
感染減で医療体制は改善傾向、ウイルス弱毒化は否定 ADB・脇田座長
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は6日、直近の感染状況を確認した。全国の新規感染者数の減少に伴い、公衆衛生・医療提供体制は改......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は6日、直近の感染状況を確認した。全国の新規感染者数の減少に伴い、公衆衛生・医療提供体制は改......
後藤茂之氏の厚生労働相就任を受け、全日本病院協会や日本医療法人協会、日本精神科病院協会のトップからは、新型コロナウイルス感染症の今後の感染動向を見極めながらの対応策が必要になるとし、医療現場の意見が......
日本医師会の中川俊男会長は6日の会見で、4日に発足した岸田文雄内閣への期待を示すメッセージを発表した。岸田首相が衆院厚生労働委員長や、自民党の人生100年時代戦略本部長などを務めた経歴に触れ、「社会......
日本医師会は6日の会見で、会内の有床診療所委員会(委員長=齋藤義郎・徳島県医師会長)からの中間答申の内容を公表した。2022年度診療報酬改定に向けて「有床診療所回復期病床」の新設などを求める要望が盛......
政府は6日の臨時閣議で、厚生労働副大臣に古賀篤衆院議員(自民党、福岡3区、当選3回)と山本博司参院議員(公明党、比例、当選3回)を、厚労大臣政務官に大隈和英衆院議員(自民、比例近畿、当選2回)と島村......
財務省の財政制度等審議会・財政制度分科会(分科会長=榊原定征・元経団連会長)は5日、2022年度予算編成を念頭に置いた「秋の建議」に向け、議論をスタートさせた。この日は財政総論をテーマとし、財務省は......
日本医師会は5日、全国知事会と新型コロナウイルス感染症に関する意見交換会を開いた。中川俊男会長は「日医と全国知事会が同じ方向を向いていると確認できた」と述べ、今後も月1回程度、意見交換を重ねていきた......
日本病院会の相澤孝夫会長は5日、新たな厚生労働相に後藤茂之氏が就任したことを受けて本紙の取材に応じた。後藤氏は自民党長野県連会長で長野4区を選挙区としており、これまでさまざまな要望活動の中で意見交換......
岸田文雄内閣発足から一夜明けた5日、後藤茂之厚生労働相は午前8時半過ぎに厚生労働省に初登庁し、幹部職員らから拍手で迎えられた。午前9時過ぎに挨拶に訪れた専門誌記者クラブでは、岸田首相から新型コロナウ......
後藤茂之厚生労働相は5日午後、就任後初めての記者会見に臨んだ。新型コロナウイルス感染症に関する今後の医療提供体制充実に向け、「健康観察や早期に適切な診療が受けられる体制整備をしていく必要があると思っ......
堀内詔子ワクチン接種推進担当相は5日、大臣就任後初めてとなる閣議後会見で、「自治体に12月ぐらいをめどに新型コロナワクチンの3回目を打つとなったときの準備をお願いしている」と述べ、3回目接種の円滑な......
牧島かれんデジタル相兼行政改革・規制改革担当相は5日、就任後初の記者会見を開き、全ての国民がデジタル化の恩恵を享受できる社会の早期実現に強い意欲を示した。行政改革や規制改革を併せて担当することに関し......
財務省は5日付で、予算編成を担当する主計局の次長に阿久澤孝・復興庁統括官付審議官を充てる人事を発令した。厚生労働分野の予算も担当する。阿久澤氏は2018年度診療報酬改定に主計官として対応した経歴があ......
厚生労働省は4日付の人事で、保険局の医療介護連携政策課長に水谷忠由氏を充てる人事を発令した。水谷氏は、加藤勝信前官房長官の秘書官を務めていた。 前任の課長だった安中健氏は先月14日付で就任したばかり......
山際大志郎新型コロナ対策・健康危機管理担当相(経済再生担当相/全世代型社会保障改革担当相)は5日、大臣就任後初の会見で、岸田文雄首相から指示を受けた新型コロナウイルス感染症対策の全体像の取りまとめ時......
後藤茂之新厚生労働相は5日朝、厚生労働省に初登庁し、省内の専門紙記者クラブで挨拶した。多岐にわたる政策課題の中でもまずは新型コロナウイルス感染症への対応に尽力する考えを示し、「国民の命と暮らしを守る......
岸田文雄首相は4日、首相就任後初の会見で、新内閣としてまずは新型コロナウイルス感染症への対応に万全を期すと述べた。ワクチン接種・医療体制の確保・検査の拡充などの取り組みの強化に関する「対応策の全体像......
最先端医療と認められた場合、病床過剰地域でも新たな病床設置を認める国家戦略特区の特例を巡り、厚生労働省の社会保障審議会・医療部会は4日、特例を全国に展開する可否について議論した。委員からは、全国展開......
後発医薬品の製造・供給停止や出荷調整が相次いでいる状況を踏まえ、日本医師会は1日付で都道府県医師会に出した通知で、市場占有率が高い品目が供給不安に陥った場合、患者への長期処方の見直しや、処方の必要性......
社会保障審議会医療部会(部会長=永井良三・自治医科大学長)は4日、2022年度診療報酬改定に向けた基本方針について議論した。厚生労働省は、改定に当たっての基本認識として4つ、基本的な視点として5つを......
4日の臨時国会で首相に選出された自民党の岸田文雄総裁は同日、新内閣を組閣し、厚生労働相に、党の新型コロナウイルス感染症対策本部の座長を務めた後藤茂之衆院議員を充てた。後藤氏は2022年度診療報酬・薬......