
統一的なCCルール、20年末までに70項目を設定 支払基金
社会保険診療報酬支払基金は26日の記者会見で、支払基金改革の進捗状況を報告した。「統一的なコンピューターチェック(CC)ルールの設定」に関しては、2020年12月末時点で優先的に分析する348項目の......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
社会保険診療報酬支払基金は26日の記者会見で、支払基金改革の進捗状況を報告した。「統一的なコンピューターチェック(CC)ルールの設定」に関しては、2020年12月末時点で優先的に分析する348項目の......
自民党の新型コロナウイルス感染症対策本部(下村博文本部長)と社会保障制度調査会(鴨下一郎会長)の下に設置された「新型コロナウイルスに関するワクチン対策プロジェクトチーム(PT)」(鴨下座長)が26日......
厚生労働省の濵谷浩樹保険局長は、26日に公表した2020年度全国厚生労働関係部局長会議の動画資料でデータヘルス改革について説明し、今年3月に運用を開始するオンライン(OL)資格確認のスムーズな導入に......
厚生労働省社会・援護局は26日の全国厚生労働関係部局長会議で、生活保護の医療扶助にオンライン資格確認を導入するため、通常国会で生活保護法改正案の提出を検討していると説明した。今後、2023年度中の導......
厚生労働省医政局は、来年度から地域医療介護総合確保基金の新事業に位置付ける「病床機能再編支援事業」について、支援の内容と支援条件を今年度と同様にする方針だ。総合確保基金の事業区分1に当たる「地域医療......
厚生科学審議会感染症部会「エイズ・性感染症に関する小委員会」は26日、保健所でのHIV・性感染症検査の効率的な実施に向けた考え方を整理する方針を確認した。新型コロナウイルス感染症を巡る現状なども踏ま......
厚生労働省は25日の官報で、2021年度介護報酬改定に関する「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令」を公布した。介護給付費分科会で改正案に関する答申を得たも......
自民党の厚生労働部会(福岡資麿部会長)は26日、医師の働き方改革や、外来医療の機能の明確化・連携などを盛り込んだ「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正す......
田村憲久厚生労働相は26日の閣議後会見で、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種でワクチン接種円滑化システム(V-SYS)を活用せずに新たにマイナンバーを活用した接種管理システムを立ち上げる理由を聞......
河野太郎行政改革担当相は25日に記者会見を開き、マイナンバーを活用した新型コロナウイルスワクチンの接種者管理システムを構築することを正式に発表した。ワクチンのクーポン番号とマイナンバーを使い、個人単......
厚生労働省健康局結核感染症課は25日、2020年度の「新型コロナウイルス感染症患者等入院受入医療機関緊急支援事業」の実施について都道府県に事務連絡した。20年12月25日付の事務連絡を改正したもので......
日本病院会の相澤孝夫会長は25日の定例会見で、通常国会で審議が予定されている感染症法等改正案で、新型コロナウイルス感染症の病床確保等のための医療機関への罰則規定が盛り込まれたことに反対する姿勢を示し......
厚生労働省は、28日に予定している中医協・入院医療等の調査・評価分科会の開催を見送ることを決めた。2022年度診療報酬改定に向けて20年度入院医療調査結果が一部公表され、本格的な議論がスタートする予......
厚生労働省は25日、2020年11月末の医療施設動態調査(概数)を公表した。病院全体の病床数は、前月比255床減の151万227床となった。一般病床が301床増の88万7769床となった一方、療養病...
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は22日付で、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)病原体検査の指針(第3版)」を公表し、都道府県などに事務連絡した。抗原定性検査の適応について......
田村憲久厚生労働相は25日の衆院予算委員会で、政府が今国会に提出した感染症法改正案に関して「(新型コロナウイルス感染症患者を)受けられる体制があるにもかかわらず、正当な理由がなく受け入れられない場合......
厚生労働省は22日付で、新型コロナウイルス感染症に関する都道府県の医療提供体制の状況(19日時点)を公表した。全入院者に対する確保想定病床使用率がステージⅣ水準の50%を超えたのは、17都府県だった......
京都大大学院の辻川明孝眼科学教授は23日、京都市(WEB同時開催)で開かれたLMC研究集会で、新型コロナウイルス感染症が拡大する中での医学教育について講演した。京大眼科教室は、教室全体として地域医療......
厚生労働省保険局医療課は22日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて」(その34)を地方厚生局などに事務連絡した。新型コロナウイルス感染症から回復した患者で、引き続き入......
厚生労働省は22日の「審査支払機能の在り方に関する検討会」に、オンライン請求の促進に向けて、2021年10月から医療機関などによる返戻再請求と保険者による再審査申し出のそれぞれで紙媒体を減らす取り組......
日本医師会の中川俊男会長は22日、新型コロナウイルスワクチンの担当となった河野太郎行政改革担当相と内閣府で会談し、ワクチンの接種体制構築に向けて医師会として全面的に協力すると表明した。河野担当相は「......