
ファイザーワクチン、8月30日以降の配分を事務連絡 厚労省
厚生労働省健康局健康課予防接種室は21日付で、「ファイザー社ワクチン第13クール・第14クールに係る配分スケジュール等について」を都道府県に事務連絡した。同ワクチンの第13クールの約1万箱と第14ク......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省健康局健康課予防接種室は21日付で、「ファイザー社ワクチン第13クール・第14クールに係る配分スケジュール等について」を都道府県に事務連絡した。同ワクチンの第13クールの約1万箱と第14ク......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は21日、直近の感染状況について議論した。急速な感染拡大が続く首都圏については、重症者数は横......
21日の中医協総会では、医薬品の適正使用の推進についても議論し、2020年度診療報酬改定で導入が見送られたフォーミュラリの報酬上の評価を巡り、診療側と支払い側で意見が対立した。診療側の城守国斗委員(......
「地域医療を担う医師の確保を目指す知事の会」(会長=達増拓也・岩手県知事)は21日、医師の不足・地域間偏在の解消に向け、先月まとめた提言書を厚生労働省、文部科学省に提出した。達増会長は「今般の新型コ......
中医協は21日の総会で、2022年度診療報酬改定での保険適用を目指す不妊治療について、関係学会が策定したガイドラインなどを基に、有効性・安全性などの確認を進めることで合意した。関係学会からのヒアリン......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は21日、2022年度診療報酬改定に向け、働き方改革の推進など4つの個別事項についての議論をスタートさせた。働き方改革では、診療側が地域医療介護総合......
日本医師会の中川俊男会長は21日の会見で、新型コロナウイルス感染症の流行状況について、全国の新規感染者数の直近1週間と前週との比が1.16から1.41になり、感染の拡大傾向が強まっていると指摘した。......
河野太郎行政改革担当相は21日の会見で、申請済みの職域や大学での新型コロナウイルスワクチン接種について、「全て8月中にワクチンの供給を開始できる見込みとなった」と表明した。 同日は、ファイザー製のワ......
救急救命士による重度傷病者への救急救命処置を新たに救急外来でも認める改正救急救命士法が10月に施行となるのを前に、厚生労働省医政局は21日、関連省令案の概要を公表した。医療機関が雇用する救急救命士に......
厚生労働省社会・援護局福祉基盤課福祉人材確保対策室などは20日付で、「雇用と福祉の連携による離職者への就職支援について」を介護関係団体に事務連絡した。介護人材の確保を進めるための就職支援金の貸付制度......
政府は20日、モデルナと武田薬品工業から新たに新型コロナウイルスワクチン5000万回分の供給を受ける契約を、両社と結んだ。早ければ2022年初頭にも供給を受ける。 モデルナワクチンを巡っては、政府は......
全国公私病院連盟は20日、外来化学療法に対する要望など、15日の理事会での主な議論の内容を発表した。会合では、2022年度診療報酬改定に向けて外来化学療法の引き上げや、電子カルテの統合に公費の投入な......
経済同友会は19日、「活力ある健康長寿社会を支える社会保障の在り方」に関する提言を発表した。提言では、賦課方式の下、社会保障制度の持続性を高めるとともに、負担の増加に歯止めをかけ、企業と勤労者の活力......
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は20日付で、新型コロナ感染症治療薬として承認された抗体カクテル療法「ロナプリーブ点滴静注セット300/1332」(一般名=カシリビマブ〈遺伝子組換え〉......
日本病院会の相澤孝夫会長は20日の定例会見で、17日に開かれた常任理事会の議論を報告し、来年度からスタートする外来機能報告について、無床診療所の機能が多様化する中で、外来機能に関する再整理を求める声......
日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会は9月末までの期限となっている新型コロナウイルス感染症に伴う診療報酬上の特例的な対応について、三師会が一体となって継続を求めていくことを決めた。各方面に継続の......
全国で梅雨が明けて熱中症発生リスクが今後高くなる中、田村憲久厚生労働相は20日の閣議後会見で、新型コロナウイルス感染症対策としてマスクの着用は重要としつつも、周囲に人がいない屋外で外して熱中症対策を......
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は19日、中外製薬の新型コロナウイルス感染症を対象とした抗体カクテル療法「ロナプリーブ点滴静注セット300/1332」(一般名=カシリビマブ〈遺伝子組換......
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は19日、中外製薬の新型コロナウイルス感染症を対象とした抗体カクテル療法「ロナプリーブ点滴静注セット300/1332」(一般名=カシリビマブ〈遺伝子組換......
財務省主計局の一松旬主計官(厚生労働係第1担当)は本紙のインタビューで、社会保障関係費の伸び、コロナ禍の医療機関への減収補填、診療報酬の包括払いの在り方について考えを述べた。一問一答は以下の通り。【......
全国知事会の飯泉嘉門新型コロナウイルス緊急対策本部長(徳島県知事)は19日の山本博司厚生労働副大臣との意見交換会で、薬事承認を受けたものの実際の接種に活用されていないアストラゼネカ(AZ)の新型コロ......