
コロナ容体安定患者の円滑な受け入れ体制を 大学病院支援議連が決議
自民党の「大学病院を支援する議員連盟」(河村建夫会長)は25日の総会で、大学病院の新型コロナウイルス感染症対策に対する機能強化に関する決議を取りまとめた。コロナ禍で大学病院が果たすべき役割を維持する......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
自民党の「大学病院を支援する議員連盟」(河村建夫会長)は25日の総会で、大学病院の新型コロナウイルス感染症対策に対する機能強化に関する決議を取りまとめた。コロナ禍で大学病院が果たすべき役割を維持する......
田村憲久厚生労働相は25日の閣議後会見で、米ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの対象年齢の引き下げや、冷蔵期間の延長に関する国内の検討状況について、「28日開催予定の薬事・食品衛生審議会で報告す......
新型コロナウイルスワクチンの開発が国内で遅れた反省を踏まえ、政府は国策としてワクチン開発を進めるため、日本医療研究開発機構(AMED)に平時からの研究開発を主導する体制を新設することを検討している。......
新型コロナウイルスワクチンの「打ち手」が焦点となっている中、政府は臨床検査技師、救急救命士によるワクチン注射の実施が可能かどうかを検討する。菅義偉首相は24日、救急救命士らの注射について「最終的な打......
自民党の社会保障制度調査会の役員会は24日、政府の経済財政諮問会議などが提言している「1入院当たりの包括払いを原則とする診療報酬への転換」に反対の立場を確認した。財務省の財政制度等審議会・財政制度分......
日本専門医機構の寺本民生理事長は24日の会見で、新専門医制度のサブスペシャルティ領域専門医の新規追加で、すでに機構認定されている24領域以外については、各基本領域学会が現在運用している学会認定サブス......
全日本病院協会は22日の理事会で、新型コロナウイルスワクチン接種事業への積極的な協力を会員病院に要請することを全会一致で採択した。同日付で会員病院にワクチン接種への協力を求める通知を発出した。 理事......
新型コロナウイルスワクチンの高齢者への接種がなかなか進まない。5月の連休前は1日数万件単位のペースで推移し、「本格化」が叫ばれた連休明けも1日十数万件で足踏みが続く。政府目標の7月末の完了に向けて1......
日医総研はこのほど、リサーチエッセイ「新型コロナウイルス感染症流行下における医療と公衆衛生を取り巻く法政策の動向」を公表した。新型コロナを教訓として今後の感染症危機管理法制に生かすため、同感染症の流......
厚生労働省健康局結核感染症課などは21日付で、「高齢者施設等における感染防止対策及び施設内療養を含む感染者発生時の支援策」を都道府県などに事務連絡した。介護施設内で入所者が新型コロナウイルス感染症に......
日本病院会は22日、東京都内で社員総会と理事会を開き、役員改選の結果、相澤孝夫会長を再選した。相澤会長は3期目。相澤会長は「新型コロナウイルス感染症の影響もあり、これから人口減少、高齢化社会が大変な......
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が急速に生じた場合に備え、確実に機能する医療提供体制の整備を求めた厚生労働省の3月下旬の事務連絡について、都道府県の回答がまとまった。都道府県が従来の最大感染者数が......
財務省の財政制度等審議会・財政制度分科会(分科会長=榊原定征・前経団連会長)は21日、「財政健全化に向けた建議」(春の建議)を取りまとめ、麻生太郎財務相に提出した。建議では、全国一律の出来高払い制度......
厚生労働省の厚生科学審議会と薬事・食品衛生審議会の合同会議は21日、米モデルナ/武田薬品工業の新型コロナウイルスワクチン「COVID-19ワクチンモデルナ筋注」を予防接種法上の臨時接種に位置付けるこ......
日本医師会名誉会長の横倉義武氏は21日、東京都内で開かれた「これからの福祉と医療を実践する会」の例会で、「地域に寄り添う病院づくり~医療提供体制の維持、堅持のためにも~」をテーマに講演した。新型コロ......
自民党の新型コロナウイルス感染症対策本部と社会保障制度調査会の合同会議は21日、厚生労働省から昨冬のいわゆる第3波のピーク時の2倍程度の感染拡大を想定した、都道府県の緊急時の病床確保方針を聴取した。......
薬剤師による新型コロナウイルスワクチンの接種について、田村憲久厚生労働相は21日の衆院厚生労働委員会で、違法性の阻却について検討する専門家会合を近く開く考えを明らかにした。「専門的な見地から責任を持......
日本病院団体協議会の代表者会議は21日、今年4月の財務省の財政制度等審議会・財政制度分科会や経済財政諮問会議で、診療報酬の1点単価に関する提言が盛り込まれたことを受け、6月にもまとめる「骨太方針」の......
厚生労働省の厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会(座長=脇田隆宇・国立感染研究所長)は21日、同日、特例承認されたアストラゼネカ(AZ)の新型コロナウイルスワクチンについて、当面接種を見送ることで......
厚生労働省は21日、新型コロナウイルスワクチン2品目を特例承認したと発表した。特例承認されたのは、アストラゼネカ(AZ)が申請していた「バキスゼブリア筋注」(一般名=コロナウイルス〈SARS-CoV......
新型コロナウイルス感染症の影響下での地域医療構想の推進や、医師の働き方改革が大きな論点となった厚生労働省提出の医療法等改正案は21日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。 法案採決を前に......