者からは、埼玉県で......
全国自治体病院協議会の小熊豊会長は9日の定例会見で、今年2月からの看護職員等処遇改善事業補助金について、医療現場ではチーム医療の観点から「運用に苦慮している」との見解を示した。補助金事業そのものは一......
2022年度診療報酬改定で、療養病床の地域包括ケア病棟入院料・管理料について、5%の減額規定が導入される。医師の診察頻度など一般病床の地域包括ケア病床と比較した患者の特性などを踏まえての見直しだ。た......
日本医師会の予防接種・感染症危機管理対策委員会(委員長=足立光平・兵庫県医師会副会長)は8日、4月からHPVワクチンの積極的勧奨が再開されるに当たって、提言を中川俊男会長に提出した。未接種世代へのキ......
政府の全世代型社会保障構築会議(座長=清家篤・日本私立学校振興・共済事業団理事長)は9日、全世代型社会保障の当面の論点について議論した。構成員からは、「医療分野のIT活用の促進」や「電子カルテの標準......
日本医師会の橋本省常任理事は9日の会見で、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が発表した「新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)による上気道狭窄への注意喚起」を紹介した。同学会は重度の急性喉頭炎症例ではコ......
日本医師会の中川俊男会長は9日の会見で、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について「ワクチン接種率と新規感染者数とに関係があるのかどうかは明らかになっていない」と述べた上で、「ワクチン接種率が5......
厚生労働省老健局高齢者支援課は9日、2021年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の第2次内示分を公表した。都道府県と指定都市、中核市の総計画数は171計画で、内示額は14億8669万3000......